• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aya☆yaの愛車 [日産 キューブキュービック]

整備手帳

作業日:2018年8月31日

Lightning McQueen!!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夏が終わりかけてますが…(笑)
Disney Carsの主人公、Lightning McQueenのサンバイザーを入手致しました。
いやだいぶ前に入手してたんですが、キューブのフロントガラスにはちと長い!
…ってなワケで加工します。
下を短くすると目が切れてしまうので、上のグレー部を切ります。
2
まず、周りのバイアステープの糸をリッパーで取ります。
3
自車のフロントガラスの長さに合わせて切ります。(だいぶ目分量w)
4
短くした両端が切りっぱなしになってしまうので、こちらもいい加減に角R(コーナーアール)を取ります。
アールも車のガラスに合わせればいいんでしょうが、面倒くさがりなので、切り取った元のアールを下敷きにして線を引きました(笑)
5
こんな感じですね。
両端にアールを付けたら、途中まで糸を切って外したバイアステープを付け直します。
さすがにコーナーはしつけなしでのミシンが難しいので最初に両面テープで仮止め…
6
畳んだ時に引っ掛ける2ヶ所のゴムも忘れずに縫込みました。

はい、完成!!!

…と行きたいところですが、ガラスにくっ付けるゴムの吸盤を通す為のハトメを付けたいと思います。
(こっからハトメとハトメ打ち具を注文するまでが長かった…で夏が終わったww)
7
ハトメは元々付いていたサイズと同じ、内径が12mmのものを買いました。
「お裁縫得意だもんね〜♡」
と自分を過信して、最初にサイズの合わないハトメの打ち具を付けてハトメを打ち込み、表面に穴が開きかけ、慌ててマステで補修(笑)
なんとかキレイにつきました!!
8
完成〜!!!

さて、こちらのサンバイザー、アマゾンのレビューを読むと耐久性が悪いらしいので、保ってワンシーズンかなぁ、と思っておりますが…
とりあえず可愛いMcQueenが出来て満足♡
しばらく楽しみます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イカリング取付

難易度:

車検(丸17年)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ストラットストラットタワーバーその他

難易度:

車高調取付  

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月2日 15:00
上手くできて良かったですね😃
コメントへの返答
2018年9月2日 15:09
はーい、なんとかww
ありがとうございます😊

プロフィール

「トラックか?!最小回転半径6.2メートル(笑) http://cvw.jp/b/2976094/47231625/
何シテル?   09/20 22:03
Aya☆yaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正キーレス復活!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:44:18
グラブボックスの脱着 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 17:22:29
グラブボックスの脱着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 17:22:06

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2021年6月愛車Z11キューブちゃんと泣く泣くお別れしました。そして我が家にまさかの外 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
日産 キューブキュービックに乗っています。DIY初心者ですが先輩の投稿を参考にしつつ、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation