• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月29日

くもり→雨

くもり→雨 昨日深夜から作業開始して

朝8時前までかかりました。

作業内容は

①ボンピンの取付
②助手席側フェンダー交換


が!しかし?

最近のFRPってアルミで出来てるんですね…



Σ( ̄□ ̄;|||あら?


気がついたのは

ボルトを車体側に取付けて

位置を合わせて
ボンネット側の穴を開けた時…


勢い良く電ドリの刃先から
アルミが降ってきました…


「タダの純正アルミボンネットでした。」


しかし穴は貫通してしまったので。

もう後には引けません!


FRPだと思い込んだ
自分自身の馬鹿さ加減に

裏側から塗装を剥して確認する事を怠った
自分自身の怠慢さ加減に

泣きながら

穴をガリガリ

穴をガリガリ

ガリガリガリガリガリガリガリガリ…

ボンピンは取付てしまいました。

この時点で朝5時です。


次はライト・コーナーレンズを外したついでの作業

フェンダー交換

ここでも悲劇が…

既存のフロントが凹んだフェンダーをはずし

ゲットした格安1000円フェンダー取付…

黙々とボルトを締めて。

ボンネットを閉じようと…

Σ( ̄□ ̄;|||なんで…閉まらないんだ

交換したフェンダーが干渉して

「締まりません」


外した元のフェンダーと比較すると…

「腹」というか「背」というか
タイヤハウスの上部分が広範囲で凹んでるみたいで

反り返りが内側に入りすぎてました。

また見事に均等に広範囲に反り返っていたので気がつかなかったんですが。


丁度その広範囲になにかと接触した傷が多数あり。

恐らく、出品者さんの管理状態時に
何かを上に乗っけてしまった可能性が見受けられます。


Σ( ̄□ ̄;|||だから「1000円」なのか…

もう一度、外して

板や棒にタオルを巻いて

裏側から湾曲を修正しました。

本来は反り返りがあるんですが。

素人の修正では。。。

絶妙な反り返りは再現できず。


逆に膨らます事にしました。

修正作業の中…

曇りだったはずの天気が

雨です…


社長のガレージの脇で作業していた上

助手席側のタイヤを外して交換作業していたので。

最後の最後の時点で
フェンダー取付の時には

ずぶ濡れでした…


①実はアルミボンネット
②実は難アリフェンダー
③雨雨雨雨雨雨雨雨

それでも意地で作業を完ぺきにこなした自分に

頑張ったと褒めてあげたいです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/06/29 09:28:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末‥菊池市へ‥(2025/07/ ...
hiro-kumaさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

ネタがない・・
一生バイエルンさん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年6月29日 17:26
お疲れ様でした…

色々と大変でしたね(*_*)
風邪などひかれないようにされて下さいね!
コメントへの返答
2010年6月30日 18:39
いや~♪疲れました!

でも仕事で数時間立ちっ放しと
車弄りで数時間立ちっ放しを比較して

達成感が違いますね(笑)

清々しい疲れです♪

例の件、私の知人が興味を持ったみたいで。

しばしお待ちを♪
2010年7月1日 1:03
電子パーツの修理屋さんだったり・・・
ボディー板金修理屋さんだったり・・・
豆腐屋さんだったり・・・?

その正体が謎だぁwww

で、お疲れさまです!
光軸もバッチリ?
コメントへの返答
2010年7月1日 3:25
工賃を抑えたい
ただの貧乏なだけといいたいですが

時には工賃より高くつく場合も考えれば…

自分自身でやり遂げたいだけなので

意地っぱりですね…(笑)


プロフィール

「津波騒動でガソスタめっちゃ忙しかったー…
残業+サービス残業突入し、上司が帰っても大丈夫と言うので独り暮らしの大叔母さんの事もあり。お言葉に甘えて退勤。防災放送で普段聞きなれない「英語」も流れたokinawa、しかも我がうるま市は夕方に方言バージョンの「帰りましょう」が響く。」
何シテル?   07/30 16:03
DIY=Do It Yourselfとか 横文字苦手で「魔改造」「草整備」「クルマ維持り」とかニホンゴ遊びします 所謂解体屋さんの亡祖父、緑ナンバー専門職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フォルティス ラリーアートで2010年以降消えた仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:45:49
ダヴァンティプロトゥーラレース225/40/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:43:08
DIY カーボン調メーターパネル作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:22:13

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 参号機 Type-RA Ver.Y13式/D14色 (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
三菱エンジンの名機4G63が欲しくて嫁も扱えるAT車とし購入した僅か半年しか乗れなかった ...
三菱 eKスポーツ 三菱式伍号機イケスポ (三菱 eKスポーツ)
2025年3月24日 179281km 名変完了☆。.:*・゜ 17万キロOVERのレ ...
三菱 エアトレック 未練ちゃん (三菱 エアトレック)
ギャランフォルティスSBRAと悩んだ結果、まずは4G63を経験してからだな。 201 ...
ダイハツ アトレー R36 アズキ (ダイハツ アトレー)
H28年3月27日 びわこ湖畔から大都市「トーキョー」に憧れて上京したものの「エリアタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation