• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロス4V6のブログ一覧

2018年05月29日 イイね!

早すぎたんだ…

デザインに惹かれて購入したので満足しています。
弄れば弄るほど個性的になります。
好みによって、色々な方向にカスタムできるのも魅力です。

意外と室内が狭いといった意見もありますがそれは違います。
車体が大きく見えるから思ったより狭く感じるだけで、
実際の車幅と車長は同社のVEZELよりほんの僅かに小さいのです。
それなのにフラットになる3列目まで装備しており、本当に良く出来た車だと思います。

昨今、時代の流れでグローバルプラットフォームの車を作らざるを得ないのは理解していますが
実際のサイズは大きいのに丸いデザインで小さく見せている車がとても多いと感じます。

そんな中、クロスロードは本当に「最高に、ちょうどいい、ホンダ!」
ではないでしょうか。
発売時期が少し早かった…と思うばかりです。
(自分としては他とカブらないので良かったと思っていますが)
廃車にするまではパーツが供給されることを願うばかりです。
Posted at 2018/05/29 13:14:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年05月15日 イイね!

【みんカラ始めました!】自己紹介ブログ

キャンプをするようになり、スペーシアでは容量、



パワー共に不足を感じてきたので乗り換えました。



 



妻の希望車種が着々と変化してくるが…



(プラド⇒D5⇒ランクル70Surf)



1台体制の使い勝手や維持費等を考え全力で却下。



旧型のディフェンダーやディスカバリーも好きなんだけど…ね。





 



最近の丸いSUVは好みじゃなく、最高にチョウドイイ!



ってことで自分はほぼ一貫してクロスロード推し。



信頼できる所で安く買って好みにカスタムしよーぜ、と誘惑し



クロスをゲットしました。



 alt



ディーラー直営店でメンテナンス記録がちゃんと残っており、低走行(3万㌔)



20Xで後付けしたかったサイドステップ等が付いてたのが決めてとなりました。



 



ピカピカのコイツを速攻で塗りに出すって言ったらディーラーの方の頭に



???が浮かんでいたのは気のせいではないと思う。



 alt



板金屋でツートンを依頼するとすごい高いので下部は自家塗装しました。



艶消しブラックで塗ったのですが、薄め液を少なめにしたせいか、



見たり触ったりした感じ、完全に無塗装の樹脂パーツと同じようなイイ感じに。



その代わり、汚れが付きやすいですが…



 



で、塗装完了後、板金屋に入庫してツートン完成の時を待ちますが、長くなりそうなので



また次回にでも。



Posted at 2018/05/15 17:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クロス4V6です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

タイヤロゴの ホワイトレター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 22:16:21
デザインで購入しても損しないと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 07:59:01
早すぎたんだ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 21:21:06

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
角ばったSUVが欲しくてクロスロードを購入! 早速オールペンしたりして弄んでおります。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation