• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micheeのブログ一覧

2021年12月14日 イイね!

ML350 BlueTEC 8年目の点検

購入して8年目のML350 BlueTECを、1年定期点検に出してきました。


点検は、昨年車検で利用した、ベンツをメインとするショップへお願いしました。

最近は長距離の移動でのみ使っているため、コロナの影響もあり、このところはめっきり距離が伸びていないのですが、昨年の車検時にオイル周りやフィルター類も交換しているので、今回は交換するものもなく、また特に問題個所もなく無事終了。
基本料だけなので税込み22,000円でした。

車両を受け取る時に、ショップの方と話をしたのですが、同型の車両も何台か整備されているようで、やはりアドブルー周りのトラブルもある、と言っていましたね。
それと「取り扱った同型の車両より出足のパーワー感が、この車は一番いいですね…」と言われたんですよ…♪

そういえば、以前これを取り付けていたことを思い出しました。
ずっと付けっぱなしなので今はほとんど感じていないのですが、これを交換した時の印象がショップの方の言われたとおりだったので、やはり効果があるのだなと改めて感じた次第でしたよ。
Posted at 2021/12/14 17:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ML350 | クルマ
2021年12月04日 イイね!

218d、ステアリングヒーター機能取り付けました。

12月に入ると、さすがに日々の気温も下がってきている今日この頃ですね…

そんな中、先日初めてステアリングヒーター機能を作動させました。

いやぁ~、このステアリングのヌクヌク感は、バイクでは使い慣れているハンドルヒーターとは、また違った快適感がありますね…🔥

本来、日本仕様の218dアクティブツアラーには設定の無いステアリングヒーター機能なんですが、今年の春先に海外通販からMスポーツステアリングを購入した際、ステアリングヒーター機能が内蔵されている仕様だったので、その機能を生かすべく、ヒータースイッチ周りの部品の手配と、その機能を作動させるためのコーディングをショップへお願いして取り付けてもらった経過がありました。


しかしその頃には暖かい季節となり、ヒーターをオンにしても、あまり実感がわかなかったのですが、今回寒くなってきた日に改めて作動させてみて、その暖かい感触が何とも言えず良かったですよ。
寒い地域の方には特に有効かもですね。

詳しくはこちらから



Posted at 2021/12/04 22:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 218d アクティブツアラー | 日記
2021年12月03日 イイね!

ML350 BlueTec 1年点検のご案内

ML350 BlueTec 1年点検のご案内ML350 BlueTecを購入したディーラーから、1年点検の案内メールが届きました。

最近は218dが近所の足から中距離までの移動を占めることとなり、このところの稼働率は低くなっては来ていますし、本来ならば昨年に買い替えるスケジュールで考えていたのですけど、コロナの影響もありますが、何より今や貴重となった6気筒ディーゼルエンジンの気持ちよさもあり、もう少し乗ってみようかと思っている次第ですよ。

昨年の保証期間が過ぎた後の最初の車検は、ベンツメインのショップで行ったのですが、今回はディーラーに出そうかと思案中です。

車体そのものは、細かなところでは多少の不具合はあるものの、大きな問題もなく快調なのですが、まあ以前の大掛かりな修理などで、ディーラーに出すと色々交換する部分のハードルが低いので、特に必要ない所も交換されそうだし、ひとまず前回車検出したところへ相談しようかな。。。
Posted at 2021/12/03 12:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ML350 | クルマ

プロフィール

「今日は株価がかなり上がりそう♪」
何シテル?   10/06 07:31
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/12 >>

   12 3 4
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
12年ほど所有したメルセデスML350 BlueTecからの乗り換えです。 前のML35 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation