• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micheeのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

壁紙をようやく夏バージョンに

壁紙をようやく夏バージョンに関東地方は8月に入っても、ずっと梅雨の延長のような天気が続いていましたが、このところはようやく夏らしい天候になってきたので、パソコンの壁紙を張り替えてみました。

でも夜はもう秋の虫が鳴いていますね・・・

Posted at 2009/08/16 19:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年08月14日 イイね!

ヤフオクで購入したHIDを付けたのですが・・・

妹のトヨタ・ウイッシュにHIDを付けたいと以前から頼まれていたのですが
先日安いキットを落札して早速取り付けてみました。

購入先から出荷の連絡が来てから6日も経って、ようやく到着した品物の送付元は
中 国でした・・・



パッケージからして怪しいでしょ・・・(笑)

ウイッシュ(前期モデル)のバルブはHB4タイプなので、取り付けは配線とバラストなどの
付ける位置を悩んだくらいでそれほど面倒な部分もなく終わったのですが
いざライトスイッチを入れてみると・・・
点かない~~??????
配線も何度も確認したのですが問題もなく、もしや?と思ってウイッシュ側の
+-接続カプラーを逆に付けてみると・・・点きましたぁ~\(^o^)/

普通接続カプラーは一方にカチッと止まるストッパーが付いていて、その側同士を合わせる
ことによって+-の向きが必然的に決まっているのですが、この製品のストッパー側と
ウイッシュのカプラーのストッパーに合わせて接続すると極性が逆になるようでした。
+-逆に接続してしまっても、ショートもなくヒューズも無事なのは幸いでした・・・(汗)
まあこの部分は規格の違いなのか製造工程での間違いなのかはわかりませんが
しかし価格は送料込みで7,500円ほどです!!

HIDも安くなったねぇ~♪

Posted at 2009/08/14 22:33:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「今日は株価がかなり上がりそう♪」
何シテル?   10/06 07:31
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
161718192021 22
2324 252627 2829
30 31     

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
12年ほど所有したメルセデスML350 BlueTecからの乗り換えです。 前のML35 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation