• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

ヤマハ XSR900

レビュー
人の感性に良く寄り添えている。だからとっても乗りやすい。 250ccから乗り換えてもすんなり乗れると思います。女性、年配の方でも楽しめるバイクだと思います。
2022年07月27日

ホンダ VTR1000F

レビュー
末尾にFの文字が付くので汎用性が高いかと思えば相当SS寄りの乗り味です。 今中古車を買うのならしっかりメンテして良い状態で乗りたいですね。 そうしたら今のバイクにも勝るとも劣らない乗り味が楽しめると思います。 ホンダが作った大排気量V2エンジンいいですよ!
2022年04月17日

ホンダ S2000

レビュー
今、冷静にこの車を見ると、特殊なモノコック形状で剛性を確保。2リッターNAで最高の出力を目指したエンジン。 それ以外は90年代の生産技術で作られた車ですが、ホンダのスピリットを強く感じさせてくれる車です。
2018年07月28日

ホンダ S2000

レビュー
今、冷静にこの車を見ると、特殊なモノコック形状で剛性を確保。2リッターNAで最高の出力を目指したエンジン。 それ以外は90年代の生産技術で作られた車ですが、ホンダのスピリットを強く感じさせてくれる車です。
2018年07月28日

スバル レガシィ アウトバック

レビュー
こんなに上質な乗り味の車が国産車の品質、価格で手に入るなんていい時代になりましたね。 スバルさんにありがとうと言いたい。
2018年05月26日

プロフィール

「[整備] #XSR900 エンジンオイル交換(1回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/2974758/car/3303873/6986580/note.aspx
何シテル?   08/02 14:43
多趣味なぽっぽSLです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 雪山超特急 (スバル レガシィ アウトバック)
スキー場への移動の足として色々な車種を考えましたが、スバル・アウトバックに決めました。
ヤマハ XSR900 青の6号 (ヤマハ XSR900)
大型バイク2台目は最新機種を買いました。 21年に発表されたときに80年台を表現したデザ ...
ホンダ VTR1000F 紅号 (ホンダ VTR1000F)
VTR1000F 2006年式 走行距離43394キロ 欧州逆輸入車の中古車を購入しまし ...
ホンダ S2000 流星号 (ホンダ S2000)
乗るのは天気の良い休みの日にちょっとだけ・・・大事に大事に管理しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation