• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空★不調SSTと格闘中(っ・д・)≡⊃のブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

自力作業の結果

素人作業の賜物

調整不足などの不具合が…






皆無です。


プロが工賃を請求するには
それなりの何かがあるはず…

素人には素人ならではのミスがあるはず…

なのに不具合がないのが



おかしい!?



実際に若干、の不具合はあります

事例①
パワステオイルタンクのキャップから少量のオイル漏れ発生
検証
交換したタンクの方が古かったせい?

今後の対策
新品キャップに交換。


事例②
パワステクーラーとホースからにじみ発生。
検証
交換予定のためホースバンドを緩めて。
結局は元に戻した為
締め付けトルク不足か
締め付けトルク多過による亀裂?

今後の対策
ホースラインの点検修理

事例③
アルミ仕様変更に伴う
大きなタイヤノイズの発生。
検証
アルミデザインによる風切り音か?
チープタイヤのデメリットか?
18化によるデメリットか?
今後の対策
タイヤの履替え

ラジエータ・パワステポンプ・パワステベルト・インタークーラー自体の不具合は無しです。


(-"-;)逆に気になりますね。

あるならば早期発見しなきゃ~

車の乗り降りの度に点検ばっかりしてます。





近々、放置していた
ドルフィングリル
ドルフィンアイライン
の塗装に入ります。

梅雨目前ですね

(・ω・)ヤルコト満載
Posted at 2009/05/27 19:43:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月27日 イイね!

熱射病?

昨日一日中

屋外作業をしていた為か

変な妄想に。。。

暴走モードか?


某氏のスーパー…改め

ハイパーSTRのスペックを拝見しました


Σ( ̄□ ̄;|||猿人脳内がスゴイの一言…


に比べて弐号機は
エンジンカバーすらありません。
黒ずんだヘッドはむき出しの低コスト仕様?

(・ω・)ん…なんでカバー無いの?

プラグ交換以外にカバーを外す必要の無いカバーが

納車時から
ナイヨ\(゜゜\≡/。。)/ナイヨ

元々、社外パーツ満載で納車された

詳細不明の弐号機です。
基本的な
吸排気
足廻り
の変更と
マインズECU
社外パワステクーラー

元々の18アルミに付いていたのは
ファルケンジークスタイヤ

特にパワステクーラーなんて
超高回転走行しない限り
不具合の無い部分です。


比較的見えない部分に驚くパーツがある弐号機ですが。
ECU・フロントパイプ・パワステクーラー…


見えないトコを弄るのがお好きな前オーナーさんですね。

(* ̄ー ̄)エンジンナイブッテミエナイネ

(* ̄ー ̄)エンジンカバーモナイシ


(* ̄ー ̄)ディーラー記録簿ナンテ一枚ダケダヨ
リコール以外はディーラーに行けない理由が?

という事で

調査の為に

近日エンジンバラシします。



















嘘です。
暑かったせいで

少しだけおかしくなった

ヽ(。_゜)ノアハハハハ


さすがにエンジンは意味無く開けません。


OHもまだ先の様ですしね。
Posted at 2009/05/27 08:18:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「津波騒動でガソスタめっちゃ忙しかったー…
残業+サービス残業突入し、上司が帰っても大丈夫と言うので独り暮らしの大叔母さんの事もあり。お言葉に甘えて退勤。防災放送で普段聞きなれない「英語」も流れたokinawa、しかも我がうるま市は夕方に方言バージョンの「帰りましょう」が響く。」
何シテル?   07/30 16:03
DIY=Do It Yourselfとか 横文字苦手で「魔改造」「草整備」「クルマ維持り」とかニホンゴ遊びします 所謂解体屋さんの亡祖父、緑ナンバー専門職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 6 7 8 9
10 1112 13 14 1516
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

フォルティス ラリーアートで2010年以降消えた仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:45:49
ダヴァンティプロトゥーラレース225/40/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:43:08
DIY カーボン調メーターパネル作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:22:13

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 参号機 Type-RA Ver.Y13式/D14色 (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
三菱エンジンの名機4G63が欲しくて嫁も扱えるAT車とし購入した僅か半年しか乗れなかった ...
三菱 eKスポーツ 三菱式伍号機イケスポ (三菱 eKスポーツ)
2025年3月24日 179281km 名変完了☆。.:*・゜ 17万キロOVERのレ ...
三菱 エアトレック 未練ちゃん (三菱 エアトレック)
ギャランフォルティスSBRAと悩んだ結果、まずは4G63を経験してからだな。 201 ...
ダイハツ アトレー R36 アズキ (ダイハツ アトレー)
H28年3月27日 びわこ湖畔から大都市「トーキョー」に憧れて上京したものの「エリアタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation