• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
三菱
スバル
メルセデス・ベンツ
日産
ホンダ
ダイハツ

参号機 Type-RA Ver.Y13式/D14色 (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)  

イイね!
三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱エンジンの名機4G63が欲しくて嫁も扱えるAT車とし購入した僅か半年しか乗れなかったエアトレックターボRの無念から 2019年12月の年の瀬に大慌てで購入決定 2013年冬登録の後期 ギャランフォルティス スポーツバック RALLIART コズミックブルーマイカ(D14) 珍しい色なので ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2019年12月24日

三菱式伍号機イケスポ (三菱 eKスポーツ)  

イイね!
三菱 eKスポーツ
2025年3月24日 179281km 名変完了☆。.:*・゜ 17万キロOVERのレジェンドカー 過去に レグナムST-1.8壱号機 レグナムVR4-2.5弐号機 エアトレックR-2.0 〇〇号機 ※半年という短命の為命名無し ギャランフォルティスSBRA2.0-参号機 そして今 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2025年03月21日

未練ちゃん (三菱 エアトレック)  

イイね!
三菱 エアトレック
ギャランフォルティスSBRAと悩んだ結果、まずは4G63を経験してからだな。 2019/06/02 納車 オーディオレスのフルノーマルですが。 オラにはオーバースペックなヒッチメンバー付き。 購入にあたって、数ヶ月スルーした理由がそれ。 100%使わないヒッチメンバーなので、車体価格が比較的安 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年05月14日

R36 アズキ (ダイハツ アトレー)  

イイね!
ダイハツ アトレー
H28年3月27日 びわこ湖畔から大都市「トーキョー」に憧れて上京したものの「エリアタマ」でぽつんと佇んでいたのを捕獲しました。 車両形状の用途を踏まえて年式から考えて約80000キロという希少な安心圏内マシン タイベル交換後半年かつ5000キロ弱走行の更に安全安心圏内の信用度に期待してます ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年04月06日

働くパープル現場号 (単3特装車) (トヨタ ハイエースワゴン)  

イイね!
トヨタ ハイエースワゴン
ふらりと立ち寄った店でなんとなく、見てたら。 気がついたら現金一括でGETしてました。 新車なのに、書無し、検無し、箱あり現状車。 横浜 鶴見の某所にてクレーンで引き上げて 総額200でした。 珍しいパープルカラーでヘッドライトとブレーキランプがLED仕様。 デカインチのメッキアルミにな ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年01月05日

トヨタ エスティマエミーナ  

イイね!
トヨタ エスティマエミーナ
H24.4.1納車 相方の亡父の為にプリセダの車検切れを機に某中古車サイトにて発見。 購入当時は亡父も存命の上、その後はお母さんが車椅子必須になり。 たまにお出掛けする時にはウェルキャブシートは重宝してます。 追記:平成27年に相方の母親も亡くなった為、せっかくのウェルキャブも不要のため乗 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年03月23日

弐六号機→弐八号機 (日産 スカイラインGT‐R)  

イイね!
日産 スカイラインGT‐R
H22.12.30 約1年と6ヶ月を経て待ちに待った完成。 第1弾は赤→第2弾は黒… 第1弾は計画実行寸前に大事件発生し 第2弾は完成しながらも名変直前にまたしてま大事件 と、色々ありましたが~ 第3弾で銀ボディの極上Vスペ2でようやく納車! なのに完成して僅か1ヶ月でエンジンブロー… ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年08月10日

弐零号機 (スバル インプレッサハードトップセダン)  

イイね!
スバル インプレッサハードトップセダン
H22.6に入手 H6年GC8-B型-typeRA(notSti) 納車時 純正流用品 Sti赤黒シート前後/F対抗4Pキャリパー/BG9用等長エキマニ/レガシィRS用ギア(5速のみ)/BPレガシィ用17インチ純正アルミ/Stiフォグカバー 社外品 GAB/前後ショックハードSP(タ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年05月30日

弐号機 (三菱 レグナム)  

イイね!
三菱 レグナム
社外パーツ装着済で納車の T08カラー ズームズームのM社 某D店から即決購入。 H20年11月納車 納車時 マインズ製ECU BLITZ製エアクリ ティン製HA車高調 イイダ製フロントパイプ RA製フロントストラットバー RA製カーボンパネル ランエボⅣ用IC イイダ製 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2008年11月09日

壱号機 (三菱 レグナム)  

イイね!
三菱 レグナム
H19年1月納車 H20年11月廃車 初期型GDIエンジンっ! 希少な5MT 原因不明の病気と 経年劣化による消耗 車検残りも少ないので 90000キロを機に VR―4へ乗り換えました 最終的には 後期+前期羽=デビルウィング 後期サイドスポイラー 台湾限定グリル 銀黒オリジナルペイント ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年06月16日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

マツダ レビュー

レビュー
バイクばかり乗ってて普通免許を獲るのが遅かった。 当時、クルマに1mmも興味も無かったので。免許取得直前辺りにオフクロが練習用の足としていきなり買ってきた。 その翌年、最初の結婚をし当時の嫁が気に入って嫁用になりました。 元嫁に獲られる前にバイクの乗り方とクルマの乗り方の違いからか、雨のコーナ ...
2021年05月04日

三菱 eKクロススペース

レビュー
ODD4000km程度の走行なので試乗車兼代車なのか。 メインデッキはCDとラジオのみ、ルームモニターが多機能っぽいが、ボタンを押しても変化せず。 バックカメラはついてるのだがどこにも表示されなかったので探すの諦めた。 代わりにバックソナーの反応を確認。 オプション品なのかエボXと同形状のガン ...
2020年12月16日

三菱 エアトレック

レビュー
レグナムVR-4、GC8インプRA、32GTRよりも未練が残ります。 また乗りたいが、トラウマは残る。 詳細はこちら
2020年11月23日

プロフィール

「燃料売り終え帰宅後、多分雨降らんと思う…って事でマフラーエンドが無い伍号機を熟考の上、プランAかプランBのW作戦ならいけるっしょ。と高速カッターと溶接機で単管を調理しました♪
15時位に開始し最終的に久々に闇作業突入の為暗くて画像が上手く撮れず。とりま報告だけ先に♪詳細は明日♡」
何シテル?   08/13 22:01
DIY=Do It Yourselfとか 横文字苦手で「魔改造」「草整備」「クルマ維持り」とかニホンゴ遊びします 所謂解体屋さんの亡祖父、緑ナンバー専門職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

obdコネクターピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 04:41:00
フォルティス ラリーアートで2010年以降消えた仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:45:49
ダヴァンティプロトゥーラレース225/40/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:43:08

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 参号機 Type-RA Ver.Y13式/D14色 (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
三菱エンジンの名機4G63が欲しくて嫁も扱えるAT車とし購入した僅か半年しか乗れなかった ...
三菱 eKスポーツ 三菱式伍号機イケスポ (三菱 eKスポーツ)
2025年3月24日 179281km 名変完了☆。.:*・゜ 17万キロOVERのレ ...
三菱 エアトレック 未練ちゃん (三菱 エアトレック)
ギャランフォルティスSBRAと悩んだ結果、まずは4G63を経験してからだな。 201 ...
ダイハツ アトレー R36 アズキ (ダイハツ アトレー)
H28年3月27日 びわこ湖畔から大都市「トーキョー」に憧れて上京したものの「エリアタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation