• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micheeのブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

エコプロ 2017 来年は行かないかも。。。

今月初めの事なんですが、昨年に引き続き「エコプロ2017」に行ってきました。
















基本テーマが「持続可能な社会の実現に向けて」という、範囲の広いものなので
毎年出展社が増え規模も大きくなってますね~

今回は全て再生材で造られた車の展示など興味深い展示もあったのですけど
ただこのところは子供の来場者が増え場内を走り回って落ち着いて見学ができませんね
子供向けと大人も楽しめる専門分野との区分けをはっきりしないと
来年は行かないかも。。。(~_~)



Posted at 2017/12/29 17:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月26日 イイね!

スターウォーズ、次作はもう観ないかも。。。

スター・ウォーズ「最後のジェダイ」を観てきました
一昨年公開された「フォースの覚醒」の続編となるこの作品
私的には「フォースの覚醒」の出来にがっかりしていただけに
期待を込めて観に行ったのですが…

ん~、がっかりに輪をかけたがっかりだな~(~_~;))
R2D2やチューバッカ、そしてヨーダまで、おなじみのキャラクターを総動員し、帝国軍の
宇宙船同士のバトル、ライトセーバーを使ったアクション…など、スターウォーズ定番の
見どころを適当に散りばめて一丁上がり・・・って感じの作品でした。
まあ「それがスターウォーズだ!!」と言われれば、その通りかもしれませんが
何か新しい展開を期待して観た方は相当がっかりするのではないですかね・・・
そして例によって次作へ期待を繋げるような、わざとらしいストーリー展開には
もう飽き飽きですよ…
まあ私の感想はこれくらいとさせて頂いて

次作はもう観ないでしょうね。。。(-_-メ)






Posted at 2017/12/26 20:17:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2017年12月24日 イイね!

ハクキンカイロ

今年の冬は例年に無く寒い日々が続いていますが、先日これを購入しました

最近では身に着けるカイロと言ったら、いわゆる「使い捨てカイロ」が当たり前ですけど
これはベンジンを燃料としたカイロです。


このグラスウールのようなバナー部分に点火して火種を作り温める仕組みなんですが
昔はこれくらいしかなかったのですよね~

昔からあるのは、このハクキンカイロの製品

キャップ部分のクジャクのデザインが特徴ですが、購入しようとネットで検索したら
ほぼ同じ大きさで安い製品が出ていたので、試しにそれを買ってみました。



この「i-HOT」と言う製品は台湾製で、ハクキン製の約半額です。
評価を観ると、やはりハクキン製の方が良さそうですけど
しかしこれがまた暖かいのですよ~♪
使い捨てカイロの化学反応ではなく実際の火種による暖かさの違いなんでしょうか…
ハクキンカイロのサイトがあったので見てみると、これもベンジンの気化ガスが
プラチナ(白金)と接触して発熱する科学反応によるもののようで、直接ベンジンに
火をつけているわけではないようです。

いずれにしても1個あたり数十円の使い捨てカイロより、繰り返し使え
火力も安定して持続時間もベンジン満タンで16時間持つそうですから
無駄なゴミも出ず、あらためてエコな製品かと実感した次第でした。

これからの外出やバイクツーリングにも活躍しそうです・・・♪

それでは皆さま良いクリスマスを~!!




Posted at 2017/12/24 23:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月21日 イイね!

相変らず詐欺サイトが横行しているようですね

今日のNHKニュースを観ていたら「ネット通販を装った詐欺サイトで43名が検挙された」
との報道がありました。

もう3年以上前の事なんですけど、私も同じ様な被害を経験しそうになったことを
この日記で書いていたのですが相変わらず偽通販サイトが横行しているようですね~(-_-)

特に気になったのは、日記にも書いたように、欲しい品物のGoogle検索をかけると
かなり上位の方に偽サイトへ誘導するサイトが表記されていた事でして
今回のニュースの説明によると、一般企業(ここではポーランドの企業)のサイトが改ざんされ
そのドメインの一部のページが詐欺サイトへリンクするような仕組みになっているような
事例もあったようです。

先日も検索をかけたページをクリックすると、ウイルスソフトが詐欺サイトである事を表示し
リンクがブロックされるケースもありましたし、警察当局でも監視はしているようですが
ゲリラ的に出没する偽サイトとの、イタチごっこの様相になっているようです…

また最近では以前のようなカメラや高級時計のような高価格な嗜好品だけでなく
我々が普段使う日用品や消耗品を扱う偽サイトもあるようですから
より以上に気をつけなければならないですね

皆様くれぐれもご注意を!!



Posted at 2017/12/21 19:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月18日 イイね!

3年ぶりのスマホ乗り換え

3年とちょっと使ってきたiPhone6、何度かのOSのバージョンアップによるせいなのか
動きが微妙に鈍くなってきたのと、バッテリーの持ちも少しづつ落ちてきたので
この2世代あとの機種のiPhone7に乗り換えました。

最新機種のiPhone8は、高い割にはそれほど進化も無く感じたので
価格も安くなったiPhone7にしました。
iPhone7のサイズは6と殆ど変わってないものの、CPU性能の向上は当然として
耐水/防塵機能の追加とFelicaが搭載されSuicaなどの決済に対応したのが大きいかな…
私的には耐水機能が一番大きいメリットなのと、使ってきたiPhone6のストレージは
容量の少ない16GBで、今まで撮ってきた画像データなどの増大で大分苦しくなってきたので
今度は一気に128GBの機種を選択しましたよ。

カメラ機能もレンズが大口径化したのと画素数も上がってますが、まあ普段でもデジカメは
常に持って歩いているので、あまり使わないと思いますが、動画が4K対応になったのは
ストレージが多くなったことも合せて色々撮ってみようかと…♪
ただ3.5mmのイヤホンジャックが廃止されたのが何気に不便かも…(~_~)


今まで大手キャリアの契約縛りによって2年ごとの買い替えが必然となっていましたが
iPhone6からMVNOに乗り換えたので、これもあと最低3年は使わなきゃね。。。(^_^.)/
Posted at 2017/12/18 22:53:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット

プロフィール

「今日は株価がかなり上がりそう♪」
何シテル?   10/06 07:31
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920 212223
2425 262728 2930
31      

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
12年ほど所有したメルセデスML350 BlueTecからの乗り換えです。 前のML35 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation