• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちょい☆のブログ一覧

2020年03月24日 イイね!

エーモンに違うモンが!!ヽ(゚Д゚;)ノ

エーモンに違うモンが!!ヽ(゚Д゚;)ノ

先日取付けた「NAKOBO COB LEDバーライト」のスイッチとして採用したエーモン LED調光ユニット 2857についてのお話しです(@_@)


今回、このスイッチの取付けに当たっては、内張り内に配線を隠す作戦なので、内張りに穴を開けて配線部分を中へ通します。


これを運転席側、助手席側両方やるので、部品も2コずつ必要な訳で、このスイッチもAmazonで先月2コ購入しました。


穴の大きさを6mmにしようか8mmにしようか・・・

alt

この段階で気付いたのですが(^_^;)、赤丸部分を比較してお分かりの通り、配線の形が違っとる!?


品番記載の台紙は全く同じで、何だろ!?と思い、後でエーモン工業さんに聞くと、

部材調達の都合で、2018年から、それまでの丸型配線を平型配線に仕様変更しているとのことでした(゜_゜>)



今回は配線を隠す作戦なので実害はありませんでしたが、隠さず普通に流す場合だと、線の形状が平らかで見栄えや取付け易さが結構変わるので、配線に気を遣われる方は、要チェックだと思います(^_-)-☆


只、現在、通常購入の場合は平型のみということで、逆に丸型の方が貴重なのかも(=゚ω゚)!?


にしても販売サイトの商品画像は平型のヤツに差し替えてくれ~('ω')ノfor Amazon(≧◇≦)



追伸

もう差し替わってる(ノ゚⊿゚)ノ早っ!!


Posted at 2020/03/24 16:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイアハイブリッド TPMSセンサーバルブキャップのゴムパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2976563/car/2586732/7235341/note.aspx
何シテル?   02/20 11:29
(=^. .^=)かっちょい☆です。 みんカラ登録前から色々と参考にさせて頂いてました。 登録後も色々と楽しんで行ければと思っています(^_-)-☆ よろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
ヴェルファイアHYBRID ZRに乗っています。 ●MODELLISTA AERO T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation