• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micheeのブログ一覧

2020年05月20日 イイね!

218d、2,500km到達

2月に購入したBMW 218d アクティブツアラーのオドメーターが、2,500kmに到達しました。
このところはコロナ対策もあって、普段は電車を利用する、ちょっとした都内への近距離移動なども使っているので、私としては割と良いペースかなと思っています。

今のところの平均燃費は、一般道・市街地/6割、高速道/4割くらいでこんな感じです…



高速道路の走行では、燃費計は18km/Lくらいが最高値で、ほかの方の車両のような20km/Lには届かないですね。

今まで乗っていたプリウスが、トータル燃費で20km/Lが平均値でしたが、まあそれよりかは低くなることは予想していましたけど、燃料もレギュラーガソリンより2割ほど安い軽油なので、燃料代としてのコストは殆ど変わらないくらいの差ではありますね。
また距離が進めば多少良くなるのではないかと期待しています。

でもこの4気筒ディーゼルエンジンは、アイドリング状態での振動と音はそれなりに感じるものの、走りだせばスムーズだし、プリウスよりも3~5割増なパワー感なのと、硬めの足回りと相まってキビキビと走ってくれる車体の剛性感も気に入っています。

次のBMW指定の点検までの間に、一度オイル交換でもしようと思っていますよ。
Posted at 2020/05/20 13:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 218d アクティブツアラー | クルマ
2020年05月02日 イイね!

自動車税納付は1日も待ってくれないのか?

2月に購入した218d アクティブツアラーの自動車税・納税通知書が届きました。

218dはエコカー減税の対象車なので、今年度の自動車税が10,000円ポッキリになってます。

今まで乗っていた同じ排気量カテゴリーのプリウスでは39,500円でしたから、3万円近い節約になりますが、確かハイブリッドのプリウスやMLも、登録次年度までは割引がありましたね。

ただこのところのコロナの影響で、ほとんど収入が無くなってしまった人たちはもちろん、私も含め何らかの経済的損失を被った多くの人たちにとっても、納付期限がいつもどおりというのは、大変きついのは否めないですよね。
しかし軽自動車やバイクも含めた自動車関連税は1日も待ってくれません。
まして貸し切り観光バス会社などは、政府の半ば強制的な「自粛」指導により、実質的に車両を稼働できない日々が続いているわけですから、そういった部分の救済措置も考えるべきかと思いますね。

一律10万円の給付や救済金制度も結構ですけど、納税者がそれなりの時間を割いて手続きをしなければなりません。
この自動車税に限らず、毎年がっぽり取られる固定資産税や、諸々の税金、ちろん消費税も含め、国側がシステムを変更して減税措置をすれば、我々納税者が手間をかけずに実質的な救済措置を受けられると思うのですが、やはり国は国民から税をいかに搾取する事しか考えていないせいなのか、そういう発想にはならないのでしょうかね。

またさらに自粛期間の延長が現実的になってきていますが、このところの感染者数の推移を見ても減少傾向になっているのは明らかですし、万という単位の死者を出した欧米諸国でも、経済活動の再開が徐々に始まっている中において、大阪の府知事も指摘しているように、もし国が自粛期間を延長するならば、あらたな何らかの保障措置を取り入れながら、ソフトランディングして行く方向性をしっかり示してほしいと思いますよ。



Posted at 2020/05/02 16:06:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日は株価がかなり上がりそう♪」
何シテル?   10/06 07:31
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/5 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
バイク歴は40年近くありますが、初のBMWバイクです。 ボクサーツインをじっくり味わいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation