• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月21日

そろそろ2年点検

ML350 BlueTECに乗りはじめて早いもので2年となり、エンジン始動時には
ご覧のような点検を促す表示が出るようになりました。


このところは特別記すようなトラブルも無く、サブコンを入れてからは
ターボ車特有のターボラグを意識する事も少なくなり快調なんですが
点検時には外して行こうかどうか考え中です…

マイナー後のGLEは内外装のリフレッシュと、ATの9速化とモニターが
8インチサイズとなった事が羨ましいですが、それでも全体的なシルエットが
大きく変わるような変更ではないので、今の車両もそれほど陳腐化しなくて
ホッとしていますよ・・・
しかしAMG以外は全車ディーゼル仕様になったのは、ちょっと驚きでしたけど。。。

それと最近ちょっと気になっているのは、足回りの柔らかさでして
それまで乗ってきたBMWとはある意味対極の、大らかな乗り心地は
大変気に入っている部分ではあるのですが、これをもうちょっとシャキッとした
足回りに出来ないか色々悩み中ではありますが。。。(^_^.)
ブログ一覧 | ML350 | 日記
Posted at 2015/11/21 21:29:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年11月22日 8:40
おはようございます。

GLE350dは試乗されました??
私が以前乗っていたML350ガソリン車との比較で、フワフワだった足周りが良くなっているように感じました。
どうでしょうか(^^;)

9速ATもとてもスムーズですので、ターボラグも比較してどうか気になるところです。
もし試乗がまだでしたら、長くMLに乗られているmicheeさんに比較レポをお願いしたいところですm(._.)m
コメントへの返答
2015年11月22日 9:13
おはようございます…♪
そうか、ごろころんさんのMLはガソリン仕様だったんですね!!
ご指摘のように9速AT化によってミッションコントロールも、より細分化されると思うので機会があったら試乗して比べてみたいですね~
また本国仕様などにはML時代からあった、サスペンション・ダンパーコントロール機能もAMGだけでなく装備されたとの事で、その辺も興味ありますよ。。。(^_^.)

プロフィール

「@luckyangel さん ありがとうございます。ホント待ちくたびれました…😂」
何シテル?   08/11 22:06
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation