• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちょい☆のブログ一覧

2022年03月25日 イイね!

リアのワイトレ復活(^^)v

リアのワイトレ復活(^^)v
昨年の車検から外したままになっていたリアのワイトレを漸く戻しました(^^)v
先ずはローダウンジャッキを使って、此れ見よがしに軽~く上げちゃいます(^.^)
とは言え、車高の関係上^^;後部ジャッキポイントまでジャッキを這わすと、レバーを上下に動かせるか否かギリギリで、念の為スロープも用意してたのですが、地面の傾斜があったおかげで何とか使わずに済んだ様な感じです(*^^)v

今回はGETしたBOSCHインパクトレンチで、ナット外しも楽チン作業でした(^.^)
alt

ジャッキスタンドでガッチリ安定させ、2輪同時外しにご満悦ヽ(^。^)ノ
alt

昨年11月、ハブ表面にAZ 長期防錆オイル 216h」を塗布してあり・・・(゜.゜)
alt
一部錆びてましたが、ほぼ綺麗なもんです(^^)v

錆びや汚れを取り除き、一応^^;綺麗な状態で16mmワイトレ復活です\(^o^)/
alt

締付け後のハブボルト先端に気持ちばかり^^;錆止めを塗布しときます(*^^)v
alt

慎重にジャッキを戻しますヾ(=゚・゚=)ノ
オットトトトト(;゚Д゚)ナレナイwww

ホントギリ中のギリで(@_@;)
alt
30ヴェルファイアのリアサスはダブルウィッシュボーン式なので、もうチョイ沈めば丁度良くなるでしょう(^_^)v

Posted at 2022/03/25 14:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイアハイブリッド TPMSセンサーバルブキャップのゴムパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2976563/car/2586732/7235341/note.aspx
何シテル?   02/20 11:29
(=^. .^=)かっちょい☆です。 みんカラ登録前から色々と参考にさせて頂いてました。 登録後も色々と楽しんで行ければと思っています(^_-)-☆ よろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 21222324 2526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
ヴェルファイアHYBRID ZRに乗っています。 ●MODELLISTA AERO T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation