• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORRY-Rのブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

愛用の機材を紹介

盆休み期間中にも関わらずだいぶ間が空いてしまいました。
今回はライブも近いので、使用している機材を紹介します。


今年の2月に地元のライブに出演したときに持ち込んだ機材です。
ベースアンプは2台使用しています。

こちらは高音域用。

HARTKE(ハートキー) HyDrive 112C(250ワット)
12インチのハイブリッドコーン(アルミ&ペーパー)スピーカーですが、ネオジウムマグネットのドライバーにより、250Wと必要にして十分な出力ができます。

こちらは低音域用。

ヘッドアンプが HARTKE LH500 (500ワット)
スピーカーキャビネットは同じくHARTKEのHyDrive112を2台使用しています。

解る人は解ると思いますが、もうここまで来ると変態ですね。ホントに。2台使用する時点で・・・(;^_^A。

こちらはエフェクター。アンプから見ると割とシンプルにまとめているつもりです(笑)。

ギターからの信号を、自作のステレオ対応ミュートスイッチ(チューナーアウト付き)を通過し、
高音域用はオレンジ色と紫色のビリーシーンモデルのドライバーで歪みを作り、赤色のマルチエフェクターでコンプレッサー、イコライザー、ノイズリダクションをかけてアンプに出力しています。
低音域用はマルチエフェクターでコンプレッサー、イコライザー、ノイズリダクションをかけてアンプに出力しています。
その下のラックに入っているのはパワーディストリビューターとチューナーです。
ミュートスイッチのチューナーアウトから常時チューナーに入力されます。このチューナーはLEDが踊るように点灯するのでステージ演出としても使用しています。

Posted at 2018/08/16 19:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | BASS | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「殺人的スケジュールへ・・・Twitterはじめました http://cvw.jp/b/2976411/42963390/
何シテル?   06/16 03:01
NORRY-Rです。鳥取で会社員をしている傍らソロシンガー、ハードロックバンドCYCROSSのベーシストをやっています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1234
567891011
12131415 16 17 18
19202122 232425
2627 28293031 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
サーキット走行をしたいと思いながらも新車購入からはや13年、いまだ行動に移さず(笑)。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
エアウェイブの調子が悪くなってきたので乗り換え。家族での移動にはレンタカーでミニバンを借 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
中古で購入。初の愛車。所有期間は2年半と短かったものの、その間に約7万キロ走行しました。 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
プレオの買い替えのため中古で購入。通勤距離が伸びたこと(12km→43km)、楽器・機材 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation