• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月03日

DIY整備

DIY整備









シエンタとN-VANの車検時に
あえて交換しなかった
エアフィルターとエアコンフィルター
を自分達で交換することに。
ついでにノートのエアコンフィルター
も交換しました!

シエンタのエアフィルターは
ノートと同じのを選択。
純正?DENSOでいいかなと
思っていたのですが社外で。



シエンタとノートの
エアコンフィルターは
こまめに交換することを
前提に社外の安いやつに。



N-VANも同じのにしようと
思ったのですが少し変化を!

エアフィルターはHAMPです。
完全にHONDA純正です。



エアコンフィルターは謎の
格安製品です。



まあ整備といえる程の
整備ではないですが自分達
でやればフィルターの汚れ
具合も見えて良かったです。

これでエンジンもエアコンも
リフレッシュできたかな?

メインの整備は
ノートの運転席と助手席の
UVカットフィルムの貼り直し
作業です。
キレイに貼れていて良かった
のですが着色が濃すぎて
見る角度によればフルスモーク
とまでは言いませんが
スモーク感がすごかったので
停められそうな気がするので
(実際に停められることは
なかったのですが)N-VANと
シエンタに貼っているのと同じ
UVカットフィルムを貼りました。





パッと見フィルム貼ってること
分かりません!クリアーです!
純正ガラスのカラーのみです。
色はなくてもUVカットのお陰で
ジリジリは軽減され暑い夏には
必須だと思います。

これで完全にノーマルに戻りました^^











しかし今年の夏は異常ですね・・・
熱すぎておかしいです。
いつまで続くのだろうか~




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/03 19:55:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オイル交換
きむ2さん

ウィンドウフィルム選定〜貼り付け
けけろんさん

プチいじり~
きむ2さん

フロント側のフィルム検討と透過率
UNUNさん

水温表示
きむ2さん

余りに暑いので(NWGN編3℃下が ...
RA2ひらさん

この記事へのコメント

2024年8月3日 20:00
こんばんは~
できることは自分でやりたいですよね。

まだまだ暑さが続きますので、熱中症に気をつけましょう。
コメントへの返答
2024年8月3日 20:22
お疲れ様です。

そうですね、自分で出来る範囲はやりたいですね。
今年は異常に暑い気がするのでお互いに気を付けましょう❗


プロフィール

きむ2です。 純正+αないじり(ほぼノーマル)ですが・・・ みなさんのを参考にして主にDIYで頑張っていきたいと思ってます!!! よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 プリウス、プリウスαとハイブリッドなエコカーを2台乗り継いで、少しだけECOしてました ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
色々とあり、お気に入りのbBから乗り換えました。 子供たちとよ~く相談して、車種に色にグ ...
日産 ノート 日産 ノート
エブリイ(DA64W)からの乗り換えです。 人生2台目のMT車しかも30数年ぶりです! ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
じいちゃんのDA64エブリイを手放してから、トランポ(主に自転車運搬など)として軽トラを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation