• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空★不調SSTと格闘中(っ・д・)≡⊃のブログ一覧

2011年02月15日 イイね!

前言撤回…

前言撤回…昨日書いた日記の延長ハーネスですが。

割安で入手したのはいいんですが…


先程、室内のユニット2~エンジンルームまでの

ラインを引き込んだら






長さΣ(T▽T)足りた…

若干の余裕もあり

全く延長の必要無し!


結局は5000円の無駄遣いって事に。。。

まあ、いつか仕様変更するとしてユニットをグローブボックスまで移動させたら

延長ハーネスが必要にはなると思いますが…


複雑だけど嬉しい悲鳴ってコレですね。


温度センサーの動作確認も済ませて
圧力センサーは確認方法をしりませんが
とりあえずメーターも暫定借り付け

手持ちに60用3連フードもありますが。

もしかしたら暫定のままかもしれません。


最終的に排気温度計がつく頃には
3連フード+単独2ホルダーの5連になるかな?

Posted at 2011/02/15 13:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月14日 イイね!

ジョーズ!

ジョーズって鮫では無く

買い物上手の「ジョーズ」です。

依然として、不動の弐六号機R32ですが

復活計画は進行中

今回はとんでもないトコに依頼する事になりましたが。

国家機密レベルなので…
未公表です。

で、何がジョーズなのか?

エンジン脱着の可能性アリなので

ついでにオイルクーラー取付に関わるデフィメーター用のセンサー類も依頼する予定なのですが。

ユニット部をオーディオインパネ内に設置した為
確実にハーネスの長さが足りません…

で、某オクにて延長ハーネスを探すと…
そんなに高くは無いのですが。
必要なブツは
圧力ハーネス1本
温度ハーネス2本

送料や手数料を考えると、同じ出品者から買いたいのですが。

世の中、うまくいかないんですよね…

で、色々と検索ワードを
替えて…
替えて…
替えて…



(*´艸`*)ウシシ


居ました!


延長ハーネスでは無く
センサー部を出品している方で

「延長ハーネス」もあります

の官能的な言葉を発見。


しかも1500円!

質問欄から、延長ハーネスだけお願いします!

と願い出たら。

快諾して頂き、速攻で落札☆。゚・゚。∴

安いので、あるだけ落札しようかと思ったんですが。

必要な分だけにしました。

温度延長ハーネス②
圧力延長ハーネス①

送料含めて「5000円」でゲット☆。゚・゚。∴


ちなみにデフィ用では無く
トラスト用ですが互換性はあるのでOKです。

中古ですがプロフェックB用の延長ハーネスも300円で見つけたんですが。
コネクタ形状が同じっぽいので
もしかしたら使えるか?という希望もありましたが。


確実な新品が安心ですね♪
Posted at 2011/02/14 17:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月12日 イイね!

乗り切るんだ!

来週に控えた自演ドナドナ作戦。

初めてのエンジンブローってのもありますが

あまりにも早く訪れたオイルポンプの洗礼

確かに速いクルマなのは分かってました

ただ、壊れるのはもっと遅い方が…


でも、完全復活計画の準備は着々と進めて行きます。

まず、診療所での診断及び集中治療の段階を考えると。

心臓摘出するならば…

とヒラメイタのが。

オイルクーラーの取付もお願いしようかと。
オイルライン取出しブロックにデフィ用センサーも付けてもらえば

ならば水温センサーも。。。

(*σ∀`*)グッドアイディじゃ~

排気温センサーはFパイプが無いので、とりあえず見送りますが。

いつかは着けます。

とりあえずメーターは好み配置もあるので。

まずはメーターを仮固定し
Egルーム⇔室内⇔ユニット⇔各メーターのラインは先に済ませておけば…

少しは安くなるか?


Posted at 2011/02/12 12:50:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月11日 イイね!

ナンクル~ナイサ~

なんとかなるさ~の意味ですが。

個人的にはあまり好きな言葉ではありません。

しいて言い換えれば

なんとかする!


そんな意地を魅せるトキが

男には…あるんだと


言い聞かせる日々です。


さ~さて、依然として


放置気味?の
弐六号機Rデスガ…


ようやくドナドナ決定です。

保険屋との交渉もクリアし

自演ドナドナで京都まで

横浜~京都の1年振りのドライブ♪


今回は一人で2台という、凶行ですが。


積載車に乗る気分は


俺ってプロみたい?


というお馬鹿な妄想を抱いてます(笑)


それよりもエンジンの状態が心配ですね。

診断結果次第では…

奈落行きのチケットを手にする事になるかと…


まあ、なんとかする!しかないデショ~。



Posted at 2011/02/11 11:31:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月05日 イイね!

まずは進む

エンジンブローから

数日経ちました


まずは

トニカク

見積もりから出さなくては。
積載車の手配が難航中


保険特約の補償適用でなんとか出費を削りたいですが

保険屋の値切り?のプロと口論スタートです。
いやある意味、踏み倒しのプロなのか?
こいつらは…

俺は一応、客だぞ~(怒)
Posted at 2011/02/05 05:07:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「okinawa移住して遂に…浮気をします。
いつもの成田空港ではなく羽田空港着のチケットを購入。
でも、帰りはもちろん成田なので
1度くらい嫁も多めに見てくれる?
いやむしろKAWASAKIに住んでるのにわざわざ成田?
羽田にしろ!と浮気を公認というか強制されてます( ・∇・)」
何シテル?   09/25 21:36
DIY=Do It Yourselfとか 横文字苦手で「魔改造」「草整備」「クルマ維持り」とかニホンゴ遊びします 所謂解体屋さんの亡祖父、緑ナンバー専門職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 34 5
678910 11 12
13 14 15 16 171819
20212223 242526
2728     

リンク・クリップ

obdコネクターピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 04:41:00
フォルティス ラリーアートで2010年以降消えた仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:45:49
ダヴァンティプロトゥーラレース225/40/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:43:08

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 参号機 Type-RA Ver.Y13式/D14色 (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
三菱エンジンの名機4G63が欲しくて嫁も扱えるAT車とし購入した僅か半年しか乗れなかった ...
三菱 eKスポーツ 三菱式伍号機イケスポ (三菱 eKスポーツ)
2025年3月24日 179281km 名変完了☆。.:*・゜ 17万キロOVERのレ ...
三菱 エアトレック 未練ちゃん (三菱 エアトレック)
ギャランフォルティスSBRAと悩んだ結果、まずは4G63を経験してからだな。 201 ...
ダイハツ アトレー R36 アズキ (ダイハツ アトレー)
H28年3月27日 びわこ湖畔から大都市「トーキョー」に憧れて上京したものの「エリアタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation