• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micheeのブログ一覧

2009年02月15日 イイね!

タヌキが出たっ !!?

先日の夜、買い物に行くため車で自宅を出て数百メートルほど走ったところで
突然目の前を素早く横切る動物がいました!!?
あわてて車を停めて前をよく見ると・・・(@_@;) タヌキです!!
最初は犬かと思ったのですが、顔にタヌキ特有の縞が入っています。
2匹こちらを見ていて、近くに置いてあったゴミ袋が破られていました。
どうやらゴミの中から食べ物をあさっていたようです。

文字通り狸に化かされたのか?、、、と思って帰宅したあと家族に話すと
この近くでも目撃情報があったそうです。

さらに調べるとこんなサイト
都会のど真ん中の23区内でもいるんですねぇ~


タヌキは夜行性の動物なので、山でもめったに見ることはないですが
皆さんの近くにも住んでいるかも・・・

Posted at 2009/02/15 20:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年02月09日 イイね!

越谷レイクタウンへ行ってきた

先日、昨年秋にオープンした埼玉にある越谷レイクタウンへ行ってきました。


仕事の取引先が出店していたので、その様子も見てきたいと思って行ったのですが
まぁ~~大きくて広いこと…(@_@;)
規模から言っても関東でも有数のショッピングモールですね~


元々このあたりは一面水田地帯だったのですが、標高が数メートルしかなく、地盤も軟弱で
大雨が降ると必ず増水する地域でもあったので近隣の治水と土地区画整理事業の一環として
独立行政法人の都市再生機構によって開発された地域なのです。
この近くにある湖も「レイクタウン」という名前のために造ったのではなく
治水のための調節池なんですよね。

周りは宅地造成中なのですが、まだ十分に区画整理が行われていない所もあり
将来の人口増加を想定しての規模だとは思いますが、行った時の土曜の午後にしては
来客が少なく感じましたね。
買い物した荷物を持った人も少なくて、私も昼食しただけで帰ってきました…(^^ゞ

また殆どの店が12時間営業(AM10-PM10)だけど、夜遅くまで集客が見込めるとは思えないし
これだけの広さだと維持費も大変だし、お国直轄の天下り先でもある都市再生機構だけあって
JRの駅も新設するなどの力の入れようですが、当分は採算が取れるのか心配ですね。

Posted at 2009/02/09 21:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年01月27日 イイね!

ストリートビューを撮った車は…

Google Mapのストリートビュー画像ですが、あれってどうやって撮ったのでしょうかね?
立っている位置からほぼ360度で周りが見渡せ、まさしくそこに居るような感覚です。
良くエレベーター内の監視カメラで、天井に丸い玉のようなカメラがありますが
おそらくその大きなタイプ、そんな装置なのでしょう。

また使用した車もTVの中継車のような車両で撮影したのではないかと思っていましたが
たまたま都内のストリートビューを眺めていたら、店のウィンドーにしっかり写ってました!!


                          ↓

      
どうやらプリウスのようなシルエットですねぇ~

肝心の撮影カメラ本体がはっきりと見えませんが
屋根の上にでも固定していたのでしょうか。。。

Posted at 2009/01/27 23:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット
2008年11月23日 イイね!

丸いポストもらいました!

先日、郵便局へ予約しておいた年賀状を受け取りに行ったら
こんな物をもらいました!!


懐かしいあの丸いポストです


ただの置物かと思いきや…

まあハンコホルダーみたいなものでしょうか…
ふたの裏側には朱肉も付いていますが、あまり実用的ではないですね…笑



とりあえずパソコンの上にあるプリンターにでも乗せておくか。。。


Posted at 2008/11/23 19:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年11月15日 イイね!

総務省から還付金のお知らせ

総務省から還付金のお知らせ先日、総務省から私宛に

郵便物が届きました…???


えっ、貧乏なわたくしから定額給付金の還付が
始まったのか…と期待を膨らませ書面を読んでみると
なんと「電波利用料還付金」のお知らせでした(-_-メ)

==================================================================
           電波利用料の還付についてのお知らせ

平成20年10月1日に施行された電波利用料の料額改定により、あなたに前納していただいた電波利用料は減額改定されました。
つきましては、前納していただいた電波利用料のうち履行期間の到来していない電波利用料
の差額600円について還付いたしますので、別紙の還付請求書により還付の請求を
していただきますようお願いいたします。
(中略)
                            関東総合通信局総務部長
==================================================================

日本で無線機器を使用して電波を発信する場合は、必ず使用する無線機器の登録と
割り当て周波数の局免許申請と同時に「電波利用料」なるものを国に納めなければなりません。
今回の連絡は毎年払うアマチュア無線局免許の電波利用料500円を、数年分先払いして
いたために、その後の料金改定によって差額が生じ還付となったとのことでした。

まあそれにしても、たった600円のために作成する書類の手間と、私が還付請求書を記入し
送付する手間や郵送料を含めると、かなりの金額になると思うのだけど
そこはやはり「お国」のやることですから仕方ないのでしょうが…_| ̄|○

ちなみに皆さんがお持ちの携帯電話も無線機器のひとつなので本体には無線機器としての
登録番号が〒マークのような記号と共に必ず記載されていますよ。

さてさて、本当の「定額給付金」はどのような形で還付されるのでしようかね~?
Posted at 2008/11/15 21:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@luckyangel さん ありがとうございます。ホント待ちくたびれました…😂」
何シテル?   08/11 22:06
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation