• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月17日

3回目は結構しんどかった…

3回目は結構しんどかった… 3回目のワクチン接種して、ちょうど1週間が経ちました。
1週間前に書き込みした時は、まだ接種直後でもあり、特に副反応は出ていなかったのですが…😂
今回の3回目接種で、ひとまず一連のコロナ対策ワクチン接種はひと区切りと考え、いちおう備忘録として経過を書いておこうとますよ。

私が今回3回目接種したのはファイザー製で、その前の2回もファイザー製でした。
1.2回目は近くの行きつけのクリニックで接種しましたが、そこでの3回目はモデルナ製しか選択が無く、たまたま近くの接種センターではファイザー製に少しの空きがあったので、そちらで接種しました。

まああまりブランドには拘らない方なので😅、別にモデルナ製でも良かったのですが、色々検索してみると、3回目がモデルナ製の場合の交互接種では「モデルナの方が関節痛や寒気、発熱や頭痛などがやや多かった…」というような記述が多かったんですよね…
そんな事もあって、1週間前のこの日に無事ファイザー製を摂取したのですが…

接種したのは午前11時頃だったんですが、その日の夕飯もちゃんと食べて、接種からちょうど12時間後あたりに寝床に入ったのですが…
何か寝られなくて、そのうち急激に寒気が襲ってきました…🥶
さらに今度は体全体がだるく筋肉痛になったような状態になり、寒気と筋肉痛のダブル状態で、とても寝られるような状況ではなくなってしまいました…
ただ熱は殆ど出なくて、意外と頭はすっきりしているんですよね…
ふつう寒気がしたり体全体がだるくなる時は、熱が出て頭もボーっとして歩くことさえままならないほどフラフラしてしまうのですが、身体のだるさはあるものの、普通に立って歩けるのですよね…
そこが今まで経験した一般的な風邪などの症状と大きく違う点でした。

何とか朝になりましたが、いつも通りに食欲もあり、朝食をとってみましたが一向に症状は変わらないままでした。
熱は無かったのですが、とりあえず手元にあった解熱剤、ビタミン剤、それと風邪薬を飲んでみたものの、やはりハンパない倦怠感は続いたままだったので、そのまま1日寝ている事にしました…
結局その日は食事時以外は寝たままでしたが、夜になっても状況はほとんど変わらなかったですね。
先にも書きましたが、幸いだったのは熱が殆ど出なかったので、生活面で特に不自由する事はなかったのですが、この日はホント辛かったですよ。

そんな事で1日ほとんど寝ていて何もしていないのに、どっと疲れが出たような体調のまま、その日は早く寝られました。

結局翌朝まで10時間くらい寝たかな…
そして起きた状態では、あっ、なんとなく良くなったかな…
という感じまでになりましたよ。
その日の午後には用事があったのですが、その頃になってようやく体のだるさも意識することなく外出が出来ました。
この時点で、ようやく副反応が終わったな、と実感できるようになりましたよ。

今回の接種を振り返ると、接種してから約12時間後に副反応が出始め、その症状は全身の寒気から始まり、身体全体が筋肉痛になったようなだるさと痛みが、その後丸1日続いたことになりました。
それを過ぎると短期でその症状が消えてゆく感じで、その辺が徐々に緩和されて行くことが多い風邪などの症状と大きく違う点でしたね。
私の場合、1.2回目も身体全体の倦怠感はでましたが、3回目ほど酷くありませんでした。

今回のコロナワクチン接種の副反応に関しては、人によってその出方や強さが大きく違うようなので、他の方に当てはまるかは分かりませんが、いずれにせよ3回目接種は、より強く副反応が出る可能性が高そうなので、これから接種する方は、少なくとも翌日は休みが取れるような日程で予定を入れた方が良いかと考えますよ。

以上ご参考になれば…😀

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2022/02/17 22:44:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2022年2月17日 22:52
大変でしたね・・・。参考にさせていただきます。僕は職域接種でしたので、2回ともモデルナでした。3回目は5月以降の予定ですが、こちらも職域接種を希望しましたので、モデルナになります。職域接種ですと副反応が出たとき、有給を使わなくても、特別休暇をくれるので、副反応が出なくても休もうと思います。(苦笑)
コメントへの返答
2022年2月18日 8:19
どちらのワクチンも、3回目は比較的強い副反応が出ることは覚悟はしてたんですけど、私の場合は想像以上だったですね~😅
まあ3日目には、ほぼ完治し、その後の体の変調も無かったですから、そういう意味ではホッとしていますよ。
2022年2月17日 23:08
結構重めの副反応だったようで、大変でしたね。自分はまだ3回目は先になりそうですが、色々情報を収集して臨もうと思います。
個人的には打たないという選択肢はないので、頑張ります(苦笑)。
そして翌日は休めるようにします。
コメントへの返答
2022年2月18日 8:23
ワクチン接種については、様々な評論家と称する方々が、色々言ってはいますが、少なくとも今の状況においては、仕事上や対外的な見地から、やらざる終えないというのが現状ですからね…
近い将来に、もっと楽に摂取できる治療薬や予防薬などが出ることを切に願いたいですよ…😅
2022年2月17日 23:10
こんばんは
自分は今日で3回目(ファイザー)を打って8日目になりますが、幸いおっしゃるほどの強烈な副反応は有りません。
ですが、打って2日後くらいから重ダルい感じで現在に至るまでズシンと重い肩こりに悩まされています。
まあ何かに集中していると忘れている程度ですが、ふとするとズシンとあるのが気になります。
副反応も人それぞれと聞きますが、こういうのもあるのですかね(汗)
コメントへの返答
2022年2月18日 8:29
仕事関係の知人で、モデルナ2回接種した段階では、何の副反応も感じられなかった…と言っていた人もいましたから、ホント人それぞれかと思いますね。
今回の接種会場では、接種する前の医師の問診で、現在の身体の健康状態の確認をされましたが、健康な人はともかく、具合の悪い方に接種するには、かなりしんどい状況になるのではと心配しましたよ。

プロフィール

「@luckyangel さん ありがとうございます。ホント待ちくたびれました…😂」
何シテル?   08/11 22:06
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation