• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月26日

スターウォーズ、次作はもう観ないかも。。。

スター・ウォーズ「最後のジェダイ」を観てきました
一昨年公開された「フォースの覚醒」の続編となるこの作品
私的には「フォースの覚醒」の出来にがっかりしていただけに
期待を込めて観に行ったのですが…

ん~、がっかりに輪をかけたがっかりだな~(~_~;))
R2D2やチューバッカ、そしてヨーダまで、おなじみのキャラクターを総動員し、帝国軍の
宇宙船同士のバトル、ライトセーバーを使ったアクション…など、スターウォーズ定番の
見どころを適当に散りばめて一丁上がり・・・って感じの作品でした。
まあ「それがスターウォーズだ!!」と言われれば、その通りかもしれませんが
何か新しい展開を期待して観た方は相当がっかりするのではないですかね・・・
そして例によって次作へ期待を繋げるような、わざとらしいストーリー展開には
もう飽き飽きですよ…
まあ私の感想はこれくらいとさせて頂いて

次作はもう観ないでしょうね。。。(-_-メ)






ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2017/12/26 20:17:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2017年12月26日 21:33
偶然でしょうか、さっき観てきたばかりです。
私はまあまあ楽しめましたが、お気持ちもよく分かります。最後のジェダイトと言いつつ、次の世代に引き継ぐ話でしたね。一区切りってところでしょうか。
ジェダイの能力がかなり拡張されて、テレパシーとかテレポーテーションのような今までの作品では見られなかった能力がご都合的に発揮されて、危機を乗り越えてるところとか、気にはなりました。宇宙空間に放り出さたレイアが戻ってくるところなんて、「ちょっと待てよ!」と突っ込みを入れたくなるほどでした。
白い表土の下は真赤だとか、スノーク(敵の親玉)の赤い部屋だとか、意識していないのかも知れませんが、日本的な様式美を感じる場面もありましたが、一方で存在感のある新しいメカがなかったのが残念でした。
スピン・オフでハン・ソロの物語を作るみたいだし、ディズニーのすることですから、稼げる内は引っ張るだけ引っ張るでしょうね。ま、私はもう少し付き合ってみます。私の世代の義務だと思っています。
コメントへの返答
2017年12月27日 9:38
観ましたか…!!
ご指摘のようにディズニー配給になってから次作へ引っ張るための意図がミエミエで、それによって本作のストーリーにムリがかかって、それがまたがっかり感を助長したような印象でした。
特にカイロ・レンとルークとの一騎打ちでは、ひと通りアクションシーンが続いて、さあ決着がつくか!!、と見ていたら…
その後ルークは島に戻ってあっさり消えてしまう…
まさしく「違うだろ~~!!」って感じでしたね。。。
ルークは今作以降もヨーダのように幽霊?となって出てくるのは間違いないでしょうね…
また最近は中国マーケットを意識したキャスティングや展開になってきたのも気になりました。
スターウォーズファンはそれぞれに思い入れがあって監督のプレッシャーは想像に難くないとは思いますが、もう少し冒険して良かったと思いますね。
ペンギンのような新キャラは可愛かったですが…(笑)

そんな事でS/Wは私はもう卒業したいと思いましたよ。。。(~_~))
2017年12月28日 9:25
スターウォーズ、今までシリーズを一本も見ていない私でありますが、でも見ないことには感想も言えませんし・・・
よし、やっぱりちょっと見てこよう !
コメントへの返答
2017年12月28日 9:43
私もスターウォーズファンと言えるほどの者でもないですが、やはり長いシリーズだけに、それなりに思い入れがあるので「前作と比べて…」みたいな評価になっちゃいますね~
逆にそれらの何の前提も無く、理屈抜きでこの単作で観れば、今までのスターウォーズのエッセンスが散らばっていて、それなりに楽しめると思いますよ。。。(^_^.)
2017年12月28日 21:22
実は第3話から見ていないのです。

アナキン・スカイウォーカーが、
ダークサイドに落ちる?
話しは見ていなくて、

CGが過剰というか、
話題を盛りすぎている感じで、

見に行こうという感じが
薄れてしまいました・・。
コメントへの返答
2017年12月28日 22:19
今作も含め、あまりストーリー展開は考えないで、暗黒帝国軍とジェダイ側の義勇軍との戦いを素直に観た方が良いかもしれませんね。
それとご指摘のように最先端のCG技術は、良い意味でCG臭さは消えているとは思いますが、初期の作品のアナログ的な特撮の方が味があって良かったと思うのも正直な感想ですね。。。(^_^.)

プロフィール

「購入2年目にして初めてこの表示出ました。
この時点で給油量は約13L、リザーブは5Lあるのか…🤔」
何シテル?   07/11 19:18
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation