• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micheeのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

ML350 スタッドレスタイヤに交換

お正月は雪の温泉に行く予定なので、MLの納車前からスタッドレスタイヤを手配し
ホイールも納車直後にお値打ちの製品をゲットできましたが
先日それの組込みと夏タイヤとの入れ替え作業を行いました
もちろんショップにやってもらったのですけどね。。。(^_^.)

さてこの時期になるとタイヤ専門店も忙しくて持込みでの作業は何処も断られましたが
しかし最近はオークション等で購入したタイヤ&ホイールの取り付け需要も多いようで
持込み専門で営業しているところも見受けられるようになりました
先日ホイールを購入したショップでも取り付け作業は出来たのですが
自宅から横浜市にあるショップまでは大した距離ではないのですが
年末のため、いっそう混雑している都内の環八を通らなければならないので
いろいろ探してみると、こんなショップ?を見つけました・・・

電話してみると事前予約で直ぐにできるとのことなので早速予約して行ってきましたよ

ここもショップと言う雰囲気ではないですが本業は内装工事屋さんのようですね・・・

早速手際よく作業に入ります。。。


ちなみにリアサス周りはこんな感じ

サスペンションアームは前後ともアルミ製のようです

リアブレーキもベンチレーテッドディスク


駆動シャフトを取り囲むように数本のリンクが複雑に配置されています


ショックは定評のあるSACHS製 メキシコ製造のようですが・・・


無事取り付け完了~♪


帰りの道で気づいたんですが、出足の一瞬がスッと出る感じなんですよね・・・
帰宅して標準装着タイヤ&20インチホイールの重さを測ってみると31kgありました
そして事前に測っておいた今回装着したスタッドレス&19インチホイールは26.1kg !!
なんと1本あたり5kgほどの重量差がありました。
まあ純正は耐久性最優先なので重くなる傾向がありますが、1インチダウンとはいえ
これだけの重量差はびっくりしましたね~

ホイールデザインも5本スポークタイプでスポークにも隙間があるので重々しくも無く
フロントディスク面の通気穴まで見えて、なかなか見栄えもする良い買い物でした。

取り付け工賃は合計で8,000円。
MLを購入したディーラーでは2万円程の見積もりだったのですが
今回、タイヤとホイール、そして取り付けまでも、それぞれ違う所で手配したので
ちょ~っと手間と時間がかかりましたが、結果として合計で15万台で上げることが
出来ました。。。

これで雪道も快適だぁ~♪

それでは皆様良いお年を。。。(^_^)/



Posted at 2013/12/31 12:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ML350 | クルマ

プロフィール

「購入2年目にして初めてこの表示出ました。
この時点で給油量は約13L、リザーブは5Lあるのか…🤔」
何シテル?   07/11 19:18
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/12 >>

1 23 4567
8 9 10111213 14
1516 17 1819 20 21
22 232425 26 2728
2930 31    

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation