• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月30日

デミオ13Sの SKYACTIV-DRIVE


 メテオ号を 法定12ヶ月点検のため 冬タイヤごとディーラーに放り込んだら、代車にDJデミオの 13S が あてがわれたよ。そこで、13S(FF、6AT)を 50kmほど運転してみた。


   ズーン ズーン ズーーン  ズンズンズンズ ズーンズズーーン


 ……なにこれ!?
 スカイアクティブ・ドライブの変速の制御が、XDと全然違う!

――――――――――――――――――――――――――――――

 XD(ディーゼル車)は、
 加速時には
  20km/h以上で 2速に、
  30km/h以上で 3速に、
  45km/h以上で 4速に、
  65km/h以上で 5速に、
  80km/h以上で 6速に、
 …上がり、転じて減速時には、
  70km/h以下で 5速に、
  60km/h以下で 4速に、
  40km/h以下で 3速に、
  20km/h以下で 2速に、
 …下がってゆく。

 それに対し、
 13S(ガソリン車)は、
 加速時には
  20km/h以上で 3速に、
  30km/h以上で 4速に、
  43km/h以上で 5速に、
  50km/h以上で 6速に、
 …上がり、転じて減速時には、
  50km/h以下で 5速に、
  40km/h以下で 4速に、
  30km/h以下で 3速に、
  15km/h以下で 2速に、
 …下がってゆく。

 数値はおおよそ。13Sの加速局面の変速については、マニュアルモード(Mモード)で早めに段を上げた場合です。

――――――――――――――――――――――――――――――

 13Sのシフトを「D」に入れたまま、青信号で発進し、適度に加速する。

 出足がいい。
 車重の軽さもあるし、30km/h台にのるや 2速→3速→4速 と滑らかに トントン と段を上げてゆく変速の制御の妙がある。
 1段1段が受け持つ速度域が重なり合っていて、50km/h以上では 4速~6速を状況に合わせて コクコク 自由に選択できる。
 60km/hから 0km/hまで 減速する途中で、エンジンブレーキが利き過ぎることもない。節度ある減速感だ。

 登り勾配に差し掛かると、5段や6段のままではやがて「ジリジリしんどくなる感覚」をおぼえる。
 そこで4速なり 3速なりに段を下げると、元気を盛り返してぐんぐん登る。

 何の違和感も無い、自然な感覚。
 Mモードで コクコク いじって変速する感覚は、まるでマニュアルトランスミッションの感覚(右足のアクセルオフ、左足のクラッチ操作は抜けてるよ)だ。

 今までXDのスカイアクティブ・ドライブについて 散々こき下ろしたけれど、この13Sのスカイアクティブ・ドライブは XDのそれを一蹴し、CVTやスバルの旧式4ATをも超え、MTへの渇望も薄れるほどだ。

――――――――――――――――――――――――――――――

 13S、なんて良い車なのよ…。

 乗り味・旋回時の気持ちよさでは 現行スイフトに迫り、
 出足・加速では スイフト(CVT車)を凌ぐ。(未だにスイフトは私の基準)
 ATは、「D」レンジのままでも「Mモード」を使っても 楽しめる。

 XDに劣るのは、「キックダウン手前くらいを踏み続けた時の加速」 と 「燃費」 くらいではないか。
 加速については、一人乗車で、60km/hあたりまでの速度域で乗る限りでは、13Sの方が好ましい。
 燃費については、50km走った数値から個人的な感覚をもとに計算すると、13Sは XDの 約0.875倍の燃費数値であり、燃料単価の違いまで考慮すると 給油毎の燃料代はXDの 約1.4倍にのぼる。(いずれも DPF再生 考慮済み)

 へんっ! 燃料代がなんだ!
 メテオ号が押収されてもいいから、13Sを押収したい。

――――――――――――――――――――――――――――――

 それとも、
 メテオ号の変速制御プログラムを13Sと同じに換えてもらうことはできないの?
 もしそれをしたら、
 ディーゼルエンジン壊れるの?
 トランスミッション爆発するの?
ブログ一覧 | ねんがんのデミオXD | 日記
Posted at 2015/11/30 11:31:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「加賀の従姉妹が旦那の実家への帰省中に被災してビニールハウスや小学校で過ごしていたこと、クルマで4日の晩に無事帰ってこられたことが、母経由で伝わってきた。ホッとした。

播州もいつ山崎断層が動くかと言われているので、わが家庭も備えをもっと見直さないといけない。」
何シテル?   01/08 16:46
当ページの内容の無断転載はやめてください。 主な内容は、燃費記録と おすすめスポット。 未掲載スポットが、500件超。ズーン 省燃費と航続距離に拘ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリスのニッチ侵掠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 14:14:07
G-Bowl 台をとりもどせ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 01:24:03

愛車一覧

マツダ デミオ メテオ (マツダ デミオ)
 内外装のデザインとトルクに惚れました。  狭くても視界が悪くても、R2より良いから 良 ...
スバル R2 スバル R2
 とってもキュートです。  後席は座敷牢です。  かなり凹凸拾います。  燃費性能が素晴 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation