• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむ2のブログ一覧

2024年12月18日 イイね!

タイヤ購入~

タイヤ購入~







ノートのタイヤがずーっと気になっていて・・・
硬いのか煩いし滑るし、一番気になるのは
トレッド面の溝のひび割れが酷い!
サイドウォールにひび割れはないのですが
もう限界かな~と。
減れば交換と思いながら乗っていましたが
これが減らないので・・・
驚くほどに減りません。
YOKOHAMA BluEarth-GTなのですが相性が
良くないのか煩いしよく滑るし・・・
距離は5万キロ以上走っていると思います。

まあノート購入時から社外ホイールに交換
したいとホイールを物色していたし、
タイヤ交換を機にセットで交換することに。
1年半以上悩んでいましたが、4穴ピッチ100は
あまり選択肢がないです。インセットが納得
できるのがほんとなくて・・・
また、18インチにインチアップも悩みましたが
ドレスアップメインの車ではないので純正サイズ
の17インチで。



ホイールは、WORK EMOTION CR Kiwamiに
タイヤは、TOYO NANOENERGY 3 PLUSです。

ノートには不釣り合いな低燃費タイヤです。
国産の最安かな?
サイズが205/45R17とレアサイズなので
銘柄選びも大変です。
WINRUN R330も候補に入っていて
最後まで迷ったのですが国産に落ち着いた
感じですが見た目の撫で肩がイマイチですね。



ネットで期間限定の1万円引きのクーポンを
利用して購入し本日無事に届きました!
明日午後に休日出勤の代休をいただく
予定なので、軽くホイールをコーティング
して交換しようかな!と思います。

NISMO純正のエンケイ製ホイールも似合って
いると思うし、個人的には好きだったのですが
イメージチェンジになるかなと・・・
今回も長男くんと相談しながら悩みながら
やっと決断できました!
明日の交換を楽しみにしています^^

Posted at 2024/12/18 22:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月15日 イイね!

プチいじり!

プチいじり!







昼から寒かったですが、車庫内に取り付けていた
センサーライトが点かなくなって・・・
もう20年前の電球が蛍光灯タイプなのでちょっと
特殊だったので蛍光灯があまりないので
LEDタイプのセンサーライトに交換しようと
本体ごと買ってきて取り替えました。


そのあと長男くんがシエンタのフォグ用の
LEDバルブを新しく買ったというので
2人で交換することに・・・





HID屋の2色切替えタイプです。
今更ですが、ホワイト・イエローの2色です!

暗くなってからだったのでちょっとやり辛
かったですが2人作業なのでなんとか・・・





イエローはめっちゃ黄色いです!濃い!
ホワイトはLEDの白って感じで良いです。





良い感じで照らしてくれてます。
しかし、光軸を調整しないと・・・
右がちょい高い?左がちょい低い?って
感じです。高さがチグハグなので
また左右できちんと調整したいと思います。
流石LEDで前から見ると全く眩しくないです!
真横方向から見るとチップが直接見える位置
だと眩しく感じますが、HIDとは違って
対向車には優しいと思います。







Posted at 2024/12/15 20:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月14日 イイね!

オイル交換

オイル交換










この前、N-VANのオイル交換を実施した
のですが続いて、ノートとシエンタと・・・
3台続くとかなりの出費ですが、こればっかりは
仕方ないですね!

交換はいつものタイヤ館ですが、前回N-VAN
の時は突然訪れたのでお客さんでいっぱいでした。
たぶんスタッドレスに交換のお客さんが多かった
んだと思います。ということで、急遽ディーラー
で点検兼ねてオイル交換しましたが、
今回は事前にネットで予約をして2台同時に
行うことに・・・
2台同時予約なので長男くんと行きました。
しかし、着いてみると今日は少なそうでした・・・
こんなもんですね。
予約してなかったらいっぱいだったかも
しれないということにしときましょう。





今回は2台ともオイルとエレメントの両方交換です。
シエンタは家の中で一番走行距離が少ないですが
ノートはちょっと過走行気味です・・・





これでしばらくは安心して乗れます!
足回りやタイヤのチェックも安心です。

オイル交換が終わって家に帰り
N-VANに乗り換えて実家に!
大根やキャベツ、白菜をもらいに・・・
見た目は悪いですが味は^^





実家付近は小雨でしたが、
山の上は雪でしたね。
だいぶ下に降りてきています。
そろそろスタッドレスタイヤに交換
したほうがいいかもですね・・・
今年中には交換しないとですね!



Posted at 2024/12/14 19:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月24日 イイね!

プチいじり・・・

プチいじり・・・










この前N-VANにレガリアのシートカバー
一番安価なやつを取り付けたのですが
商品を注文して届くまでに約3週間で
したが中身をよ~く見ると縫製が荒く
糸の端の処理が総て甘い!
検品してるの?それとも返品の商品でも
送ってきた?ってくらいでした。
ショップに日中に電話するも
時間外です・・・のメッセージ!これは
電話に出ないパターンと諦めました。
1箇所糸のほつれが酷くて穴が空いて
いて引っ張れば糸のほつれが拡がって
大穴になる~ということでミシンで
嫁さんに縫い直してもらいました。



結構ピチピチなサイズで取付には
長男くんと2人掛かりで狭い車庫の
中でやったので約3時間も掛かって
しまいました・・・







近くで縫製を見なければOKです。
取り付けてから数日経ってるので
カバー自体馴染んできてます。
純正シートみたいに見える?と
思います^^

あとはシエンタのリアのトヨタ
マークを交換です。







交換前です。



両面テープをキレイに剥がすのに
苦労しました・・・



交換後ですが、パッと見全く同じ
ですが~分かる人しか分かりません!
一番は掃除がしやすくなったかな^^

N-VANもシエンタも自己満な弄りで
長男くんと「良いんじゃない!」と
楽しんでます(笑)

Posted at 2024/11/24 21:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月23日 イイね!

オイル交換

オイル交換









先週、大阪方面にN-VANで
出掛けましたが総走行距離が
60,000km目前となってました。
ということでオイル交換です!

午前中にいつものタイヤ館に
行きましたが予約でいっぱいだ
ということで急遽予定を変更です。
ノートでお世話になっている
日産で交換しようとも思いましたが
久しぶりに整備点検を兼ねて
購入したホンダカーズへ!
家の近くのホンダでも良い
のですがたまにはと足を
伸ばしました。



行く途中で60,000km超えました!

ホンダではオイルとエレメントの
両方を交換し、その他点検整備を
行ってもらいました。
異常もなく無事終了です。
ディーラーなので少しお高い
気もしますが整備点検込みと
思えば安いです^^







ドライブ兼ねてオイルも交換して
リフレッシュです♪

Posted at 2024/11/23 20:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

きむ2です。 純正+αないじり(ほぼノーマル)ですが・・・ みなさんのを参考にして主にDIYで頑張っていきたいと思ってます!!! よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 プリウス、プリウスαとハイブリッドなエコカーを2台乗り継いで、少しだけECOしてました ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
色々とあり、お気に入りのbBから乗り換えました。 子供たちとよ~く相談して、車種に色にグ ...
日産 ノート 日産 ノート
エブリイ(DA64W)からの乗り換えです。 人生2台目のMT車しかも30数年ぶりです! ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
じいちゃんのDA64エブリイを手放してから、トランポ(主に自転車運搬など)として軽トラを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation