• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月14日

料理人の間で知られるフライパン!

料理人の間で知られるフライパン! お盆前に届いた、錦見鋳造の魔法のフライパンです!

料理人の間ではよく知られるフライパンだそうです~

職人さんが手作業で作られているので大変よいフライパンです!

一生モノと言ってもいいぐらいです!

注文してから2年やっと我が家に2個!届きました・・・。
ブログ一覧 | コレコレ・・ | 日記
Posted at 2009/08/14 14:17:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こりゃ全く辞める気無し😱
伯父貴さん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2009年8月14日 21:34
こんばんは!

2年待ちとは^^;
このフライパン使ったレポートも待ってます^^
コメントへの返答
2009年8月14日 21:52
こんばんは!

26㎝サイズのモノを購入したんですが・・

シンプルなフライパンなんですよ!

使うほど油がしみ込み、だんだんとより良くなる不思議なフライパン!
有名料理人がテレビで話した事から話題になったそうですが、確かに長く待たされただけあって大変満足できるフライパンです!

感じは軽く片手でヒョイヒョイしやすそうです~気分はプロの料理人になれそうです!笑

新婚生活に是非いかがですか!?

おススメできるフライパンだと思いますよ~



2009年8月14日 23:50
なるほど!HPも見ましたが良さそうですね^^
注文しかけましたが、住所変わるんで引っ越ししてからにします^^b
コメントへの返答
2009年8月15日 5:33
おはようございます!

使うほどフライパンの状態が良くなるそうなので、凄く喜ばれる一生モノになると思いますよ~

たくんさんも思わず料理がしたくなる!
魔法のフライパンになるかもです!?


プロフィール

「@CR-V吉 ご無沙汰していました!覚えていますでしょうか?😓」
何シテル?   12/31 02:54
どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Rockford T600-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 03:50:31
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 11:41:15
NAVIの取り付け ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/15 11:10:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ 318 (スバル レヴォーグ)
SUVも良いけど、やっぱりツーリングワゴン! リアルスポーツ!(ツアラ)が好き・・・
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
以前に乗っていましたMCエスティマRSE仕様(リアー!センター!エンター!) 13年7月 ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
4カ月半!待ちで、やっと納車です。
その他 その他 その他 その他
去年の秋にバイク試乗会で試乗して、考えていました・・・ グラデウスのステップアップに!そ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation