• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micheeのブログ一覧

2024年12月27日 イイね!

218d 少し早めにスタッドレスへ

気候変動の影響もあり、近年都内では積るような積雪は殆ど無いのですが、今年は記録的な猛暑の反動なのか、このところは冬が一気に来ている感じですね。
そんな事で先日、いつもより早めに218dアクティブツアラーのタイヤをスタッドレスへ交換しました。



以前のプリウスに着けていたタイヤもブリザックでしたけど、それは5年目を越えたくらいから都内の少ない積雪でも、雪に食いつくような感覚が無くなり、加速時には頻繁にトラコンが作動し、軽いブレーキもABSが頻繁に作動するようになりましたが、このアクティブツアラーに装着した新世代のVRXも4シーズン目を迎え、当時は持ちの良さも強調していたと思うので、さてどこまで持つか…

最近は雪道にも対応した、いわゆるオールシーズンタイヤも各社から出てきているので、履き替える手間や置き場所、本格的な雪道走行は年2.3回あるくらいの頻度も考えると、次はそれらのタイヤが選択肢になるかもしれませんね。

Posted at 2024/12/27 08:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 218d アクティブツアラー | クルマ
2024年12月18日 イイね!

久しぶりにプリンターを買い替えました。

先月、今まで問題なく使ってきたプリンターが動かなくなりました…

2007年に購入したこの機種、保証期間中には一度動作不良で修理をした経過があったのですが、サポート期間が過ぎても現行のwindowsOSにドライバも対応して作動していたんですが、長年使っていただけに愛着がありましたけど、さすがに今回はどうしようもなく買い替える事にしました。

次の機種もキャノンで昨年のモデルですが、今年のモデルと機能的にはさほど変わりないとの事なので、1万円ほど安いこちらにしましたよ。

こういったデジ物のセッティングが面倒くさくなってきた今日この頃です…😅
Posted at 2024/12/18 10:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年12月13日 イイね!

そろそろバッテリーの交換時期かな…

先日ちょっと冷えた日の朝に218dのエンジンをかけたんですけど、スタートボタンを押した時に、今までよりクランキングの作動が、ほんの一瞬なんですが遅れている事に気が付きました。

2019年式のこの車両、以前の日記にも書いたように、登録後半年落ちの中古車を購入したのですが、未走行車であったため、登録時後から約半年間、おそらくバッテリー管理などは行わないまま展示されていたのかと想像するのですが、昨年も冬前に同様の状態があったので、その時はバッテリーメンテナンス機能のある充電器に数日間繋げて、満充電量の80%以上の表示が出たので、その後も雪の多い地方にも行ったのですが特に問題はありませんでした。

しかし今回は同様に充電器につなげて数日後には、1ランク下がって60%ほどにしか回復しませんでした。

昨年のディーラーでの点検時にも、メンテナンスサービススケジュールによるバッテリー交換の推奨も言われていたので、まだエンジン始動は問題ないものの、これから冬に向けた環境の中では、ちょっと不安な要素とはなるので、近々バッテリー交換を行おうと思います。
まあ実質5年間持ったので、良しとするか…

11年乗ったE39の時は自分で交換していたのですけど、激重のバッテリーの交換は腰に来ると怖いし…
やはり正規ディーラーは高いので、BMW取り扱いのショップにでも相談してみようかな…
Posted at 2024/12/13 21:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 218d アクティブツアラー | 日記
2024年12月10日 イイね!

ADV160で今年最後のツーリング

先日はADV160とPCX160で今年最後のツーリング行ってきました。

行先は、12月に入っても山の紅葉はまだ残ってるとの事で、埼玉・秩父周辺の低山周辺を巡るコース

道の駅あしがくぼで待ち合わせして北上し、長瀞近くの宝登山へロープウェイで登ります。











モミジの紅葉や冬桜も咲いていて、なかなか良かったですよ…🍁🌸

お昼は東秩父村にある食事処でヤマメの塩焼きをメインとした「渓流定食」を頂きました。



今回は普段でもなかなか食べられないイワナの刺身も追加で注文しましたよ…🐟




そして最近はロードバイクのチャリダーの多い定峰峠を越え、ときがわ町方面へ抜け、途中のカフェで濃厚な味のプリンを味わいました…🍮☕



ここもそうですが、最近は山の中にある古民家を改装した食事処やカフェが増えてますね。

冬晴れとなった中での堂平山頂からはスカイツリーが…

                

                        ↓


そんな事で今年最後のADV160ツーリングも無事終了しましたが、実質4月から乗り始めた、このADV160が一番稼働率が良かったですね。

高速を使った300kmくらいのツーには十分対応できるし、それでいて近所の買い物にも気楽に使える軽量コンパクトな車体は、もうこれで十分という思いになってしまうバイクですね。
いいんだか悪いんだか…😅
Posted at 2024/12/10 19:45:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2024年12月03日 イイね!

冬物のバイクグローブを買い替えました…♪

先日ハーレーの正規販売店で整備をしてもらった時、店内には様々な関連アパレル製品がたくさん陳列されていました…♪

※画像はイメージです。

ハーレー乗りとなると、やはり「HARLEY DAVIDSON」のロゴの入った様々なアパレル製品や用品、アクセサリーで身を包んで乗るのがカッコ良いのでしょうけど、バイクに限らず、あまりブランドで全てを揃えるような事にコダワリが無かった私にとっては、ある意味サプライズではありますね…

そんな事を思いつつ、店内を見て回っていたのですが、その中でこの冬向けのグローブが目に留まりました…!!

「HARLEY DAVIDSON」のロゴは入ってはいるのですが、それほど大きくもなく、他のバイクに乗る時も使えそうだし、オレンジのラインがちょっとお洒落じゃないの…♪

ちょうど冬物のグローブが、もう10年近く使っていて、かなりくたびれてきていて、そろそろ買い替えようかと思ってたので、そのプライスタグを見てみると税込み19,000円ほど…
ん~、バイク用グローブは、有名メーカー製だと軽く2万円越えの製品なんてざらにあるのですけど、やはり1万円以上のグローブなんて買った事が無かった私には、ちょっと高いハードルだな…
そんな事でなんとか物欲を抑えて帰宅したものの、いずれは何らかの冬物グローブは欲しいと思っていたので、同じ製品がネット通販などで販売されていないか調べてみたら、この製品は数年前に型落ちの製品となっていて、アマゾンなどでも販売していたようですが、既に販売は終了していました…
要はあの店の在庫は長期在庫品だったって事か…🤔

んじゃ、またあらためて探すか…と思って検索していたら見つけちゃいました
何と「ハードオフ」で…

中古品ですが程度は良さそうで、価格も新品の半額ほど
そんな事で、初めてハードオフから購入しましたよ
支払い手続きもアマゾンペイが利用できるので、あらためてカード情報や銀行振り込みなどの手間も無く、そして届いたのがこちら





出品画像を見た時は気づかなかったのですが、指の部分には反射素材があって光るのも良いですね…🎵

こういった本革製グローブなどは、1日でも使えば、それなりの使用感が出るのですが、見たところはっきり分かるような使用感も無く、革のスレの様な個所もありません
これは山形県にある店舗からの出品でしたが、こういった特定の製品を全国様々な地域から探し出して手に入れることが出来るのは、ネット検索の醍醐味でもありますね!!
やはり少し前には、かなり古い発行の物なのですが、ある本に興味が湧いて、フリマサイトやヤフオクでも見つからず、結局こちらの日本の古本屋から探し出して手に入れた経過がありました。

ちょっと前までは考えられなかった事ですけど、便利な世の中になったもんですよ…♪
インターネットを悪用した犯罪などが大きく取り上げられている昨今ですが、あらためてインターネットツールというもののメリットを実感した次第でした…😄
Posted at 2024/12/03 21:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「今日は株価がかなり上がりそう♪」
何シテル?   10/06 07:31
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
91011 1213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
12年ほど所有したメルセデスML350 BlueTecからの乗り換えです。 前のML35 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation