
このたび
車を乗り替えました・・・
あっ 私じゃないですよ
友人のレクサスです

カッコいいですね~

今はSUVが流行りですが私も友人もセダン好きです
早速に近所を試乗させて頂きました
運転しても良いよと言ってくれたのですが
本人もまだあまり乗っていない状態なので恐れ多くて助手席に試乗です
感想は・・
どこを診てもデザインは最先端だと肌で感じます
ハイブリッドなので静かです
パワーモードにするとパワーモリモリです
セルシオに比べて風切り音が少ないように感じました
窓付近から入ってくる外部の音もセルシオより静かなような???
路面からの騒音は?
足回りのしなやかさは?
もっと長時間の試乗でないとよく判りませんが設計が新しい分だけいいのだと思います
それにしても電子機器の進歩は素晴らしいです
ナビ画面、ナビ操作
車両の安全装備(前車追従機能、走行逸脱防止機能、etc)
しかし良く考えてみるとそれらは、自動車そのものの性能進化と言うよりかはITの進化であり基本性能の話とは違う気もします???
2004年
ガラケーも幅を効かす時代
スマホは3Gへ移行中
2021年
いまやスマホは5G突入時代
時代背景に思いを馳せて乗る分にはセルシオも十分にハイテクです😱
私には一生買えませんが
大枚を叩いてまで欲しいか?
と言われると私はセルシオが好きです
最近のセダンは皆クーペスタイルですが
後席空間が有利なのは鯨のようなセダンです
時代に乗り切れない昔人間な私です😅
Posted at 2021/05/09 14:23:45 | |
トラックバック(0) |
レクサス | 日記