• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月25日

ホンダの株主になった話

昨年1月から新NISAの投資枠が拡大され、株式市場も一時期は日経平均株価が4万円を超す相場まで高騰してきたこともあり、株を少し買っておこうかと思ったんですよね…

ただ4万円という相場感は、新NISAに対する期待感というか、マスコミや証券関係者が煽った部分もあると思い、少し静観していたのですが、やはり年度が変わった4月からは徐々に下がってきていました…
これは多くの企業が決算月を3月としていてるのですが、その株式の配当金を貰う権利は、決算月である3月末時点で所有していることが前提なので、逆に言えばその権利を確定した以後にその株を売却しても、配当金はしっかりもらえますので、当然権利確定後の4月に入ってそれら多くの企業の株が売られる傾向にあり、相対的に株価も下がってしまうのですよね。

その中でホンダ(本田技研工業)は、2輪車の販売も絶好調なこともあり、株価の下がり方も緩やかでしたので、下落がある程度落ち着いた頃合いを狙って購入したんですよ。
まあ購入したといっても最低単元価格の100株ですけどね

これは過去2年間のホンダ株の値動きなんですが、昨年1月には1,400円前後だった株価が、3月末には2,000円近くまで値上がりしました!!
その後は徐々に下がってきて1,500円から1,600円を前後したタイミングで購入したのが昨年の11月頃でした…

ところが!!

皆さんもご存じの、日産との統合の発表が12月初めにあり、ホンダに抱きつこうとした日産の株は上昇した半面、抱きつかれたホンダの株は一気に下落して一時期は購入した価格より30%ほどの下落幅となってしまいました…
この時は「何という悪いタイミングで買ってしまったのか…」と大いに悔やみましたけどね…
まあ多くの方もそう思ってたのかもしれませんが、ホンダと日産という組織が、その社風からも上手くやっていくことが出来るのかと大いに疑問に思っていましたが…

そして1か月も経たないうちに統合解消のニュースが流れ、ホンダの株価も徐々に回復しては行ったのですが、当初購入した1,500円台半ばの株価には、なかなか戻らない状態がずっと続いていました

そしてさらに追い打ちをかけたのが、あのトランプショックです
まさにホンダを含めた日本の自動車産業を揺るがすような事態に、ホンダの株価は一気に1,100円台にまで下落してしまいました…😱
最低単元価格の100株とはいえ、40%近いマイナスが出てしまうと、株価が回復するまでには相当な期間がかかると考えられ、いわゆる塩漬け株となる可能性も出てきたんですよね
そこでこれはある意味危険な賭けではありますが、その下がったタイミングの中で、新たに100株を買い増ししたんですよ!!
例えば2,000円で購入した株が下落して1,000円になった時のタイミングで買い増しすると、1,500円で購入した事に平均化されるのですが、トランプショックの余韻が長引くと、さらなる株価の値下がりの可能性もありましたけど、その後は日産との統合話の混乱よりかは順調に株価も回復し、そして買い増しした株価との平均値で、ここへ来てようやくプラスの株価となりました~👍

私の株取引は、数百万単位で売り買いするような事はしないので、損失も利益も、お小遣い程度の範囲内の金額ではありますが、やはり持っている株価がマイナスなのは、精神的にもよろしくないですから、とりあえず今の段階ではホッとしているところですよ😅

統合話がご破算になった日産は、予想通りというか大幅な赤字が発表されましたけど

ホンダ頑張ってくれ~!!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2025/04/25 15:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

株価からみた日産、ホンダとの経営統 ...
かんちゃん@northさん

日産・ホンダ統合協議打ち切りについ ...
かんちゃん@northさん

自動車会社の時価総額。
散らない枯葉さん

株価からみるホンダ・日産・三菱の経 ...
かんちゃん@northさん

本田技研工業㈱(7267)・・20 ...
かんちゃん@northさん

日産自動車㈱(7201)・・・20 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2025年4月25日 18:39
こんにちは〜

トランプショックの影響は甚大ですね
私も米国株を持っていたのですが、売るタイミングを逃してしまいました

それまで含み益25○万円あったのですが、みるみる急降下8○万円で売却してしまいました😱

ちなみにこの経緯はカミさんには言ってありません(笑)
コメントへの返答
2025年4月25日 20:08
こんにちは
ホント、トランプ2.0は何をしでかすのか全く分かりませんね~😆

株って、買う時よりも売る時の方がなかなか決断できませんよね。
上がっている時は、もう少し様子を見て…としているうちにガタンと下がってしまい、結局売るタイミングを逃してしまう事は私も何度か経験ありますよ。

今は全体的に見れば日本株も堅調で、最近は高配当金の銘柄中心で買ってますので、めったに売り買いはしませんけど、やはり購入金額より下がってしまった銘柄は、今回のように売り買いして何とか元に戻したりしてますが、トランプ騒動が収まるまで、しばらくは大人しくしていようかと…😅
2025年4月26日 0:42
かなり前に所有してました。
株主優待で「モビリティーリゾートもてぎ」が、無料で入場出来たのでコレクションホールを見てきました。
トランプはまさに暴走ですねー。敵味方見境なしで、大ぼら吹き。無視したいけど良くも悪くも影響力の大きいアメリカの大統領なのが厄介ですねー。
コメントへの返答
2025年4月26日 10:09
そうでしたか…♪
株主優待も魅力的ですよね。
イエローハットの株主優待も、全国の 「イエローハット」 「2りんかん」 「バイク館」などで使える割引券が付与されるので、近々買ってみようかなと思っております。
トランプさん、なんかよく分からない理屈での発言が多い気がしますけど、しっかりしたブレーンがいないのですかね?
2025年4月26日 13:30
いやー、私はまだまだ散々な状況です。
持ち株的に円高は厳しいですし、まあ、5年寝かせることにします(汗)
こんなことも含めて株ですから、仕方ないですなー。
コメントへの返答
2025年4月26日 16:53
こちらは、トランプショックで更に下がったタイミングで買い増しして、何とか帳尻が合いましたけど、今でも最初に購入した株価には届いてはいないので、ホント焦りましたよ…😵

そちらはなかなか大変かと思いますが、まあ余裕あるnonchanさんですから、長い目で見ていきましょう!😅

プロフィール

「@luckyangel さん ありがとうございます。ホント待ちくたびれました…😂」
何シテル?   08/11 22:06
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation