• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micheeのブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

久しぶりにヤフオクで・・・

もう10年以上前からヤフーオークションを利用しているのですが
今まで評価履歴を見て意外だと感じたんですが、私の今までの取引のうち7割は出品で
買う方は3割ほどなんですね。。。
ヤフオクで購入(落札)する魅力は、やはり店舗や通販で買うより、はるかに安く品物を
手に入れることが出来るのと、なかなか手に入りにくいレアなアイテムを探し出す
楽しみがあると言う事でしょうかね・・・

先日久しぶりに、この品物を落札しました

W166専用のベンツ純正システムキャリアとスキーホルダーです
まともに購入すると45,000円ほどするのですが、なんと5,000円で落札できました!!
もちろん中古品なので微小な傷はありましたが全然気にならない状態の物でした…♪
まあこういった物は一度使い始めれば傷はついてしまうのが自然ですからね

ML350、特にW166関連の出品物は、やはりまだ絶対的な量が少なくて
今回の出品物も探そうと思っても、なかなか出てくるものではなかったのですが
あまりメジャーな車種でないのが幸い?してか、スタート金額で落札できたのは
ラッキーでしたね。。。

まあいずれにしても使うのは来シーズンですが・・・(^_^.)




Posted at 2014/05/19 22:05:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ML350 | クルマ
2014年05月14日 イイね!

自動車税をカードで支払いました。。。

毎年忘れずにやってくる自動車納税通知書が届きました。


昨年の2500ccの車(E39)から、3000ccのML350に乗り換えたので
税額も6,000円上がり51,000円となりました。。。
E39の前のスバルSVXは3300ccだったので、それに比べれば…なんでしょうけど
やはり5万円台と言うのは、ちょっと大きい金額ではあります
まあそれに見合った道路や車関連の諸整備にしっかり使ってもらえば納得も行くのですが…
ご承知の通り高度成長時に道路財源の拡充を名目として本来の税率よりも2.5倍
上乗せされてきた自動車税ですが、道路財源としては余裕が出てきたにもかかわらず
国家予算の赤字の穴埋めのために正規税率に戻さず一般財源に組み入れてしまうという
わけの分からん政策には、腹が立つのを通り越して呆れているのですけどね。。。

さて本題ですが自動車税の納付も金融機関だけでなく最近ではコンビニはもちろん
クレジットカードでも支払うことが出来るようになって来ているのですよね
ただ決済手数料が掛かってしまうのが難点なんですが、カード会社のポイントも付くので
そのポイントに相当する金額とで計算すると100円ちょっとの持ち出しで済みます。
まあ振込手数料と考えれば良いのでしょうし、いちいち金融機関やコンビニに行くより
自宅のパソコンから24時間支払い手続きが出来る便利さは良いと思いますしね
そして今回は利用しているカード会社が、こんなキャンペーンを行っていたので
早速手続きをしました。

私はこのようなキャンペーン抽選で当たったためしがないので
まあ期待しないで待つことにしますよ。。。(^_^.)

Posted at 2014/05/14 18:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年05月05日 イイね!

チャリで郊外へ、リハビリツー

2月に1週間ほど入院していたのですが、医者からは「退院後しばらくはあまり激しい
運動は避けるように…」と言われていたので、これ幸い?と、殆ど運動らしい事を
しないでいたところ、先月の健診では体重が最悪だった昨年と比べ殆ど減っておらず
逆に胴回りは1㎝ほど増えてました・・・(>_<)
それと、やはり筋力が落ちているのを感じ、体力回復のリハビリも兼ねて郊外まで
チャリで走ってきましたよ。。。

自宅から一般道を抜け「多摩湖自転車道」に入ります・・・

連休の最中なので、さすがに自転車や人通りも多いですが、車のような渋滞も無く
快適に走れます。。。

沿道には武蔵野の面影を残した風景と共に、畑や野菜の直売所もあったりします


スポーツドリンクを100円で購入・・・!(^^)!


途中、手打ちのうどん屋で早めの昼食に


天つけうどん600円也


自宅から20kmほどで都下にある「村山貯水池(多摩湖)」に到着

奥に見える白い屋根は「西武ドーム球場」です



この日は気温も20℃前後とカラッとした良い天気で、絶好のチャリツー日和でした…♪


貯水池を周るサイクリング道路は、急坂は無いもののアップダウンも適度にあって
良い運動量になります。。。




自宅から貯水池を一周して往復約50km
今回はリハビリを意識して坂道でもあまりギアを落とさずに走っていたら
翌日は太ももがパンパンに・・・(>_<)

リハビリは無理せずボチボチとやらなければ。。。(゜_゜>)



Posted at 2014/05/05 20:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域

プロフィール

「購入2年目にして初めてこの表示出ました。
この時点で給油量は約13L、リザーブは5Lあるのか…🤔」
何シテル?   07/11 19:18
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/5 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation