先日取り付けた「AutoSite LEDA LB01 T20 アンバー LEDウィンカーバルブ」の外から見た時の形が丸坊主なのが気に入らず、色々変えてみたのですが、中々イイのに巡り合えず、結果、比較してみました(=゚ω゚)ノ
まず、現在の「AutoSite LEDA LB01 T20 アンバー LEDウィンカーバルブ」です。
次に、「PHILIPS T20 シングル LEDウインカーバルブ X-treme Ultinon LED Amber 180lm」です。
次に、「ピカキュウ PIKA-Q T20 シングル LED MONSTER 270LM AMBER」です。
最後は、「オートエージェンシー ウィンカー球 T20 シングル 48LED COBチップ 濃いオレンジ/朱色」です。
「PHILIPS Amber 180lm」と「ピカキュウ LED MONSTER 270lm」に関しては、物自体の品質の良さは伝わってくるものの、MYヴェルのリフレクターを100%活かすことが出来ず、「LEDA LB01」と比べて明らかに暗く、色味の良さも十分に発揮出来ていない様に感じました。
只、この2つに限って言えば、ピカキュウの方が、LEDの数が多い分、単純に明るいのですが、お値段の差を考えると、その差を埋める程の違いはない様に思えました。
「オートエージェンシー COBチップ 濃いオレンジ/朱色」に至っては、この中では光量が断トツに少なく、何より発光色が濃いオレンジでもないので、残念な一品となってしまいました(^_^;)
結局、光量とリフレクターとの相性だけで見ると、「LEDA LB01」が群を抜いていました(*^-^*)
但し、外から見ると・・・
一人丸坊主がいて(^^;)
白でなく、シルバーとかでステルスっぽかったら良かったんに(≧◇≦)
みんカラ登録して1年、無事迎えられ感謝です(^_-)-☆
みんカラの楽しみ方は様々で、まだまだ分からないことや今一歩踏み出せないとこが多分にありますが、家族の理解も得つつ、持続可能なカーライフを目指してやって行きたいと思っておりやす(^^)v
一周年を機に、今までの掲載パーツ各々ベスト3を勝手ながら誠心誠意、爆表させて頂きたいと思います(^^)/
◎単純にお気に入り★ベスト3
第1位 トヨタ(純正) 1/30スケール ダイキャストミニカー ヴェルファイア2015 ブラック(202)
なくてはならない存在です(^_-)-☆
第2位 CEP サウンドアンサーバックキット BACKMAN-S Ver7.0(標準サイレン)
キュンキュン惚れ惚れするサウンドです(^^♪
第3位 Olight LED懐中電灯 550ルーメン Olight S MINI CU-ROSE GOLD
何かにつけ使用頻度高いので、お気に入りかもってな具合で(^_^;)
◎見てくれっ!!ベスト3
第1位 OAKLEY オークリー LARGE Metal Vault Sunglass Case
見栄え、機能性共にチョォ~Very Good!! ターンナット様様です(^^)v
第2位 AUTOMAXizumi アルカンターラ調 ブラック 幅135cm×1m
ヤだったので、コレに張り替えました!! こんな質感!(^^)!
第3位 IDT ツインムーンルーフ ハンドルカバー ブラックメッキ 前後セット
フチだけカバーの後付け感満載がヤで(>_<)
オフセットドライバーでルーフハンドル取り外し、アルカンターラを要所に貼ります(^^)v
◎さり気なさ☆彡ベスト3
第1位 powers_99 キーホールガード
何ら違和感なし(^.^)
第2位 Second Stage オーバーヘッドコンソールパネル メッキ調
パッと見ギラついてますが、オーバーヘッドなので余り目立ちません(^_-)
色々あります!(^^)! 削りがGood!!
◎思わずニヤリ(=^. .^=)!!ベスト3
第1位 CEP スライドドアスイッチ時間短縮キット ショートクリッカー Ver1.0
点何秒のストレスが解消されます(*^^)v
第2位 トヨタ部品大阪共販㈱ ドアウォーニングLEDランプ (リアスライドドア取付)
通常取付は前ですが、後席スライドドアに!!
第3位 TRD / トヨタテクノクラフト TRD 車検証ケース
何とも言えない満足感(^^;
◎とっても役立ってる!!ベスト3
第1位 ALPINE マルチビューサイドカメラ
スレスレでも大丈夫(^^)v
予備があってこそのコロコロです。気兼ねなくコロコロ出来ます(^_-)-☆
第3位 Deler 車用収納 折り畳み式4ボックス(両サイドに保冷アルミ蒸着ボックス)
食品等の買い物後は、パパッと広げます(^^)v
◎ベストでないはずないっ!!ベスト3
第1位 Weds Kranze Graben 680EVO SBC/POLISH 20インチ 8.5J
ガリキズは絶えませんが、綺麗なおみ足です☆彡
第2位 HKS ハイパーマックスSスタイルL 車高調 HIPER MAX S-Style L
車高は下がりますが、テンションは上がります(^^;
第3位 ALPINE ビッグX 11型WXGAカーナビ (ビルトインカーアロマ付属)
大きいとかデカいとか言われます(^_-)-☆
これからも色んなベストを求めてみんカラを続けて行きたいと思います(^^ゞ
![]() |
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ヴェルファイアHYBRID ZRに乗っています。 ●MODELLISTA AERO T ... |