• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空★不調SSTと格闘中(っ・д・)≡⊃のブログ一覧

2010年08月10日 イイね!

衝動買い

「レジへ行く」…

そんなボタンをクリックしてしまいました。

「カート」の中身には
ライムグリーンの名刺サイズのELシート(カット可)
DC12V用インバータ

明日辺り、1000円の「動作未確認」の4705が到着しますが

もしかしたら…バックライトが生きてるかも?


なんて問題は別な話!?

昨日、500円の4705を分解して

構想、妄想が一人歩き。。。

数分後、「決定」ボタンをクリックしてました。


無駄遣いだっ

いや授業料と思えば…


Σ( ̄□ ̄;|||あ、
サンテカのELテープ(ブルー)ってどこかにあったはず。






いやいや緑のバックライトが前期GC8にピッタリだ。。。
Posted at 2010/08/10 06:21:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月09日 イイね!

解体新書

ドイツ人医師が作成し
オランダ語翻訳版を
杉田玄白が日本語に訳した

解体新書

青空は…遂に

解体新書を超える

超ウルトラ解体新書を…




もうばれましたか?


永井電子製
ウルトラターボモニター4705を解体しようと試みてます。

開けて見なければ分からない。

そんな探求心はいつの時代も一緒なんですね。

よく考えれば

このみんカラも
色々な日本車の解体新書
多分、日本一?
日本車の情報なら世界一かもしれません。

もしかしたら、世界各地の日本車マニアの方々が

翻訳機能を使って閲覧しているかもしれませんね。


そのうち、外国語のコメントが来るかもしれませんね。

その日に供えて
心の準備をしなくては…


Posted at 2010/08/09 19:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月08日 イイね!

デフレ時代

先日、ウルトラターボモニター4705を
2個も落札してしまいました。

ターボタイマーは各メーカーから
色々な機能を追加して

シンプルなものから多機能なものと

幅広い種類がありますが

よくよく考えれば

シンプルなブツでも十分だとは思います。



が、しかし

怪奇現象をきっかけに

青く光るELバックライトを研究しようと

2品ともに入札

500円・1000円

のスタート価格で


まさかの…落札

いや予感はしてました(笑)

500円の方は
ブーストセンサー付のフルセット
しかもスバル用ハーネス付
なので高値になるかと思い


先に落札締切時間の来る
1000円スタート
ブーストセンサー無し
トヨタ用ハーネス付を
スタート価格のまま落札した瞬間

Σ( ̄□ ̄;|||落ちた!


その時点で500円の方も…とは予感してました。



昨日、その予感は的中し

取引開始☆.。.:*・°

またまた出品者様住所の近くにて
買い物をしてたので


無理を承知で
今から直接受け渡し可ですか?


と尋ねたら

なんとまあ、OK!してくれました

更に、中間地点まで伺ってくれるそうで

○○交差点のCoCo壱の駐車場で…密会。

出品者様は愛車レガシィで登場
定番電飾でピカピカでした
足廻り~吸排気もそれなりにお金かかっていて

弐零号機とは…見比べる必要もありませんが。

運転手さんは物凄く
あっさり系?の方で
支払いと受け渡しと僅かな雑談を済ませて

送料が浮いた分
CoCo壱で食事でもと思ったんですが

颯爽と吹き抜ける風の様に
帰ってしまいました。


よく考えれば深夜0時半過ぎてました

深夜に外出させた上に

メタボ食事なんて

迷惑もいいトコですね。


でCoCo壱へトコトコ歩いて進んだら

Lo時間…0時30分

Σ( ̄□ ̄;|||過ぎてるし。


このタイミングの悪さ

そんな星の元に生まれた青空です。


タイミングと言えば
元々使用している
ウルトラターボモニター微改仕様
落札価格


今日支払った落札価格


デフレって怖い。。。
Posted at 2010/08/08 18:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月06日 イイね!

恐いもの知らず

先日の青白く光った

怪奇現象を究明しようと…



オクにてもう一個入手予定


てかスバル用(レガシィ)ハーネスついてて

500円…



Σ( ̄□ ̄;|||安っ


他にはトヨタ用(カルディナ)ハーネスついてて

1000円


Σ( ̄□ ̄;|||これも安っ



タイミングって難しいですね。


Posted at 2010/08/06 19:53:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月06日 イイね!

ねじれこっかい

なにやら。先の選挙で

国会がねじれたとか?

税金の使い方よりも

国会のねじれよりも


少ない資金から
ボディの軋みをどう減らすか

日々、悩んでます。

特にリアは
ストラットタワーバーを入れてから

足周りの軋みなのか
ボディの軋みなのかは

特定できませんが

軋み音が気になる程に

フロントばかり剛性が上がって

リアはストラットタワーバーのみって部分は

力の入力方向の先に弊害が出てるかもしれませんね。

一旦、ストラットタワーバーを外してみますが。

アソコ…結構。変化大ですからね。

走る時のグニャグニャ感が軽減されるんですが

組直すだけでも軋み音が消えるか

試しながら

次なる作戦でも妄想します。
Posted at 2010/08/06 04:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日は十五夜でーす。
火の神様に今年も無事十五夜を迎えられ、これからの五穀豊穣を願い。
ウートートー(祈願)しました。
つい5日程前にシバサシ(ススキの魔よけ)と屋敷の御願をする日がありましたが。すぐに十五夜があるので
令和の世の中という事で本日「ハイブリッド」祈願しました。」
何シテル?   10/06 19:11
DIY=Do It Yourselfとか 横文字苦手で「魔改造」「草整備」「クルマ維持り」とかニホンゴ遊びします 所謂解体屋さんの亡祖父、緑ナンバー専門職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34 5 67
8 9 10 11 1213 14
1516 171819 2021
2223 24 25262728
29 30 31    

リンク・クリップ

obdコネクターピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 04:41:00
フォルティス ラリーアートで2010年以降消えた仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:45:49
ダヴァンティプロトゥーラレース225/40/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:43:08

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 参号機 Type-RA Ver.Y13式/D14色 (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
三菱エンジンの名機4G63が欲しくて嫁も扱えるAT車とし購入した僅か半年しか乗れなかった ...
三菱 eKスポーツ 三菱式伍号機イケスポ (三菱 eKスポーツ)
2025年3月24日 179281km 名変完了☆。.:*・゜ 17万キロOVERのレ ...
三菱 エアトレック 未練ちゃん (三菱 エアトレック)
ギャランフォルティスSBRAと悩んだ結果、まずは4G63を経験してからだな。 201 ...
ダイハツ アトレー R36 アズキ (ダイハツ アトレー)
H28年3月27日 びわこ湖畔から大都市「トーキョー」に憧れて上京したものの「エリアタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation