
稲刈り作業が一段落ついて、涼しくなったのでバイクに乗りましょう。
久しぶりなので感覚を戻すリハビリツーリングです。
久しぶりにST3を出してみるが、、、

以前ネコに侵入されてついた足跡が気になるなぁ~
本日の天気は曇り一時雨、
富山県側は雨の降らなそうですが、気晴らしに県外に行きたい。
新潟県境は雨が降っていそうですが、空が明るい白馬方面に行きたいと思います。
昼頃に大粒の雨が降ったのでダラダラしていて、午後2時出発
国道8号線で新潟方面に走ります。
新潟県境には黒い雲がどっしりと構えていて、霞んでみえます。
雨降っていそうだけど、少し晴れ間も見える。
うまくいけば通り雨くらいで抜けられるかも、、、
と軽く思って走っていると、カッパを着るタイミングを逃してしまいました。

すっかり雨の中に入ってしまって、ドライブインの娯楽コーナーでカッパを装着
ひととおり濡れてしまって失敗!
雨対策もリハビリですね~雨に濡れる前に早めにカッパを装着でした。
しばらく走ると雨も弱まり、新潟県に入ると暑くなってきた。
糸魚川で大きな虹が出ていたのでラベンダービーチに寄り道。
写真を撮ろうとしたら、、、

消えた、、、
ほんの一分くらい前まで虹が出ていたのに、、、
まぁ~自分らしいと思いました。
糸魚川で給油してカッパを脱ぎまして~
148号線で白馬方面に走ります。
出発が遅かったので適当にUターンして帰ろうと思って走りましたが、、
道路の流れも良く、久しぶりのツーリングも楽しくて小谷まで来てしもた。
ここまで来たら白馬村まで走ることにしますが、びみょ~に寒い!

いつもの八方尾根が見えるセブンに到着♪
いや~寒かった。
ここでインナーを着込んで、少し白馬村を回って帰路につきました
帰りも車の流れが良くて、糸魚川までひとっ走り
寒くて何処かで暖かいものをとって休憩したいと思いましたが、
少しでも明るいうちに先に進みたくてひた走り。

少し先が詰まったので、道の駅ピアパークで休憩。
暖かいものが欲しかったが、さすがに自販機のホットは無いので断念。
少し休んで帰路につきました。
夜になってヘルメットのスクリーンが汚れて乱反射してるのが気になります。
今日は波が強かったので塩気をかなり浴びたようです。
錆びが出るのは嫌なので、帰宅後に洗車して40分ほど乾燥走りをしました。
今回も楽しかった♪
先週までの夏日続きから一転、寒さを我慢しながら走って秋を感じました。
これから冬の塩カリ撒きが始まるまで、ちょいちょい走りたいと思います。
ブログ一覧 |
ツーリング | 趣味
Posted at
2024/09/24 03:28:59