• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月12日

218dアクティブツアラーの一年点検完了とリコールの件

先日、正規ディーラーに預けていた218dが一年点検を完了し戻ってきました。


特に問題個所は無くメンテフリープログラムによる消耗品の交換と、追加でワイパー交換をしてもらいました。


ちょうど一連のBMWディーゼル車のリコールもあったので、その部分も点検して、今回問題個所となったEGRモジュールについては、今のところ「良好」との事でした。


今回のリコールは約17万台が対象となっているので、点検して問題があった車両を優先して随時交換していくようなので、文面にもあるように、交換する部品が到着次第、また新たに預けて交換するようですが…

まあこれでひとまず安心かと思いますが、いずれにせよ問題が出る可能性のある部品が付いたまま、しばらく乗る事とはなるので、その辺が気にかかりますね。

それでも各部の点検調整とオイル交換したこともあり、預ける前よりもエンジンの回りがスムーズになったのを実感しますし、走行距離が2000km台だった代車の118dの少し硬さのある回りと比べても角が取れた感じで、昨今の燃料高騰もあり、やはりディーゼル車は良いな…と改めて感じた次第でした。
ブログ一覧 | 218d アクティブツアラー | クルマ
Posted at 2023/09/12 14:54:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

私のF60ミニクロスオーバー、リコ ...
かわようさん

BMW218dの車検と2年越しのリ ...
shidenさん

定期点検と燃料ポンプリコールとブレ ...
おざさんさん

排気圧センサー
Koukiさん

そう言えば、、、
raudaさん

山口県、豊田湖のホタル祭り🎆
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2023年9月13日 9:40
点検からのご帰還、無事で何よりです。
点検に出す前よりも調子が良くなって戻ってくるのは良いですよね。
ディーゼルのフィーリング、私も懐かしく思います。
今の燃料費高騰の時代には、軽油も高いとはいえ、クリーンディーゼルはやはり最適ですよね。
コメントへの返答
2023年9月13日 21:16
新車登録して5年目に入った、このF45、いわゆるモデル末期の後期仕様でしたから、そう大きなトラブルは無いであろうと思っていましたが、まずは一安心というところですね…

ただ今回は車体ではなく、nonchanさんが乗っていた3シリーズをはじめ、多くのBMW車の売りでもあったディーゼルエンジンがリコールとは、ちょっと想定外でした…(-_-;)

クリーンディーゼルエンジンの、あの力強いトルク感を味わってしまうと、なかなかガソリン車には戻れそうもありませんね。

プロフィール

「@luckyangel さん ありがとうございます。ホント待ちくたびれました…😂」
何シテル?   08/11 22:06
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation