• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬退庁。のブログ一覧

2007年11月22日 イイね!

散財活動。

散財活動。STEPWGNのとあるものを探して某Y!を巡回中、スピードリミッターカット装置を発見。
コレにはとくに食指は動きませんが、おまけでついてたほうに興味が・・・。
画像にはありませんがハーネスも完備。

ついつい入札したら、スタート価格の0.5英世で競合なしのまま終了・・・。

早速メーカーサイトから配線図等入手完了。
いい世の中になったものです。

さて、何につけようかなぁ・・・。

ちなみにリミッターカッターはキャッチ&リリースで後日放流予定。

次はAFCか?(爆)
Posted at 2007/11/22 07:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒ゴン。 | 日記
2007年11月16日 イイね!

似て非なるモノ?

似て非なるモノ?うちのSTEPWGN、知っている人しか気づきませんが、RF2前期型ですが後期型の4灯ヘッドライトに"とある事情"で変更しています。

で、以前LoビームHID化したのですがこの車、"H1"のバルブはいいのですが、変なアダプターでバルブを固定しています。
HID化する際にもやはり固定用のアダプターが必要。
ネット徘徊して入手(「RACING GEAR」製)し、事なきをえていたのですが、
先日なんとなく某Y!にて"H1"のHIDキットをまたもや入手!!
HiビームもH1のSTEPWGNに・・・、と思い、見てみるとやはり変なアダプター・・・。

同じものでもつまらないと思い別のショップで「BELLOF」製を入手したのですが・・・。

こんな結果でした・・・。

はたしてコレはニセモノ???
クレームをつけたほうが良いのか???

まあ、問題はないんですけど・・・。
Posted at 2007/11/16 06:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黒ゴン。 | 日記
2007年10月29日 イイね!

期待させて。

昨日UPしたSTEPWGNの整備手帳ですが、本日の足跡は膨大なRG系のステップ乗りのかたがほとんど・・・。

初代RFのネタでゴメンナサ~イ。

っていうか、こうゆうネタってやっぱり食いつきがいいのね~。
Posted at 2007/10/29 21:24:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黒ゴン。 | 日記
2007年10月13日 イイね!

異音解消。

STEPWGN、先日お亡くなりになっていたのに気づいてしまったリアデフのマウント、某修繕基地邪ブロ~において本日無事に高官官僚交換完了。
リアデフマウント(工賃車検分にて無):2.8英世

ホントはエンジンマウントとかもやりたいトコですが、また次の機会に・・・。

で、最近ステアを目いっぱいに切って旋回すると「ゴリゴリグリグル・・・」音が酷くなってきてたので、某Dら~にてリアデフオイル(ATF適用だったのね)交換したらすっかり解消・・・。
デフオイル交換:4.2英世

父の乗ってた頃は多分一度も交換してなかったはずなので、10万キロ走行してやっと初めての交換・・・。
ひとまず壊れてなくてよかった。
作業が終わって帰ろうとしたら"SRS"警告灯がなぜか点灯。
前回の時のようにサクっと解除してもらって終了。

家に帰るとナルディ衣替え完了の連絡メールが・・・。(つづく)
Posted at 2007/10/13 20:25:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黒ゴン。 | 日記
2007年10月06日 イイね!

通常作業!?

通常作業!?昨日はズル休みを取得したので、本日は快適な早起き。
で、STEPWGNの車検対策パーツ変換作業&車検中に調査のネタ作業の実施。

まず、車検対策(そのままでもとくに問題なかったかもしれませんでしたが)交換品の戻し作業。
・ヘッドライト内のスモール、電球→LED仕様。
・純正ウッドコンビもどき仕様ステアリング→社外ウッドコンビ仕様。

で、次は調査ネタ"リモコンエンジンスターター作動時のキーレス不作動回避"。

コレは、初期型のキーレス純正OP(2ボタン式)の車両はヒューズを抜くだけなのですが、マイナー前の仕様変更後車両の純正キーレス標準車(1ボタン式)は、"どっかのコネクターのどれかの線カット"という方法らしく、「詳しくのってますよ。」というサイトは現在閉鎖の模様。
とある情報から"どこのどれ"の内容が判明したので試したところ、長年苦労してきたことが無事、解消されました。
コレで本日は満足しましたので、本日の作業はここまで。

そのうち作業内容はUPしたいと思います。
Posted at 2007/10/06 21:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒ゴン。 | 日記

プロフィール

「仕事で秩父からの帰路に休憩で立ち寄るけど、このご時世にキャッシュレス決済非対応なため現金レスな生活のオレは買い物出来ない…」
何シテル?   10/25 10:32
整備とネタの記憶補助。 定番からウケネライまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いわきで唯一のスパイスカレー移動販売。 
カテゴリ:お店
2019/04/14 09:54:22
 
有限会社 伊藤幌店 
カテゴリ:お店
2007/10/19 08:55:10
 

愛車一覧

ホンダ ビート 濃銀号。 (ホンダ ビート)
 受験戦争に敗れ予備校生となった暗い春、気晴らしに自転車でぶらぶらと走り回ってた時に近所 ...
ホンダ ライフ 桃金号。 (ホンダ ライフ)
お世話になってるDら〜の2025年の新年初売りにいつもの冷やかし気分で伺い、「アクティバ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 黒紫号。 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
エリシオンの電撃購入から2年チョイ、3年延長保証もあるし購入後1回目の車検も当然のように ...
スズキ バーディー50 カブぢゃねぇし。 (スズキ バーディー50)
弟が同級生の友達から「ばあちゃんが乗っていたやつが庭に放置してあるけどオレは乗らね~から ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation