• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月08日

なんとなく

なんとなく ドン○ーでワンセグチューナー勝ってしまった。

6000円位です。

使い勝手は、カーオーディオメーカーの高級なチューナーでは無いので。

多少の煩わしさはありますが。

手持ちのカロモニタに出力して
許せる範囲の解像度です。

チューナー自体が少し熱を発するので、

寿命に不安はありますが。

良しとします。

今までは携帯からワンセグ出力してましたが。

運転中にチャンネルを変えたりする時に

結果として運転中の携帯電話操作に当たる為。

お巡りさんの目が気になってました。

乗り降りの際に。
携帯に電源コネクタと出力配線を抜き差しするのも

面倒だったので。

その分の快適さは
6000円で改善されたと思えば

安いのかも?


電波については。

僅かな区間のトンネルや
大きな立体駐車場であっても

受信するのは携帯ワンセグよりも感度がいいですね。

付属のロッドアンテナよりも
マグネット式の高感度アンテナの方が全然いいですね。


コードの長さから本来は車外につけてもいいのでしょうが。

以前、車載パソコンのワンセグチューナーのアンテナを

ルームミラーに追加したワイドミラーの裏面が鉄製だったので
フロントウィンドウとの間にくっつけていたので。

同様に付けました。


購入~設置。配線を済まし

試運転しながら

視聴していて。

アンテナを付けた為に
ずれたルームミラーの向きを微調整していたら。



見事に落下し

予想通りに鏡が割れてしまいました。


新しいルームミラーを買うまでは。

サンルーフの室内側に見える側面の鉄部分にくっつけてます。

滅多に開閉しないので。

多分このままかも?



日本のみなさ~ん!

地デジ化…準備はお済みですか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/08 19:30:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

0730 🌅💩◎🥛◎🍱❌ ...
どどまいやさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

奥様の誕生日でした
M2さん

この記事へのコメント

2009年7月8日 20:24
ボキ


何故か・・っか
メインの産婆につけました

ワン背グ・・


ギャラゴンは
フルセグついてますよ



Ψ(`∀´)Ψケケケ
コメントへの返答
2009年7月8日 20:26
やっぱフルセグは綺麗ですか?

2009年7月8日 20:42
結構
貧乳・・

場所により
ワン背グに・・

Ψ(`∀´)Ψケケケ
コメントへの返答
2009年7月8日 20:47
噂通りですか…


でもワンセグ映像と12セグ映像は大きな差があるんですよね。

まあ、当分はコレで満足しておきます。

(・ω・)自宅はまだまだアナログっすよ。

車載アナログテレビよりかは
まともに映るんで。


ギリギリまでアナログです!

どちらかと言えば

最後のアナログ放送を見届けたいので。。。
2009年7月8日 21:56
地デジ化っすかぁ…いいですね(^O^)


自分のレグのナビはまだアナログなので………
テレビ機能は使ってないですf^_^;


地デジうらやましいです。
コメントへの返答
2009年7月8日 22:17
見慣れたアナログなので電波障害はさほど気にならないですが。

ワンセグでも12セグでも

電波の良さはぷち感動しますよ。

でもデジタル画像が崩れる事も頻繁にあります。

それと本来のデジタルは
画質が綺麗なので
液晶そのものの精度も関わってきます。

慌てずに、車載地デジフルセット価格が落ち着くのを待ってもいいと思います。
2009年7月8日 22:55
ボキも・・・

最近地デジチューナを買おうかと思っていますが・・・
フルセグでしかもBSも見れるのが欲しいけど・・・

まだ高いのでもう少し様子見です(о^∇^о)

来年あたりには・・・?

(・∀・)ノ
コメントへの返答
2009年7月9日 21:35
車載でBSが見れるんですか?

プロフィール

「津波騒動でガソスタめっちゃ忙しかったー…
残業+サービス残業突入し、上司が帰っても大丈夫と言うので独り暮らしの大叔母さんの事もあり。お言葉に甘えて退勤。防災放送で普段聞きなれない「英語」も流れたokinawa、しかも我がうるま市は夕方に方言バージョンの「帰りましょう」が響く。」
何シテル?   07/30 16:03
DIY=Do It Yourselfとか 横文字苦手で「魔改造」「草整備」「クルマ維持り」とかニホンゴ遊びします 所謂解体屋さんの亡祖父、緑ナンバー専門職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォルティス ラリーアートで2010年以降消えた仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:45:49
ダヴァンティプロトゥーラレース225/40/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:43:08
DIY カーボン調メーターパネル作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:22:13

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 参号機 Type-RA Ver.Y13式/D14色 (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
三菱エンジンの名機4G63が欲しくて嫁も扱えるAT車とし購入した僅か半年しか乗れなかった ...
三菱 eKスポーツ 三菱式伍号機イケスポ (三菱 eKスポーツ)
2025年3月24日 179281km 名変完了☆。.:*・゜ 17万キロOVERのレ ...
三菱 エアトレック 未練ちゃん (三菱 エアトレック)
ギャランフォルティスSBRAと悩んだ結果、まずは4G63を経験してからだな。 201 ...
ダイハツ アトレー R36 アズキ (ダイハツ アトレー)
H28年3月27日 びわこ湖畔から大都市「トーキョー」に憧れて上京したものの「エリアタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation