お疲れ様です。
休日の今日も一日ゆっくり(ぐーたら)と過ごしました。夜勤明けだったので(言い訳)。
「休日は更新」という目標がいつまで続くのやら・・・このネタはストックが結構あるから助かるわ(笑)。
このネタで前回まではステージ/スタジオで使用しているベースを紹介していきましたが、今回はステージでは現在ほとんど使用しない自宅で使用しているヤツとかを紹介します。
お留守番その1
ATTITUDE PlusM
主に自宅で使っています。稀にスタジオに持ち込むこともあります。
ライブ前日だとステージ仕様は現場に運び込んでいたり、車に積み込んでいたりするのでお留守番組のエース格です。これまで紹介してきた5本と同シリーズで、感覚が近いので自宅での練習やフレーズ確認などでもよく使います。
ただ、ステージで使用しないにも関わらず、ピックアップにModelP(DP-122)を積むなど、無駄に実戦仕様的な改造をしています。弄り癖というやつですな(笑)。
お留守番その2
寄せ集めカスタマイズプレシジョンベース
見た目ゴールドパーツやらで豪華仕様なプレシジョンベースですが、寄せ集めです(笑)。ネックはフェンダージャパン、ボディはフェルナンデスのエントリーモデルのやつ、パーツ類はゴトー製、ピックアップはお約束のModelP(DP-122)。ボディ以外は結構いい部品を集めたせいか無駄に実戦仕様です。というか知ってて選んだのでボディも悪くはなかった。妹の同僚にレンタルしてコンサートで使用していただいたこともあります。ただ、ATTITUDEと比べるとカッタウェイが浅かったりするのでハイポジションでのチョーキングとか、曲によっては使いにくかったりします(←普通は問題なさそうです)。
Posted at 2018/07/02 01:15:42 | |
トラックバック(0) |
BASS | 音楽/映画/テレビ