• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micheeのブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

ML350 BlueTec 久しぶりのオイル交換

昨年予定していたものの、例のトラブルもあって延び延びとなっていたML350 BlueTecのオイル交換を、ようやく済ませました。

今回、メルセデスケアの期間が終了して初めての交換だったのですが、この車を購入した当初、初回点検前に一度自腹でオイル交換をした時は、クリーンディーゼル車向けの認証オイル(229.51)が殆ど無くて、唯一「Mobil 1 ESP Formula 5W-30」をカー用品店で入れた経過があったのですよね。
ただ昨今は、クリーンディーゼル車が、かなり普及してきた経過もあり、もう様々なオイルブランドから選べるだろうと、高をくくっていてカー用品店に行ってみたのですけど、これが意外と無いのですよね…
まずオートバックスでは上記オイルの後継モデル?のMobil 1のESP 5W-30というのがあったのですけど、これが結構なお値段…

こちらはMLの交換する容量8Lのオイル代だけで2万円ほどしました。

続いてイエローハットで探すとelfのEvolution full-tech LLX 5w-30がありました。

こちらの方はオイル代で17,600円となるので、今回はイエローハットで行いました。
BOSCH製のオイルフィルターと工賃を入れると22,000円ほどになりました…

あまり高いオイルは好まない私ですので、M B認証オイルでなくても一般のクリーンディーゼル車向けのオイルは結構あったので、それでもよかったのですけど、やはりDPF排ガス浄化システムのトラブルの事などを考えると認証オイルの方が安心できますしね…

今回はあまり調べないでカー用品店に行ったので、次回は色々調べてからにしよう。。。(^^;)








Posted at 2020/08/10 21:40:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ML350 | クルマ
2020年08月08日 イイね!

218dで激暑の都心部へ…

関東地方も、ようやく梅雨が明けたとたん猛暑の日々が続いてますね…

昨日は仕事の用事で都心部へ出かけてきました。
いつも通り電車で行こうと思ったのですけど、この時期3密状態の車両には乗りたくないし、この暑さで歩くのもしんどそうなので、結局218dで初めての都心部行きとなりました…

自宅を出るころには218dの車載温度計表示は、既に38℃ほどになっていて、さらに都心部へ入ってゆくにつれて上昇し、最終的には42℃表示に…😵


車の駐車も炎天下のコインパーキングは避けて地下の駐車場を利用して、連休&お盆休み前なこともあり危惧していた道路の混雑はそれほどでもなかったですが、やはり都心部の暑さはハンパなかったですよ。


でも、いつもは歩いて行く青山通りから表参道界隈の道を、今回はエアコンのしっかり効いた車内で、お気に入りのBGMを聴きながら走るのも、また気持ちの良かったこと。。。😄
Posted at 2020/08/08 15:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 218d アクティブツアラー | クルマ
2020年08月04日 イイね!

こればっかりは今も昔も変わらないのかな…

関東地方がまだ梅雨明け前の先週、ちょっと用事があってMLを購入したディーラーに寄ったのですが、ずっと雨の中を走っていたため…


まあ今更の風景ではあるのですが、ディーラーには新型のAクラスが、おそらく点検のため入庫車両として停めてあったのですが、そのライトも同じ状態でした…
周りに結構人がいたので、さすがに写真は撮れなかったですが、こういう部分は今も昔も変わらないのですかね~

BMWアクティブツアラーの方は、すでに何度か雨天走行はしているのですが、特に気が付かなかったという事は大丈夫なのかな…

さて、ディーラーへの用事は、オイル交換をしようと値段を聞いてみたのですが…
やはり前回と同じように、ショップか近くのガソリンスタンドに頼もうかと。。。(-_-;)
Posted at 2020/08/04 20:55:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ML350 | クルマ
2020年08月01日 イイね!

BMW 218d 納車半年後の1年点検

昨年8月登録の新古車を、今年の2月に購入して半年が経ったので、近所の正規ディーラーで無償1年点検に出してきました。

納車時で走行23kmほどの未走行車でしたので、実質半年間の稼働日数でありますから、特に不具合個所もなく完了しました。

このお店、以前E39を新車で購入したBMWジャパン直営系の店舗だったんですが、今は某カー用品店系列の会社に運営が変わっていまして、当然スタッフも入れ替わっていました。

サービス担当の方から、一通りの説明を聞いたあと、粗品として今治産ハンドタオルをいただきましたよ…♪

そういえば、ML350の方のディーラーは、シュテルン系の店なんですが、あまり粗品らしい粗品は貰わなかったなぁ~
粗品の内容も、BMWの方が、お洒落でセンスの良いものが多い気がしますね。
今回久しぶりにBMWディーラーから頂いたものを見ながら、そんなことを思いましたよ…(^^♪
Posted at 2020/08/01 15:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 218d アクティブツアラー | クルマ

プロフィール

「今日は株価がかなり上がりそう♪」
何シテル?   10/06 07:31
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/8 >>

       1
23 4567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
12年ほど所有したメルセデスML350 BlueTecからの乗り換えです。 前のML35 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation