• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月09日

完全復活!…続く?

完全復活!…続く? ようやく、フロント左側ABSハーネスを交換しました。

先日Dに訪ねたら。
交換するのは左側ですよ~

との指示を聞いたので。

車高調も交換しつつの
作業開始です。

本日「火曜日」が休みなのと

天気予報では「雨」だったので。

仕事が終わってから
午前2時から作業スタートです。








午前7時。。。

終わりました☆.。.:*・°

試運転。

ABS警告灯は点いたままですが。

いつもなら点くはずの
AYC警告灯が点きません。

しかもABSヒューズを抜いているので

今まで開かなかった
サンルーフが…
動きました…


(?Д?)あら


試しに。交差点を加速しながら

曲がると
AYCのゲージが作動!


(* ̄ー ̄)治ったみたいですね☆.。.:*・°


車を止めて
ABSのヒューズを戻したら。

見事に警告灯が消えました☆.。.:*・°



とりあえず、明日Dにて最終チェックしてもらうので

若干高めの調整の車高調ですが。




試運転の帰り道。
カタカタ異音

戻って、各足廻りのボルト・ナットを点検…

異常無し。。。

お手上げです。


Σ( ̄□ ̄;|||またですか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/02/09 09:30:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2010年2月9日 12:44
お疲れ様です

異音の原因ですが、アッパーマウントのナットの緩みがアヤシイですが・・・

ピロアッパーなら、そのガタ、ショック自体抜けている可能性も

車高調交換したら直ると思いますよ
コメントへの返答
2010年2月9日 12:59
φ( ̄▽ ̄*)なるへそ

車高調を戻してみる…

Σ( ̄□ ̄;|||まじでつか!

でも車高調替えたら発生しだしたんで、
試してみる価値アリですね。

2010年2月9日 12:46

ABS警告灯の消灯&AYC作動おめでた~♪

(^^)/▽☆▽\(^^)


カタカタ異音?

足回りから?

取り付け&車高調節したばかりだし、しばらく走って車高落ち着いても鳴るならば、ボキわかんニャい!

スペアタイヤの辺りに音が鳴りそうな物が転がってませんかぁ?

車高に関しては、写真で見るとその位の方が何かと気を使わなくて良いでつが、やはり、低空飛行はかっちょえぇからね~(笑)
コメントへの返答
2010年2月9日 13:01
足廻り?デフ?うふ…
トリツカレテマスカ?

疲れたのでもう
ヽ(  ̄○)ゞ。o○寝ます

Σ( ̄□ ̄;|||昼過ぎ
2010年2月9日 12:50
復活おめでとう…

ではないみたいね。

私のもここ一年、前側からの異音に悩み続けてまだ直せてません。

何か同じ症状の方、増えてきてるかも!
コメントへの返答
2010年2月9日 13:04
エンジンは乗せ替え予定なので

エンジン関連からの異音なら

OKなのかは定かではありませんが。

AYC機能オフで結構
ハードな走りをしたので

もしかしたら

ノーマルデフにトドメを指したのでしょうか?


明日Dに相談です。


プロフィール

「津波騒動でガソスタめっちゃ忙しかったー…
残業+サービス残業突入し、上司が帰っても大丈夫と言うので独り暮らしの大叔母さんの事もあり。お言葉に甘えて退勤。防災放送で普段聞きなれない「英語」も流れたokinawa、しかも我がうるま市は夕方に方言バージョンの「帰りましょう」が響く。」
何シテル?   07/30 16:03
DIY=Do It Yourselfとか 横文字苦手で「魔改造」「草整備」「クルマ維持り」とかニホンゴ遊びします 所謂解体屋さんの亡祖父、緑ナンバー専門職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォルティス ラリーアートで2010年以降消えた仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:45:49
ダヴァンティプロトゥーラレース225/40/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:43:08
DIY カーボン調メーターパネル作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:22:13

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 参号機 Type-RA Ver.Y13式/D14色 (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
三菱エンジンの名機4G63が欲しくて嫁も扱えるAT車とし購入した僅か半年しか乗れなかった ...
三菱 eKスポーツ 三菱式伍号機イケスポ (三菱 eKスポーツ)
2025年3月24日 179281km 名変完了☆。.:*・゜ 17万キロOVERのレ ...
三菱 エアトレック 未練ちゃん (三菱 エアトレック)
ギャランフォルティスSBRAと悩んだ結果、まずは4G63を経験してからだな。 201 ...
ダイハツ アトレー R36 アズキ (ダイハツ アトレー)
H28年3月27日 びわこ湖畔から大都市「トーキョー」に憧れて上京したものの「エリアタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation