• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micheeのブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

このQSLカードじゃ恥ずかしいなぁ・・・

このQSLカードじゃ恥ずかしいなぁ・・・アマチュア無線を復活しようと色々考えているのだけど
まあ通信機設備は以前のままなので、とりあえずは何の問題もないのですが、このQSLカードが問題なんです

アマチュア無線の醍醐味として、交信した同士でその時の通信記録等を記したオリジナルのカードを交換することが通例なのですが、このカード私がまだ20代の頃に作ったものなので、写っている人物は今の私とは見る影もないし・・・(泣)、もちろん写っているバイクも既に所有していなので、これを相手に出すにはちょっと気が引けてしまいます。

今になってみれば当たり障りのない風景の画像にでもしとけば、と後悔しているのですが
それにしてもあと1000枚近くは残っているんだよなぁ~(-_-メ)
Posted at 2009/09/15 21:09:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2009年09月12日 イイね!

エコポイントを申請…♪

エコポイントを申請…♪先日購入したエアコンのエコポイントを、ネットから
申し込み申請をしました。
対象商品を購入した証明が必要となるので申請画面に入力した後に申請書をプリントして領収書の原本と保証書のコピーを添付し、エコポイント事務局あてに送付しなければならないので正直、結構面倒ですね・・・


今回はせっかく取付業者を手配したので、ついでにもう一台エアコンを購入して取付けてもらったので2台分の申請をして合計獲得ポイントは13,000ポイントとなりました。
エアコン本体の購入金額の1割ほどにはなったし、ポイントはVISAの商品券などにも
ほぼ同金額(-5%)で交換できるので大きいですよ♪

まあプリウスもそうだけど、景気浮揚策としての意味合いもあるこの政策は、単なるバラマキ
ではないかと批判もあるようですが、こちらも利用できる所はしっかり利用しないとね(^。^)
Posted at 2009/09/12 13:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年09月09日 イイね!

デジタル・リマスター盤

デジタル・リマスター盤ビートルズの全アルバムを、初めてデジタル・リマスター化
(デジタル技術を使った音源再調整)し、CD14タイトルに映像を付けたBOXセットが今日、世界同時発売となりました。
私自身は、根っからのビートルズファンではなかったのですが、ビートルズの音楽に影響を受けたアーティストやその曲の中で
青春時代を過ごした世代ではあります。
それでもビートルズそのもののアルバムを1-2枚しか持っていなかったのは、ひとつは音質の悪さでした。
当時の録音技術からしてもビートルズの音質は、お世辞にも良くなくて、当時はオーディオに凝り始めた頃でもあって、音質的に何か物足りなさを感じていたのでしょうかね・・・

いわゆる名録音と呼ばれる古いアルバムの多くは、その後のリマスター技術の発達で音質を
向上させ復刻CD化されましたが、ことビートルズのアルバムに関しては複雑な事情が絡んで
いたせいもあり、今まで音質面で向上したアルバムは出ていなかったのが現状でした。

そして今回のデジタル・リマスター盤の発売です!!
事前の評価も音質的にもかなり良いとのことなので心が動いていますが
ん~、BOXセットで買えばお買い得なのだけど35,800円かぁ~ (゜_゜>)
Posted at 2009/09/09 20:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年09月08日 イイね!

久しぶりに電波を…

先日自宅のエアコンの付け替えをした時に、学生時代の頃から良くやっていた
アマチュア無線の通信機もそのままになっていたので、埃を拭いて整理しなおしました。

大学時代に無線好きの友人がいて、一時期は車やバイクに無線機を積んで仲間との連絡や
海外との交信を楽しんでいたのですが、やはり携帯が普及し始めた頃からブームも
下火となり、最近はほとんど使っていなかったのですが、久しぶりに交信しようと思って
マイクのテストをしたところ、電源が入らない・・・?
電池は半年ほど前に交換した後は全く使っていなかったのですが、もしやと思って
マイクの電池蓋を開けてみると・・・


これでは電源が入るわけないわ・・・と思いつつ、もう20年近く前の物なので同じパーツが
あるかどうかが心配だったのですが、仕事帰りに秋葉原のパーツショップへ行くと
なんと全く同じ物が売っていました!!
価格も84円でこれまた安い!!!
早速交換してみると、台座へ取り付ける穴の位置までピッタリでしたよ♪


ちょうど短波帯の周波数では、先週末にかけてアジア地域のコンテスト(一定の期間内に
どれだけ交信をしたか競うもの)をやっていて、海外の交信も頻繁に聞くことができました


私の所は建物の制約で、アンテナが高性能の物ではないので、もっぱら交信を聞いて
ばかりでしたが、これからの秋の夜長にでも、ぼちぼちCQを出していこうと思っています。

Posted at 2009/09/08 20:40:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2009年09月02日 イイね!

♪ 晩 夏 ♪

関東も残暑は続くものの、朝晩はめっきり涼しくなってきましたね。
今年は真夏らしい日が少なかったですが、もう季節は確実に秋へと入りつつありますね。

この時期よく聴いたお気に入りの曲の中に、荒井(松任谷)由美の「晩夏」があります。
去りゆく夏を惜しむようなちょっと物悲しい歌詞とメロディが好きなのですが、平原綾香も
この曲をカバーしていることを最近知りました。

アレンジが大きく変わっていますが、これもまたなかなか良いですね…♪




Posted at 2009/09/02 18:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「カブ用の高品質カスタムシートが、Amazonのスマイルセールで安くなっていたので思わず買っちゃいました…😄
夕方届いたので早速取り付け、明日の秩父方面ナイトツーリングに間に合いました…✋
カブ系のカスタム用品は比較的安価なので、直ぐポチリしちゃうのが玉にキズですね~😅」
何シテル?   09/05 20:08
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  1 2345
67 8 91011 12
1314 1516171819
202122 23 24 2526
272829 30   

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation