• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャープ&んーふー(^ω^)のブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

予測不可能な自走不可故障

過走行ですが、今までなんの故障もなく絶好調だったうちのパレットさん。

走行中、急にエンジン回転数にブレが発生し、アクセル踏んでもなかなか進まなくなりました。エンジンチェックランプも点灯。

急にエンストすると、ブレーキも効きづらくなりヒヤヒヤしました。
エンジン止まると油圧系統がダメになりますから・・・

セルフのガソリンスタンドに急遽停めさせてもらい、保険でレッカーを呼んで、修理工場まで運んでもらうことに。


さすがプロ!素早い対応です。迅速丁寧な作業でした。
保険は1ランク上のものだったので、150キロまで指定した整備工場まで無料でした。こういうものはやっぱりケチったらダメですね。




イグニッションコイル1発故障したのか?
と思っておりましたが、診断機でみてもらったら、クランクシャフトポジションセンサーに異常がみられるとのこと。

センサー関連の故障は急に発生するので怖いですね。過走行車は予備整備で交換しておいた方が良さそうです。
Posted at 2022/07/09 20:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】

Q1. 「車種」「年式」及び、車検証に記載されている「型式」をお教えください
回答:スズキ パレット 平成24年 MK21S

Q2. 現在、フロントウィンドウにガラスコーティングをしていますか?
回答:スマートビューoneを使用

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/04/01 20:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年03月15日 イイね!

軽自動車とは思えない車内の広さ

車内が広く、車のデザインはスペーシアよりも個人的にいいと思います。ノーマルパレットはヘッドライトが大きく、かわいらしい感じで、SWはツリ目でカッコイイです。

グレードやオプション装備によって、シートヒーターや8個のスピーカーを搭載したものもあります。軽自動車にしては豪華な装備です。スズキが力を入れていたモデルだったのがわかります。
Posted at 2021/03/15 22:36:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年05月03日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!5月3日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ガナドール マフラー
純正マッドフラップ
BLITZ スロットコントローラー
カロッツェリア スピーカー&ツイーター
サブウーハー
ワゴンR用スピードメーター
ポラーグ LEDフォグランプ
MITSUBA プラウドホーン
間欠ワイパースイッチ
NWBエアロワイパー
デイライト
アークス 抵抗内蔵LEDウインカー
アークス LEDブレーキランプ
PHILIPS ポジションランプ D2S HID


■この1年でこんな整備をしました!

フロントブレーキディスクローター交換
ブレーキパッド交換
ワコーズ ブレーキフルード交換
純正CVTフルード交換
スタビリンク左右交換
イグニッションコイル交換
NGK Premium RXスパークプラグ交換
タイロッドエンドブーツ左右交換
ワコーズ レックス施工
オイル交換3回
リコール フロントブレーキホース交換

■愛車のイイね!数(2020年05月03日時点)
61イイね!

■これからいじりたいところは・・・

オルタネーター
ウォーターポンプ
冷却水
ベルト類
エンジン周りアーシング

■愛車に一言

出会って1年が経過しました。過走行車として迎え入れましたが、故障もなく元気に走ってくれました。色々な場所に行きましたね。これからも長くお付き合いできるように整備していきますので、よろしく!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/05/03 19:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月21日 イイね!

乗った瞬間京都!阪急電車の雅洛に乗車。

私は車も好きですが、鉄道も大好きなんですよ。今日は偶然に乗れた、阪急の京とれいん雅洛をレビューしようと思います。

土日祝のダイヤに一日京都河原町と大阪梅田を4往復しているのが京とれいん雅洛です。別の京とれいんも1編成あるのですが、こちらの雅洛は2019年3月にデビューしました。

一般車両を改造したもので乗車券のみで乗れます。








入り口にはのれんがあります。






車内は畳を使用した座席です。








座布団のない畳の座席もあります。



この車両は6両編成ですが、2号車と5号車には、なんと坪庭があります。






乗るだけで和を感じる車両です。

一般車両を改造した車両ですが、ここまで激変させる阪急の技術はすごいなぁと思います。

大阪-京都に来る際は、この京とれいん雅洛に乗車してみてはいかがでしょうか?鉄道に興味のない方でも、楽しめる車両ですよ。
Posted at 2019/12/21 16:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「中古工具の店に、ヘッドライトのテスター売ってる!これ買ったら光軸合わせ放題(笑)」
何シテル?   08/31 15:36
初めまして。シャープ&んーふー(^ω^)です。アニメ、オーディオ、家電製品、鉄道、温泉・神社・お寺・パワースポット巡り等が好きです。週末はよくドライブに出かけて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ポールスター (スズキ スペーシアカスタム)
パレットが急遽エンジントラブルにより買い替え。パレットの血を受け継ぐスペーシアカスタムに ...
ダイハツ ミライース たまごぼーろ (ダイハツ ミライース)
んーふーの実家にあった車。 車検だけ通して置いてあったような車で、廃車にしようと思って ...
スズキ パレット んーふー号りみてっど2 (スズキ パレット)
2019年5月に購入。完全ノーマル状態で納車しましたが、ちょくちょくカスタマイズしていま ...
ダイハツ ソニカ んーふー号 (ダイハツ ソニカ)
2018年1月に、中古で購入。ソニカRS(クリアブルークリスタルメタリック)を2019年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation