• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空★不調SSTと格闘中(っ・д・)≡⊃のブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

やっぱりね♪18時間特番

やっぱりね♪18時間特番さてさて、昨日…

いや実際には本日30日の0時から

恒例の深夜作業をやっちゃいました♪

①バックカメラ用の電源線
②バックカメラ用の映像線
③ポジ球連動フォグ配線

をプリセダに仕込みました♪

バックカメラ用の映像線は5m位のが付いて来るんですが。

カメラ~ナビまでを1本の映像線で繋げるより

カメラ~トランク内張り
中間接続
トランク内張り~ナビ

の接続がなにかと都合が良いかと…

カメラ用電源はバックフォグから分岐しました。

フォグ用配線は以前壊れた?
ツインバーナーHIDのハーネスを加工して計画通り0円で完成♪

リレーに「HID」が書かれてるのは内緒です(笑)


そんなこんなで…朝になり。

プリセダの配線作業は完了したので

インプレッサのパワステポンプを摘出作業

ファンベルトを外すのに苦労した結果…

無事にベルトは外れたのですが
純正油圧スイッチの端子が…折れました。。。

オルタをずらしてる内に干渉してたみたいです。

とりあえず、ジュランの三つ又を外して。
デフィの追加油圧センサーだけを突っ込みました。

これで干渉は無くなります。
それからパワステポンプを取り外して、飛び散ったオイルを出来るだけ隅々まで拭き取って。

あとは後期ポンプに替えるだけですが。

ブツが来てません…


この時点で12時前。


さすがに疲れてきたので

今日は寝ようと思ったら。

会社から「荷物届いてるよ~♪」と連絡が入り

パワステか~♪と思ったら。

バックカメラとフォグでした。。。


んで…



もちろん…


付けましたよ。

昼飯も、朝飯すら食べてない

極限状態で、


配線仕込み済のプリセダに

バックカメラ&フォグ取付に加えて

ETCも交換という。

オマケ作業付☆.。.:*・°


気がついたら。

18時です…


なんと!?18時間連続作業☆.。.:*・°


後期パワステポンプは未着なので、本日の作業は終了☆.。.:*・°


ε-(´・`)ツカレタナヨ。。。
Posted at 2010/11/30 18:55:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月29日 イイね!

安いのか?

いいかげんに弐零号機インプの修理をしなければ

年を越してしまいそうな状態まま

糞害に冒されつつ

放置気味のインプですが。

明日は休みなんで

とりあえずパワステポンプを摘出してみます。

仕事関係の方から後期ポンプあるよ~と連絡が入り。

近日中に到着予定☆.。.:*・°


さて、ポンプはタダ同然で入手したんですが。


昨晩、オクにてプリセダ用の
最小バックカメラ(丸いやつ)
ラインガイド表示
多分170度の広角を
1980円
ついでに同じ出品者から
プロ目フォグ
55w4300K(ハロゲン)
微加工でHID化もOK
1200円

同一梱包を希望して
総額4500円で支払い完了☆.。.:*・°

バックカメラはカロ楽ナビに繋げるだけでモニター側設定でリバース連動切替になります☆.。.:*・°
フォグはバッ直+ポジ分岐リレーとし倉庫に転がっている不良HIDハーネスを使えば0円ハーネスの完成?

キーレスは新品未使用品を只今入手中☆.。.:*・°

多分このまま落ちるはず…

HIDはヘッドライトが片側2灯式のプリセダなので
2セット必要ですね…

そ~なるとフォグも…

あ、タイヤも探さなきゃ…


そ~いえば、次機の油圧計探さなきゃ…


いや、まずはインプのパワステポンプからだろ!


ま、とりあえずバックカメラ+フォグが新品で送料込みで
5000円以内なら

大陸製でも安いでしょ~。


やることイパーイ
(゜□゜;≡;゜□゜)
Posted at 2010/11/29 19:01:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月27日 イイね!

名変

プリメーラカミノセダンの移転手続き(名変)が無事に終了。

購入が先週土曜で

それから車庫証明の手続きやら…

印鑑証明やら…

の割にはスピーディーに進んだかも?


まあ、仕事を抜け出して

陸運局に行ったのは内緒です(笑)


プリメーラの持ち主さんもこれで気兼ねなく乗れますからね。


さて、忘れてたインプレッサ弐零号機ですが。

リアが鳥の糞だらけです…


早急にパワステ?を修理しなければ…

白と何かのツートンカラーになってしまいそうな勢いです。。。


来年一月に駐車場も替えて

VIPなガレージになります。

なのに現駐車場より安くなります。



ビバ!不況☆.。.:*・°


Posted at 2010/11/27 12:48:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月24日 イイね!

雨のち晴れ時々…中止か?

雨のち晴れ時々…中止か?遅めの夏休みを満喫してきました。

21日深夜~翌22日に
プリメーラの名変書類の準備
(車庫証明用の地図等々)

ついでにネットで宿の予約。
支払いもネットで先払い☆.。.:*・°

22日朝に役所で印鑑証明等々を受け取り
所轄に車庫証明手続きをし

22日昼過ぎに河口湖へ向けて出発☆.。.:*・°

22日夕方に宿へ到着し
風呂→食事→風呂→テレビ→風呂→寝る→夜な夜な風呂→朝寝坊…
朝食を逃がすトコでした(笑)

チェックアウト後に河口湖畔にて
ハコスカ軍団のミーティング?を発見し30台以上?

慌ててUターンしてしまいました(笑)


その後、富士急にて
ドドンパや、ええじゃないか等々の絶叫マシーンを乗り継ぎ

ギリギリ17時まで遊んでたら…

さすがにグッタリしてきました(笑)


それから静岡某所でニ○モの○ルミをブツブツ交換して。

東名の事故渋滞を避けながら
0時頃、帰宅。。

ちなみにプリメーラカミノの燃費は

リッター10は確実ですね。

宿を出てからすぐに、ナビに映った峠道を発見したので

もちろん走ってしまいました。

東名ではぷちバトルをしながら走ったものの

満タンからノン給油で500キロ走破した上でまだガソリンは残ったままです。


Posted at 2010/11/24 19:13:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月21日 イイね!

うおっ安っ!

うおっ安っ!昨日、仕事を終えてSMXを嫁に出しプリメーラを嫁にもらう為に川崎市某所まで行きました。

H11年式プリメーラ(カミノ)
Ci Lセレクション
CVT
走行66000Km◎
タイミングチェーンです。
薄いガンメタ(濃いシルバー?)○
小さな傷と経年劣化
カロDVD楽ナビ(DR100)△
特有のタッチパネルズレあり
但しリモコン付
純正カセット・CD×
久々に見た純正品
フル装備(PS・AC・PW)◎
これだけあれば十分
電格調整ミラー○
ちゃんと動きます。
ただミラー自体寿命近いらしい…
集中ドアロック◎
キーレス無いけど、どっちみち社外を付けるし
4穴テッチン(カバー有)△
タイヤ山が残が多く
1年以上は持ちそう…
アルミに交換はその頃か?
逆にカバーとってブラック塗装が好きかも…
走行に支障がある問題が無い優良車

のぱっとみの見解です。

対してSMXは
H10年式SMX
ローダウングレード
10万Kmオーバー
タイミングベルト未交換
人気?のホワイト△
傷は皆無に近い極上
但し水垢落とし作業の影響で実は艶はワックス次第…
フロントベンチシート◎
焦げ跡やほつれ無し
フル装備(PS・AC・PW)◎
問題無し
社外キーレス化○
※2社ドッキング加工品
の為集中ドアロック機能オフ

ギャザズCDナビ(パナGT20同品)○
車速ユニット組み込み
アゼストTVモニター△
特有の電動開閉不良(手動可)
アゼストCDヘッドユニット◎
低音重視
アゼストCDチェンヂャー△
(6連+12連のW連結)
特有のハーネス不良
ギャザズのF・R 4スピーカー◎
好みの鳴り方でした。

純正アルミ○
タイヤ残少ないかも?

純正羽追加△
自分でつけたのですが。
一応防水対策は完璧
塗装焼けが…

バックカメラ◎
お気に入りの広角カメラでリバース連動モニター自動切替

ドライブシャフトブーツ要交換
ステアリングブーツ要交換
走行中操舵系?か駆動系に異音発生してます。早急に要交換
D点検では10000円程度の見積もりですが…怪しいです。

とまあ、2車を比べてみて
SMXの方がいいかもしれませんが…

プリメーラ車検H24年4月
SMX車検H23年3月

SMXを5万で下取り
プリメーラと相殺して

支払い額

54100円

でした!

安!?
Posted at 2010/11/21 19:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「津波騒動でガソスタめっちゃ忙しかったー…
残業+サービス残業突入し、上司が帰っても大丈夫と言うので独り暮らしの大叔母さんの事もあり。お言葉に甘えて退勤。防災放送で普段聞きなれない「英語」も流れたokinawa、しかも我がうるま市は夕方に方言バージョンの「帰りましょう」が響く。」
何シテル?   07/30 16:03
DIY=Do It Yourselfとか 横文字苦手で「魔改造」「草整備」「クルマ維持り」とかニホンゴ遊びします 所謂解体屋さんの亡祖父、緑ナンバー専門職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 3 45 6
7 89 101112 13
14151617 18 19 20
212223 242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

フォルティス ラリーアートで2010年以降消えた仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:45:49
ダヴァンティプロトゥーラレース225/40/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:43:08
DIY カーボン調メーターパネル作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:22:13

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 参号機 Type-RA Ver.Y13式/D14色 (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
三菱エンジンの名機4G63が欲しくて嫁も扱えるAT車とし購入した僅か半年しか乗れなかった ...
三菱 eKスポーツ 三菱式伍号機イケスポ (三菱 eKスポーツ)
2025年3月24日 179281km 名変完了☆。.:*・゜ 17万キロOVERのレ ...
三菱 エアトレック 未練ちゃん (三菱 エアトレック)
ギャランフォルティスSBRAと悩んだ結果、まずは4G63を経験してからだな。 201 ...
ダイハツ アトレー R36 アズキ (ダイハツ アトレー)
H28年3月27日 びわこ湖畔から大都市「トーキョー」に憧れて上京したものの「エリアタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation