• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空★不調SSTと格闘中(っ・д・)≡⊃のブログ一覧

2008年10月27日 イイね!

バンパーを…

自作加工をした現状バンパー
予備にとっておいた
アメカスバンパー

どちらを残すか

悩んでます。
Posted at 2008/10/27 16:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月25日 イイね!

トリツカレマシタ

レグナムを降りる予定でしたが

やはり…レグナムを買ってしまいました。

H10年式VR―4
もちろんMTです

でgooネット見てたら

の僅かな画面に

見えたバンパー奥のシルバーの物体…

(?Д?)もしかして…

(゜∇^)]お尋ねしま~す


(☆∀☆)IC付!?


(* ̄ー ̄)他にもありそうな予感☆.。.:*・°

横浜から大急ぎで船橋へ☆.。.:*・°


トリガームーヴパープル
69000キロ

50万円チョイ。

買ってしまいました。


他の詳細は後日☆.。.:*・°
千葉の方でリアガーニッシュの
「LEGNUM」の位置に「マインズ」のステッカーを貼った
この車両を知ってる方いますか?
Posted at 2008/10/25 22:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月09日 イイね!

ふりだしに戻る

冬場の「エンジン温感時再始動不良」の不安から

次の1月に切れる車検に難色でしたが

全ての予定が変更。

故郷沖縄なら

冬場の気温も13度程度なので

上記にあげた「病気」が無くなるかと思い。

沖縄行きでしたが。

原油高騰の煽りで

船便輸送料が高くて断念、

廃車も考えつつ

ほぼノーマルになったレグナムを乗っていると。

エンジン始動時のふけ上がりが

社外マフラー時とは違う事に気がつきました。

「病気」の原因は吸排気のバランス?とは薄々は気がついてましたが…

初期GDIにはマフラーに排気可変装置がついてます。

社外マフラーに替えると

可変機能が無くなる事で

「病気」を引き起こした?

これが原因なら「病気」は改善されるはずですが。。。

マフラー交換できない車は…テンション下がります。

あの排気音が「気持ち」を高ぶらせてくれるので。。。

でも買い換えると車両費用以外にも出費は大きいので

今一度考えを新たに悩む日々です。

ついでに格安だったので車載用と思い。
dellのxpパソコンをゲットしてしまいました。

本体の幅が1DINに入りそうなコンパクトサイズに光学ドライブも内蔵。
到着しだい放置していたDVDドライブを流用し
gpsとナビソフト・USBカメラにワンセグチューナーで武装すれば。
かなりの優れたユニットになるはず。
o(*^‐^*)o
Posted at 2008/10/09 19:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月06日 イイね!

取り逃しました

ヤフオクのレガシィ改を様子見してたら

即決で落札されてしまいました。

また次機を捜索中です。

自然とレグナムを候補に入れて探してしまうのは…

トリツカレタ証拠でしょうか?

Posted at 2008/10/06 17:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月02日 イイね!

裏切ります

ワゴン車
4DW
MTの条件で
1.8レグナム青空SPの
後継機を捜索中に

やはり「280ps」に魅力を感じ

VR4→エボワゴン→インプワゴン→ステージアオーテックと進むにつれ

Σ( ̄□ ̄;|||レガシィGT―Bって280なんだ…


レグナムの天敵ですが
レガシィに興味津津です。

やはり、一度は日産R32R33辺りも考えましたが
金額と年式を踏まえ
エアコントラブルを考えれば…

わが三菱GTOMRやギャランVR―4

マツダFDにも…次へ次へと目は移り移り

たまたま見掛けた
gooオクに出品中の
「伝説のフルチューンレグナムMR」にも非常に興味が沸きましたが…


ヤフオクにて格安出品で
エンジン細部に乗り手のこだわりチューニングとシムスの手の入った常時ツイン仕様のレガシィを只今交渉中。
馬力明記はされてませんが

当方の妄想では300馬オーバーです。

シーケンシャル撤廃の常時ツインで
触媒レス排気セット
バランス良く各種吸気パーツ満載に
EVC?でブースト1.1辺りで
メーターもSti240仕様に
追加のデジタル300メーターでリミカ済
デフ三連メーターの
出来と各種計器・コントローラーの室内配置の良さに一目ボれです。
外装も同一社外でまとめて
若干低めにセッティングされて
綺麗にまとまった。

乗り手さんの愛情たっぷりの車両です

新しく増え続けるご家族の為に
泣く泣くの出品の様。

現車確認の際に
相手して頂いた奥様もお優しい方で

一軒家に所狭しと並ぶレガシィのパーツ達
駐車スペースのど真ん中に鎮座する予備エンジンが

ここ(?Д?)車止められないね

玄関らしき扉を開けると、迎えるのは
堂々としたレカロシート。

少し笑えました。

「旦那の車好きには参るけど…」
の一言の裏には
そんな旦那が「可愛くて」な~んて想いが
伝わる良い夫婦さんでした。
愛犬もエンジン横で番をしてます。

埼玉の田舎の方ですが
東北自動車道の長い長い直線が

男のロマンを掻き立てる

稲穂の田園風景の細い道をGTカーが往来する

不思議な地域です。


年式
H9
グレード
GT―Bリミテッド
走行距離
12000付近

その他
社外車高調を2セット
圭モデルと
限定クワァンタム!!
エンケイメッキ17アルミ
純正バンパー・車検用マフラー・
その他パーツを交渉中。

まあ30マソ辺りで妥当かもしれません。

Posted at 2008/10/02 08:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「参院選で「イマイエリコ」は?それと人数が不思議に思って、47歳になって初めて分かったのが参院選は半数の選挙で3年後に残りの半数の選挙になる事と、「解散」→「総選挙」が無いという事。選挙結果はやっぱりご存知の通りだけど、なんと!日本→米国の関税15㌫で合意♪これで石破さんは勇退だ。」
何シテル?   07/23 12:34
DIY=Do It Yourselfとか 横文字苦手で「魔改造」「草整備」「クルマ維持り」とかニホンゴ遊びします 所謂解体屋さんの亡祖父、緑ナンバー専門職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 234
5 678 91011
12131415161718
192021222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

フォルティス ラリーアートで2010年以降消えた仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:45:49
ダヴァンティプロトゥーラレース225/40/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:43:08
DIY カーボン調メーターパネル作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:22:13

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 参号機 Type-RA Ver.Y13式/D14色 (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
三菱エンジンの名機4G63が欲しくて嫁も扱えるAT車とし購入した僅か半年しか乗れなかった ...
三菱 eKスポーツ 三菱式伍号機イケスポ (三菱 eKスポーツ)
2025年3月24日 179281km 名変完了☆。.:*・゜ 17万キロOVERのレ ...
三菱 エアトレック 未練ちゃん (三菱 エアトレック)
ギャランフォルティスSBRAと悩んだ結果、まずは4G63を経験してからだな。 201 ...
ダイハツ アトレー R36 アズキ (ダイハツ アトレー)
H28年3月27日 びわこ湖畔から大都市「トーキョー」に憧れて上京したものの「エリアタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation