ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [M853]
某国のアールトゥ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
M853のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年05月28日
R2のTi2000に合うバンプラバーがどうした?リア編
セッティング変更は一箇所づつという鉄則のもと? まずは特にひどかったリアからバンプラバー変更しますよー 純正バンプストッパーとタオバオFA1バンプラバーの比較 フロントは上一段飛んでます。。 暇人しか撮らない?R2リアストラットのサービスカット FA1バンプラバーをリアストラットに組み ...
続きを読む
Posted at 2018/05/28 23:53:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
R2 足回り関係
| クルマ
2018年05月27日
R2のTi2000に合うバンプラバーを探した
R2にRS★R Ti2000ダウンサスをポン付してみたら 予想以上にだめだったという話の続きですが(・∀・) リアに至っては、バンプラバーに当たるまでのストロークが0に近い上に バンブラバーが固くてストッパーでしかない だったらバンプラバーを変更すればいいのですよね とはいえ、ここは辺境の地 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 13:42:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
R2 足回り関係
| クルマ
2018年05月27日
R2にRS★R Ti2000を。。後編
タイトル画像カッコ良かったのでー再使用 さてR2リアスプリング交換はもっとかんたんですよ ヴィヴィオのC型から基本的に変わらない、呪われたリアストラットですね。 今おもえばヴィヴィオのAーB型のリアスプリングは非常に凝ったもので 同じ狭いスペースに変形スプリングを押し込んでいたけど コスパ悪 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 01:24:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年05月26日
R2にRS★R Ti2000を組み付け、てた。
アイテムが揃ってきたので、まずは現在に至るまでの作業ダイジェスト ノーマル状態からTi2000をサクッと組み込み 何センチ下がるかは問題じゃなかった。。 安心してお買い物に行ける車にしたかった(´・ω・`) それだけだったのに。。 大昔のスプリングカットしたシャコタンのようなハズミ方をする ...
続きを読む
Posted at 2018/05/26 22:51:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
R2 足回り関係
| クルマ
2018年05月25日
R2用アイテム到達中。。
テンソードットコムでR2用アイテムが転送されてきました(・∀・) 合計3点、ハコは2個口 忙しくて開けられないし、作業詰まってるし。。。 しかしフルグラのハコの転送データ、東京ズバルってなんだ(^_^;) テンソードットコムの人、間違えるにしても。。
続きを読む
Posted at 2018/05/26 12:46:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
R2 足回り関係
| クルマ
2018年05月24日
R2純正バンプラバーの使いみち、は?
Ti2000を組み込んで、試乗の結果、 お買い物ようの車としては普通に乗れる状態では無いと判断。 1G状態でバンプラバーがほとんどタッチしてたのですが、 ここまで跳ねるのかというくらい跳ねる(´・ω・`) その後、前後とも他車種用のバンプラバーに変えて 街乗りは取り敢えず快適というか やっとス ...
続きを読む
Posted at 2018/05/24 02:27:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
R2 足回り関係
| クルマ
2018年05月18日
エンジンオイル交換の準備はオイル取り寄せから。ね
今月2件目のオイル発送ミス。 前回交換時のオイルが汚かったので今回は早めに換えようと タオバオで広州からスバルアメリカ版の純正オイルを取り寄せ。 このお店、今回で2回目なので安心していたら 見えるかな、0W20が来ました(・∀・) 5W30を注文したんですけどと、一応お店にクレームを入 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/18 22:33:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
R2 エンジン関係
| クルマ
2018年05月15日
ことの始まりは。。。
ある日。 足代わりにと購入したR2 久々のスバル車。。。 外装はともかくハコに歪みなく エンジン、CVTもまずまず快調! 3万5千キロチョイのメーターも まんざら嘘ではないようで。。 で、一番気に入らなかったのがコーナー時のロールの大きさ(;´Д`) なれると昔の車みたいに ワンテンポ早め ...
続きを読む
Posted at 2018/05/15 23:42:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
R2 足回り関係
| クルマ
<< 前のページ
プロフィール
「結構イバラの道だったり?定番じゃないの?R2にGDBのSTIキーを!
http://cvw.jp/b/2976162/41890397/
」
何シテル?
08/29 18:53
M853
某国でも絶滅危惧種になりつつあるR2の記録です。
1
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
R2 足回り関係 ( 16 )
R2 エンジン関係 ( 1 )
R2 制御関係 ( 3 )
R2 ブレーキ関係 ( 2 )
R2 駆動関係 ( 1 )
R2 ドライブ@某国 ( 1 )
R2 冷却系・エアコン ( 1 )
R2 アクセサリー的な ( 1 )
リンク・クリップ
トランクフロア雨漏り対策
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 18:18:55
CTRさん量産型 プラダン導風板取付
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 20:49:13
暑さ対策したるで~♪レシーバーver.3編
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 20:48:26
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル R2
3万5千キロ?の中古車でした。 日本からそう遠くはない海外で生息中です。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation