• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月15日

バイクで秋深まる苗場へ

先日いつものバイク仲間と秋深まる苗場方面へ、XMAXでツーリングに行ってきました。

苗場と言えば冬のスキーでは有名なんですが、紅葉の時期も素晴らしいとの事で
初めて冬以外に訪れました…
苗場プリンス駐車場にバイクを停め、田代ロープウェイ乗り場までは連絡バスで向かいます。





田代ロープウェイ山麓駅付近は、ちょうど紅葉が見ごろでしたが、山頂駅の標高1400m付近はもう冬枯れ状態…
もうこの付近も1か月後くらいには白い世界になっている事でしょうね…
この高原状となった田代や神楽エリアのスキー場を見たのは初めてでしたけど
斜度もそこそこで、今度はぜひスキーシーズンに行ってみたくなりましたよ。。。(^_^.)

帰りは8人乗りの「ドラゴンドラ」に乗りましたが、これは山腹を横切りながら約5キロの
長さで麓とを結んでいるので、アップダウンのくり返しなんですが、この間の木々の紅葉が
また素晴らしかったですね~♪






紅葉最盛期の動画はこちらで…🍁🍂


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2018/11/15 19:39:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2018年11月16日 9:52
苗場はウィンターシーズンしか訪れたことがないのですが、紅葉シーズンも趣がありますね。
でもやはり私は一か月後の白銀の世界を心待ちにしてしまいます(笑)
とはいえ、クルマでのアクセスが決して良くはない苗場には、あまり行かなかったりするのですが・・・
コメントへの返答
2018年11月16日 17:00
そ~なんですよね!!
私が最初に苗場へスキーに行った時は、まだ関越トンネルが出来る以前でしたけど、前日夜に車で都心を出発し、真冬の夜中の三国峠越えは結構大変でしたし、帰りは帰りで石打・湯沢方面からの車と重なって大渋滞で、夕方前に現地を出ても自宅に着いたのが午前様の事も良くありました…(汗)
関越トンネルが出来た今日においても、高速出口から苗場までのアクセスは、石打・湯沢と比べると相変わらず厳しいものがありますよね。。。(~_~;)

プロフィール

「@luckyangel さん ありがとうございます。ホント待ちくたびれました…😂」
何シテル?   08/11 22:06
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation