• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D-ACE...3の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2018年9月16日

S-GL専用 職人棚

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
随分と前の話になりますが…
ハイエースを購入にあたって"職人棚"は取り付けようと考えていました。

これがまた高い!w

一応職業は大工なので道具を積んだり、材料を積むためにハイエースの棚は必要不可欠!

自分は趣味でサーフィンもやるので常にボードも積んで歩きたいのでこれしかないと睨んでいました( ・`д・´)キラーン


そんで、今はたまたま荷物がほぼ空なので写真チャーンスだったのでパシャリ!!
2
支えの足が無いって最高でしょ?
3
左右対象に高さを合わせました(*^^*)

真ん中が開いていることにより奥の道具がそれなりに取りやすいです(^o^)v
4
床は自分で型を取ってコンパネ二重張りにしました(*^^*)
一応大工なんで、めんどくせぇーけどそのぐらいはやりましたw

仕上げにプロのクロス屋さんS氏に堅めのCF
を貼っていだだきました!!
流石プロ!
お見事です( ゚Д゚)ゞ

スペアタイヤの穴はホームセンターにあったミニマンホールW
これがまたもや最高にピッタリW

満足いく仕上がりになりました🎵
5
そんなこんなで、使い勝手の良い荷台になりました!

取り付けに関しては説明書とみんカラの方のを見とけば2時間かからないぐらいでした!


ちなみにサーフボードは上に置きっぱです!

足場板も3mまでは余裕でつまります!


何より手作りの木で作る棚より、匂いとギシギシ音が無いことは最高にオススメの商品と思います(^o^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

荷台製作

難易度:

車検整備3 荷崩れ防止バー作製

難易度:

セカンドシートを倒すと

難易度:

エンジン周囲のデッドニング、断熱

難易度: ★★

あれこれ

難易度:

リアゲート用防虫ネット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月17日 12:50
こんにちわ(^_^)自分も購入考えてましたが高くて断念。今はアイリスオーヤマのアルミラックで棚作ってます(^_^)
綺麗にまとまっててカッコいいですね(^_^)
質問なんですが道具が滑り落ちたりしないですか?
コメントへの返答
2018年9月17日 13:07
こんにちは(*^^*)
コメントありがとうございますm(_ _)m
自分も値段にかなり迷いましたが思い切って購入しちゃいました(^o^)v

整備手帳にはのせなかったのですが、買ったままだと一瞬で滑り落ちますw

自分はサッシ屋さんに縦60×横40のLアングルを作ってもらい、棚板の下からタップビスで止めて約50mmの立上がりをつけました。

なので多少動くことはあっても落ちることはありませんf(^_^;
2018年9月17日 15:19
お疲れ様です(o^^o)
やっぱりこの棚だと滑り落ちそうだったので小細工してるんですね〰
お答えありがとうございます😊

プロフィール

「積載車 http://cvw.jp/b/2977107/45056200/
何シテル?   04/27 20:08
D-ACE...3です。よろしくお願いします。 中古車ですが、念願のハイエースを買ったので少しずつカスタムしていきたいと思ってます。 まずは自分で出来る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドア異音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 08:16:42
ヴェルさんのお尻をROWENでHip Up‼️。🤗の巻14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 08:16:36
ヴェルさんのお尻をROWENでHip Up‼️。🤗の巻8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 08:06:37

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
3型ハイエースに乗っています。 コテコテにカスタムしましたが、一周回ってベタ下げ純正仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation