• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

プリセダの危機

火曜日の休みを利用して

弐零号機の一時抹消手続きに行く為

陸運局へプリセダに乗って出発。

前夜にやたら水温が高いな…とは感じたのですが

とりあえず出発した結果

走り出してグングン上がる水温…

暖房でファン全開作動しても下がらず

遂に警告灯点灯…

ボンネットを開けて

更なる冷却を試みますが

全く下がりません…


エンジンを切ってしばし放置

午後の手続きのつもりで出発したのですが

陸運局の締め切りは刻々と…

結局はタイムアップで手続きは見送りになりました。

諦めて、レッカーを呼ぶか
悩みましたが。

帰るのに30分もあればたどり着く距離なので

エンジンを冷やしながら

走る→止まる→走る→止まるを繰り返した結果

遂にエンスト→レッカー要請の手順です。

レッカー移動の前に
とりあえずバッテリーを繋いでもらったら一発始動でした。

念の為に移動はドナドナで3諭吉近く飛びましたが…

オーナーの保険屋と相談中。

色々と調べて分かった事。

H22年4月にLLC交換のシールがあるものの

かなりドロドロになったクーラントが循環せずに

水温が下がらなかったみたいです。

更にバッテリーの寿命から電力低下→オルタが大忙し→暖房MAX→エンスト…

のタブルアタックでした。


とりあえずクーラントを抜いて、水でラジエータの内部洗浄・エンジン内部冷却通路洗浄をしたんで。

水温が安定しました♪

抜いたクーラントに交ざって砂鉄?の様な

錆が大量に排出されたんで

もうエンジンがヤバいですか?


とりあえず、警告灯の解除をしてもらいにDに行ってきま~す。

あ、深夜作業してたら。
とうとう苦情がきて
危うく逮捕されるトコだったのは秘密です。

漏れ点検が済んだら
クーラントに入れ替えなきゃ!

バッテリーとオルタはオーナーの決断次第ですね。


来年4月が車検切れですが。

どうするのでしょうか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/19 05:30:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,051- バビ ...
桃乃木權士さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

狂・7月の終わり
九壱 里美さん

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

皆さん〜こんにちは😊今日も🥵暑 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年5月19日 23:05
お疲れ~
と言うか、青空さん向きのネタが一気に
やってきた!て感じですねww

でも、クーラントは水道水を入れときゃ
OK♪でしょうねぇ
バッテリーは19サイズを量販店で
サンキュッパくらい?
これだけは買わなきゃダメポです~
オルタはバッテリーが復活したら、未だ
使えるかなぁw

青空工房の結果はいかに?w
コメントへの返答
2011年5月20日 0:07
流れて来た鉄粉が気になるので後日、クーラントに交換しますが。

オルタは同一エンジン3万キロ台を発見したので、標的にしてます。

オーナー曰くバッテリーは買うらしいですよ。

プロフィール

「津波騒動でガソスタめっちゃ忙しかったー…
残業+サービス残業突入し、上司が帰っても大丈夫と言うので独り暮らしの大叔母さんの事もあり。お言葉に甘えて退勤。防災放送で普段聞きなれない「英語」も流れたokinawa、しかも我がうるま市は夕方に方言バージョンの「帰りましょう」が響く。」
何シテル?   07/30 16:03
DIY=Do It Yourselfとか 横文字苦手で「魔改造」「草整備」「クルマ維持り」とかニホンゴ遊びします 所謂解体屋さんの亡祖父、緑ナンバー専門職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フォルティス ラリーアートで2010年以降消えた仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:45:49
ダヴァンティプロトゥーラレース225/40/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:43:08
DIY カーボン調メーターパネル作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:22:13

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 参号機 Type-RA Ver.Y13式/D14色 (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
三菱エンジンの名機4G63が欲しくて嫁も扱えるAT車とし購入した僅か半年しか乗れなかった ...
三菱 eKスポーツ 三菱式伍号機イケスポ (三菱 eKスポーツ)
2025年3月24日 179281km 名変完了☆。.:*・゜ 17万キロOVERのレ ...
三菱 エアトレック 未練ちゃん (三菱 エアトレック)
ギャランフォルティスSBRAと悩んだ結果、まずは4G63を経験してからだな。 201 ...
ダイハツ アトレー R36 アズキ (ダイハツ アトレー)
H28年3月27日 びわこ湖畔から大都市「トーキョー」に憧れて上京したものの「エリアタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation