• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浮野のブログ一覧

2015年04月15日 イイね!

デミオXDの CX-3 比較


 実質的なデミオXDのSUV版のクルマが出ましたね。
 CX-3。
 PCに(こっそり)さわれる時間が少な過ぎて、ここで取り上げる時機を逃し、なにやら旬が過ぎた感がいたします。

 結論から言うと、「デミオ買わんとコレ待っとけば良かったァーー!!」 と、嘆くほどの羨ましさはありません。個々に良いと思う装備はあるけど、やはり価格が…割高だよね。

 【CX-3にある 欲しいもの】
  AFS
  ミリ波レーダー (自動ブレーキのええやつ & クルーズコントロールのええやつ)
  荷室容量 (350Lだっけ? デミオの280Lは小さいからね。300L後半あれば、マァ…)

 欲しいもの、これだけかいな。
 これで2WD比較で、60~80万円高だもんね。

 一般的には他に魅力になるものとして、
  車高の高さ
  大きいタイヤ
  5ナンバーにとらわれない全幅
  デザイン
 …があるのかもしれないが、
  腰痛持ちでもないし、SUVへの羨望は特に無い。
  大きいタイヤは見栄えが良いかしれないが、交換時に費用がかかる。
  室内幅が増えてないのに全幅の拡大って…。
  デザインも、「デミオよりかっこいい」 というより、もう好み・求めるデザインの感覚の違いくらいしかない。
 …よ!

 デミオが、割安で、さらなる付加価値を求める必要のないくらいの魅力が既にある。
 そういうことだろう。

 先日、マツダディーラーの担当氏にCX-3を話を振ると、「えー、まぁー、主力はデミオですねー(汗)」とお茶を濁されました。
 もちろん、地域差はあるでしょうが。

 でもね、でもね、AFS と ミリ波レーダー は私が何年も前から渇望して止まない装備なのね。
 だから、デミオのビッグマイナーチェンジで、ミリ波レーダー どころか AFS も積んだら、
 4年後に本気でDJデミオXDを買い直す。
Posted at 2015/04/15 13:01:36 | ねんがんのデミオXD | 日記
2015年03月23日 イイね!

デミオXDの -5℃の恐怖


 「燃春」という言葉があります。

 さっき、私がつくりました。

 燃費の良し悪しの要因は、まずもって、気温。そう、「燃費は気温」なのです。

 温くなる春。それは、極悪燃費に別れを告げる、歓びの季節。

 さあ、皆で歓びを分かち合いましょう。

 そして、

 「-5℃の恐怖」との別れにも!

――――――――――――――――――――――――――――――

 ディーゼルエンジンと、その使用燃料・軽油。

 ディーゼルはトルクがあるから乗りやすく、燃費が良く、しかも燃料単価が安い。

 まさに夢のエンジンであり、燃料です。

 しかし物事には表裏あり。

 その裏の大なるものが「寒冷に対する弱さ」なのです。

――――――――――――――――――――――――――――――

 「えっ!? 燃料が凍るとか、なにそれ!?」

 デミオXD購入時において、たぶんレクチャーは受けなかったと思う。

 だって、ネットで情報見つけて、ショック受けたもの。契約後、納車前のときだったかな。

 XDの皆さんならもちろんご存知のことでしょうが、そう、軽油は「寒冷環境下では凍る」のです。

 軽油の種類には5つあり、特1号・1号・2号・3号・特3号とJISの規格で分かれておるようで、価格コムの掲示板で見た(…と思う)情報では、それぞれの規格で定まっている「目詰まり点」まで気温が下がると、軽油が凍って運転できなくなるという。

 この温暖な 瀬戸内式気候のもとでは、冬場ではJIS2号。目詰まり点は、-5℃。

 -5℃に達すれば、デミオは不動と化す!―――

 この恐怖を持ちつつ、納車を迎えました。

――――――――――――――――――――――――――――――

 -5℃に達すれば、デミオは不動と化す!―――

 この恐怖を持ちつつ、……実はほとんど忘れて 「楽しー!」 と、毎日 ウキウキ浮かれておりましたところ、その朝は特に冷え込んでおりました。

 車載気温計に見ゆる気温はどんどん下がり、-3℃ … -4℃ … -5℃! …-6℃!?

 -6℃!

 動け、動け!

  カラカラ カラカラ

 生きている! メテオ号は動いている!

  カラカラ カラカラ

 …まったく変わらず、通常に定速巡航が続きました。

 狐につままれたような気分でした。

――――――――――――――――――――――――――――――

 晩に帰宅してから取扱書456ページをひらくと、

 JIS2号の「使用限界の目安温度」は「-7.5℃」だという。

 いわゆる「流動点」で見たら良かったようだ。

 しかし、-5℃ から -7.5℃ に条件が緩和されたとはいえ、ものの2~3℃の差。

 昨今の異常気象を鑑みるに、安心しきることもできないのでした。

 -7.5℃に達すれば、デミオは不動と化す!―――

――――――――――――――――――――――――――――――

 取扱書、みんな読んでる?
Posted at 2015/03/23 05:27:45 | ねんがんのデミオXD | 日記
2015年02月25日 イイね!

デミオXDの DPF再生について


 DPF。――― ディーゼル・パーティキュなんちゃら・フィルター。煤を漉し取るフィルター。
 DPF再生。――― そのフィルターにたまった煤を、高熱で焼き払うこと。
 デミオXD購入の際、マツダの担当氏からレクチャーを受けた言葉である。

 初めてDPF再生したのは、総走行距離360km台に差し掛かる頃。
 300km前後からあるんじゃないか?…と警戒していたが、異音や振動、回転の上昇などの運転感覚に違和感は感じられず、すでに再生が始まっても気付かなかった。
 ただ、瞬間燃費計だけか異様に低い数値を示していた。
 この最初の再生の結果、23.9km/Lから23.2km/Lに下がったため、ひとつのDPF再生の周期でおよそ3%の燃費悪化となった。

 それから今日まで、都合6回のDPF再生が行われている。
 なにぶん、再生が起こってからの把握が困難だったもので、最初の方ほどデータが曖昧である。
 以下、浮野機(メテオ号)のテキトーなデータね。


 回数 / 所要時間 / 所要距離 / 開始時 総距離 / 前回との間隔
  1回目 / ?分 / ?km /  360km / 360km
  2回目 / ?分 /  7km /  770km / 410km
  3回目 /  9分 /  8km / 1,175km / 405km
  4回目 / 10分 /  8km / 1,580km / 405km
  5回目 /  8分 /  6km / 1,983km / 403km
  6回目 / 12分 /  8km / 2,390km / 407km


 概観すると、400km毎に、10分、8km程度をかけて再生を行っている。
 これは、他のデミオディーゼル乗りの方々に比べても、周期が長い。
 私の乗り方・使用環境が、フィルターに煤がたまりにくく、機体に負担が少ないのかな。ニョホホ

 繰り返すが、DPF再生の把握は、よくよく傾注せねば難しい。

  ① 「i-stop」の表示が消える (だから周期が近づくとエアコンを切る)
  ② 瞬間燃費計の数値が激減する (個人的な感覚であるが、4割減)

 …が確実な徴候である他、

  ③ アクセルの開閉に応じ、高い音 (遠くから聞こえるサイレンのような?) がする
  ④ 焦げ臭い匂いがする (白煙も?)

 …が観察されることもある。
 この再生の間、上記以外の「運転感覚の変化」が感じ取れないからややこしい。(ある意味、素晴らしい)

 願わくば、マツダには再生中であることを示す 「DPF再生ランプ」をつけて欲しい。


――――――――――――――――――――――――――――――

 デミオXDの 狭まるDPF再生 / 57回目まで
 デミオXDの DPF再生周期漸減問題 / 102回目まで
 デミオXDの 煤まみれの人柱 / 121回目まで
Posted at 2015/02/25 11:25:18 | ねんがんのデミオXD | 日記
2015年02月24日 イイね!

R2を降りて


 デミオXDに馴染むほどに、消えてゆくR2の思い出。
 造形にしろ運転感覚にしろ記憶や思い出ってものは、なんでもない部分からどんどん消え去り、一方で、印象深い部分はいつまでも残るんだろうね。

 R2のある生活では、キュートなデザインが毎日 目の保養になっていました。
 「ああ、かっこいいなあ。かわいいなあ。そんなクルマに乗ってるんだよ、自分」って 乗り込む。

 そして、なんといっても燃費記録を生き甲斐にしてたけど、実は、他のR2乗りの皆さんとの燃費競争(?)が楽しかった。
 降りたから告白するけど、常時20.0km/lを超えてくる方たちは、勝手に「好敵手」と認定し、勝手に発奮しておりました。

 2000年代の軽では異例なほど燃費の良かったR2。
 きっと、駆動系を中心に、気合とお金を注ぎ込んで造られていたんだろうね。
 スバルはもう二度とこんなクルマは造らない、造られないだろうけど、逆にサバサバする。(笑)

 私が長く乗ったあのR2は、もう次の人を見つけたのかな?
Posted at 2015/02/24 11:57:39 | 日記
2015年02月10日 イイね!

投資信託 備忘録 / 平成27年版


 備忘録として。
 基本的に、高利回りのものを再投資&アホールド。
 こんなんで儲かるのか、という実験である。
 他に、NISA口座有り。

――――――――――――――――――――――――――――――

銘柄/投資金額/分配金∥2月決算前口数/決算後口数/現金受取∥3月決算予想税引前/税引後

 欧ハイリ / 300 / 250 ∥ 340.0781 / 350.1337 / 0 ∥ 87,533 / 69,751

 欧ハイ豪 / 300 / 230 ∥ 308.3529 / 316.2541 / 0 ∥ 72,738 / 57,961

 米ハイブ / 100 / 120 ∥ 203.3505 / 208.4695 / 0 ∥ 25,016 / 19,934

 アジHレ / 300 / 200 ∥ 377.1000 / 387.7919 / 0 ∥ 77,558 / 61,802

 アジHア / 150 / 300 ∥ 146.8997 / 151.6410 / 0 ∥ 45,492 / 36,250

 3月決算 税引後受取額 予想 : 245,698

――――――――――――――――――――――――――――――

銘柄/投資金額/分配金∥3月決算前口数/決算後口数/現金受取∥4月決算予想税引前/税引後

 欧ハイリ / 300 / 200 ∥ 350.1337 / 358.8252 / 0 ∥ 71,765 / 57,185

 欧ハイ豪 / 300 / 200 ∥ 316.2541 / 323.2626 / 0 ∥ 64,652 / 51,517

 米ハイブ / 100 / 100 ∥ 208.4695 / 213.2302 / 0 ∥ 21,323 / 16,991

 アジHレ / 300 / 200 ∥ 387.7919 / 399.8689 / 0 ∥ 79,973 / 63,726

 アジHア / 150 / 300 ∥ 151.6410 / 156.5923 / 0 ∥ 46,977 / 37,433

 4月決算 税引後受取額 予想 : 226,852

――――――――――――――――――――――――――――――

銘柄/投資金額/分配金∥4月決算前口数/決算後口数/現金受取∥5月決算予想税引前/税引後

 欧ハイリ / 300 / 200 ∥ 358.8252 / 367.8082 / 0 ∥ 73,561 / 58,617

 欧ハイ豪 / 300 / 200 ∥ 323.2626 / 330.7189 / 0 ∥ 66,143 / 52,706

 米ハイブ / 100 / 100 ∥ 213.2302 / 218.2891 / 0 ∥ 21,828 / 17,393

 アジHレ / 300 / 200 ∥ 399.8689 / 412.4672 / 0 ∥ 82,493 / 65,734

 アジHア / 150 / 300 ∥ 156.5923 / 161.6801 / 0 ∥ 48,504 / 38,650

 5月決算 税引後受取額 予想 : 233,100

――――――――――――――――――――――――――――――

銘柄/投資金額/分配金∥5月決算前口数/決算後口数/現金受取∥6月決算予想税引前/税引後

 欧ハイリ / 300 / 200 ∥ 367.8082 / 377.6718 / 0 ∥ 75,534 / 60,189

 欧ハイ豪 / 300 / 200 ∥ 330.7189 / 338.3559 / 0 ∥ 67,671 / 53,923

 米ハイブ / 100 / 100 ∥ 218.2891 / 223.4436 / 0 ∥ 22,344 / 17,804

 アジHレ / 300 / 200 ∥ 412.4672 / 425.4808 / 0 ∥ 85,096 / 67,808

 アジHア / 150 / 250 ∥ 161.6801 / 166.3288 / 0 ∥ 41,582 / 33,134

 6月決算 税引後受取額 予想 : 232,858

――――――――――――――――――――――――――――――

銘柄/投資金額/分配金∥6月決算前口数/決算後口数/現金受取∥7月決算予想税引前/税引後

 欧ハイリ / 300 / 200 ∥ 377.6718 / 387.4484 / 0 ∥ 77,489 / 61,747

 欧ハイ豪 / 300 / 200 ∥ 338.3559 / 346.2513 / 0 ∥ 69,250 / 55,181

 米ハイブ / 100 / 100 ∥ 223.4436 / 228.7272 / 0 ∥ 22,872 / 18,225

 アジHレ / 300 / 150 ∥ 425.4808 / 435.6826 / 0 ∥ 65,352 / 52,075

 アジHア / 150 / 250 ∥ 166.3288 / 170.1767 / 0 ∥ 42,544 / 33,901

 7月決算 税引後受取額 予想 : 221,129

――――――――――――――――――――――――――――――

銘柄/投資金額/分配金∥7月決算前口数/決算後口数/現金受取∥8月決算予想税引前/税引後

 欧ハイリ / 300 / 200 ∥ 387.4484 / 398.1589 / 0 ∥ 79,631 / 63,453

 欧ハイ豪 / 300 / 200 ∥346.2513 / 355.0753 / 0 ∥ 71,015 / 56,588

 米ハイブ / 100 / 100 ∥ 228.7272 / 234.4498 / 0 ∥ 23,444 / 18,681

 アジHレ / 300 / 150 ∥ 435.6826 / 447.0127 / 0 ∥ 67,051 / 53,429

 アジHア / 150 / 250 ∥ 170.1767 / 175.3739 / 0 ∥ 43,843 / 34,936

 8月決算 税引後受取額 予想 : 227,087

――――――――――――――――――――――――――――――

銘柄/投資金額/分配金∥8月決算前口数/決算後口数/現金受取∥9月決算予想税引前/税引後

 欧ハイリ / 300 / 200 ∥ 398.1589 / 409.4335 / 0 ∥ 81,886 / 65,250

 欧ハイ豪 / 300 / 200 ∥355.0753 / 364.1276 / 0 ∥ 72,825 / 58,030

 米ハイブ / 100 / 100 ∥ 234.4498 / 240.9569 / 0 ∥ 24,095 / 19,200

 アジHレ / 300 / 150 ∥ 447.0127 / 459.4183 / 0 ∥ 68,912 / 54,912

 アジHア / 150 / 250 ∥ 175.3739 / 180.7252 / 0 ∥ 45,181 / 36,002

 9月決算 税引後受取額 予想 : 233,394

――――――――――――――――――――――――――――――

銘柄/投資金額/分配金∥9月決算前口数/決算後口数/現金受取∥10月決算予想税引前/税引後

 欧ハイリ / 300 / 200 ∥ 409.4335 / 423.0677 / 0 ∥ 84,613 / 67,423

 欧ハイ豪 / 300 / 200 ∥364.1276 / 374.8279 / 0 ∥ 74,965 / 59,735

 米ハイブ / 100 / 55 ∥ 240.9569 / 245.2129 / 0 ∥ 13,486 / 10,746

 アジHレ / 300 / 150 ∥ 459.4183 / 473.9263 / 0 ∥ 71,088 / 56,646

 アジHア / 150 / 250 ∥ 180.7252 / 186.9195 / 0 ∥ 46,729 / 37,236

 10月決算 税引後受取額 予想 : 231,788

――――――――――――――――――――――――――――――

銘柄/投資金額/分配金∥10月決算前口数/決算後口数/現金受取∥11月決算予想税引前/税引後

 欧ハイリ / 300 / 150 ∥ 423.0677 / 433.5070 / 0 ∥ 65,026 / 51,816

 欧ハイ豪 / 300 / 150 ∥374.8279 / 383.0036 / 0 ∥ 57,450 / 45,779

 米ハイブ / 100 / 55 ∥ 245.2129 / 249.6118 / 0 ∥ 13,728 / 10,939

 アジHレ / 300 / 100 ∥ 473.9263 / 483.9038 / 0 ∥ 48,390 / 38,559

 アジHア / 150 / 160 ∥ 186.9195 / 190.8897 / 0 ∥ 30,542 / 24,337

 11月決算 税引後受取額 予想 : 171,430

 再投資による損失補填 必要月数
  欧ハイリ : 6
  欧ハイ豪 : 7
  米ハイブ : 20 ←
  アジHレ : 18 ←
  アジHア : 3

   リオ五輪 始まる前に ご臨終 (苦笑)

――――――――――――――――――――――――――――――
Posted at 2015/02/10 23:42:37 | 日記

プロフィール

「加賀の従姉妹が旦那の実家への帰省中に被災してビニールハウスや小学校で過ごしていたこと、クルマで4日の晩に無事帰ってこられたことが、母経由で伝わってきた。ホッとした。

播州もいつ山崎断層が動くかと言われているので、わが家庭も備えをもっと見直さないといけない。」
何シテル?   01/08 16:46
当ページの内容の無断転載はやめてください。 主な内容は、燃費記録と おすすめスポット。 未掲載スポットが、500件超。ズーン 省燃費と航続距離に拘ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリスのニッチ侵掠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 14:14:07
G-Bowl 台をとりもどせ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 01:24:03

愛車一覧

マツダ デミオ メテオ (マツダ デミオ)
 内外装のデザインとトルクに惚れました。  狭くても視界が悪くても、R2より良いから 良 ...
スバル R2 スバル R2
 とってもキュートです。  後席は座敷牢です。  かなり凹凸拾います。  燃費性能が素晴 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation