• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micheeのブログ一覧

2023年09月25日 イイね!

えっ? BMW2台持ちに?!

ついに念願のBMW2台持ちになっちゃいましたよ!!
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・

もう1台とは、普段使い中心の2シリーズに加え、やはりパフォーマンスを…

これは、この手の話題によく出る定番のモデルカー1/43 BMW M3 Mパフォーマンス G80 ですが、そうではありません…😅
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
左の2シリーズのキーに加えて…


そして…
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・
                       ・



自身初のBMWバイクを購入しましたよ👍

BMWバイクと言えば伝統的な水平対向ツインエンジンが有名ですが、そのシリーズの中のR1250RSと言うモデルです。

まだ数100kmほどしか走ってませんが、やはり水平対向のスムーズなエンジンフィーリングは良いですね。

これを購入に至った経過などは、また後日という事で…😄

Posted at 2023/09/25 19:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年09月12日 イイね!

218dアクティブツアラーの一年点検完了とリコールの件

先日、正規ディーラーに預けていた218dが一年点検を完了し戻ってきました。


特に問題個所は無くメンテフリープログラムによる消耗品の交換と、追加でワイパー交換をしてもらいました。


ちょうど一連のBMWディーゼル車のリコールもあったので、その部分も点検して、今回問題個所となったEGRモジュールについては、今のところ「良好」との事でした。


今回のリコールは約17万台が対象となっているので、点検して問題があった車両を優先して随時交換していくようなので、文面にもあるように、交換する部品が到着次第、また新たに預けて交換するようですが…

まあこれでひとまず安心かと思いますが、いずれにせよ問題が出る可能性のある部品が付いたまま、しばらく乗る事とはなるので、その辺が気にかかりますね。

それでも各部の点検調整とオイル交換したこともあり、預ける前よりもエンジンの回りがスムーズになったのを実感しますし、走行距離が2000km台だった代車の118dの少し硬さのある回りと比べても角が取れた感じで、昨今の燃料高騰もあり、やはりディーゼル車は良いな…と改めて感じた次第でした。
Posted at 2023/09/12 14:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 218d アクティブツアラー | クルマ
2023年09月08日 イイね!

やはり〇〇と畳は新しい方が良いですよね…♪

今日は朝から大荒れの☔️の中、218dを定期点検でディーラーへ預けてきました。


今回はフリーメンテナンスプログラムの範囲で、基本的に費用は掛からないのですが、例のリコール対象となっているので、その点検も含めて、いつもより長い3泊4日の預けとなりました。

代車は今乗っている218dとほぼ同じの基本車体である、1シリーズの最新型118d Mスポーツ仕様。


乗り始めてすぐに感じたのが、18インチランフラットタイヤなのに乗り心地が良い事。
まして同じ18インチでも218dの45扁平ではなく40扁平であるのに、路面からのコツコツとしたショックも上手く流しているような、そんな感覚ですね…
運転席まわりのインターフェイスも最新のBMW車共通で良い感じですよ。

ハード、ソフト共に洗練された1シリーズ、すごく魅力的に感じた次第でした…🙆

やはり車も畳も新しい方が良いですな…😅

Posted at 2023/09/08 21:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 218d アクティブツアラー | クルマ

プロフィール

「購入2年目にして初めてこの表示出ました。
この時点で給油量は約13L、リザーブは5Lあるのか…🤔」
何シテル?   07/11 19:18
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/9 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24 252627282930

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation