• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむ2のブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

ぷちドライブ

ぷちドライブ







今日は長男くんの運転で
お隣の香川県へぷちドライブ
でした!
行きは高速を使って帰りは
下道で・・・
今回はノートでした。
ノートでは久しぶりの高速
でした。









途中、屋島にも登りました。
やはり観光客でいっぱいでした!

久しぶりのノートでの高速は
良かったですね~
って自分は運転してませんが・・・
ちょっとマフラー音が大きいですが
心地よい音です!
踏み込めば五月蝿いですが
普通に走れば案外静か
といってもシエンタに
比べると・・・
やはり五月蝿いですが。


Posted at 2024/08/11 21:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月04日 イイね!

猛暑

猛暑










もう何日なんだろうか・・・
ずーっと猛暑日。
涼しくなる気がしません!
外で数分居るだけで汗が
吹き出てくる感じです~

昼から長男くんと買い物とか
に出掛けたのですが
やっぱり暑かったです・・・





今日の移動はノートでした。
ノートの外気温はずーっと
36℃以上でした!
いつまで続くのだろうか・・・

Posted at 2024/08/04 18:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月03日 イイね!

DIY整備

DIY整備









シエンタとN-VANの車検時に
あえて交換しなかった
エアフィルターとエアコンフィルター
を自分達で交換することに。
ついでにノートのエアコンフィルター
も交換しました!

シエンタのエアフィルターは
ノートと同じのを選択。
純正?DENSOでいいかなと
思っていたのですが社外で。



シエンタとノートの
エアコンフィルターは
こまめに交換することを
前提に社外の安いやつに。



N-VANも同じのにしようと
思ったのですが少し変化を!

エアフィルターはHAMPです。
完全にHONDA純正です。



エアコンフィルターは謎の
格安製品です。



まあ整備といえる程の
整備ではないですが自分達
でやればフィルターの汚れ
具合も見えて良かったです。

これでエンジンもエアコンも
リフレッシュできたかな?

メインの整備は
ノートの運転席と助手席の
UVカットフィルムの貼り直し
作業です。
キレイに貼れていて良かった
のですが着色が濃すぎて
見る角度によればフルスモーク
とまでは言いませんが
スモーク感がすごかったので
停められそうな気がするので
(実際に停められることは
なかったのですが)N-VANと
シエンタに貼っているのと同じ
UVカットフィルムを貼りました。





パッと見フィルム貼ってること
分かりません!クリアーです!
純正ガラスのカラーのみです。
色はなくてもUVカットのお陰で
ジリジリは軽減され暑い夏には
必須だと思います。

これで完全にノーマルに戻りました^^











しかし今年の夏は異常ですね・・・
熱すぎておかしいです。
いつまで続くのだろうか~




Posted at 2024/08/03 19:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月27日 イイね!

暑すぎません?

暑すぎません?










今日は朝のうちにと実家へ。
少しでも涼しい午前中にと
思って出掛けたのですが
暑かった・・・







実家は山なのですが暑かった。
10時過ぎで家の日の当たらない
ところで32℃あった・・・
外での作業は諦めました!





帰りに昼前でしたがすでに
36℃を超えてました。



家に帰ってきて昼からは
ノートのピラーとドアモール
の劣化が気になっていたので
リニューアルしました!







写真ではよく分かりませんが
新しくして景色が映るように
なりました^^
良い感じです!


夕方からは日産へ。
タイヤのロードノイズ?が
大きくて気になっていて・・・
ハブベアリングではないよなと
不安になり見てもらうことに。
診断の結果は・・・
やはりタイヤでした。
前後ローテーションしたのが
原因でした。
ハブから異音は出ていなかった。
良かった、少し安心しました。
がしばらくは異音が出る様です。
ローテーションの間隔が長かった
のがいけなかったですね!
タイヤの変摩耗の影響でした。

まあハブベアリングからの
異音じゃなくて安心しました。
帰りは少し空気圧を落として
様子を見てということでした。
帰りには異音は少し減ったというか
やはりタイヤだったんかと
素人でも理解しました。

日産ディーラの対応は
特にサービスですが丁寧に
分かりやすく説明もしてくれて
いつもめっちゃ親切です!
ハブベアリングも4輪とも
チェックしてもらって安心
しました🎶






Posted at 2024/07/27 20:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月27日 イイね!

貨物車ということを忘れる

貨物車ということを忘れる軽バンの4ナンバーぽくなく、軽ワゴンな感じです。純正シートを小加工すれば4人乗って普通に使える車です。
Posted at 2024/07/27 07:45:04 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

きむ2です。 純正+αないじり(ほぼノーマル)ですが・・・ みなさんのを参考にして主にDIYで頑張っていきたいと思ってます!!! よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 プリウス、プリウスαとハイブリッドなエコカーを2台乗り継いで、少しだけECOしてました ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
色々とあり、お気に入りのbBから乗り換えました。 子供たちとよ~く相談して、車種に色にグ ...
日産 ノート 日産 ノート
エブリイ(DA64W)からの乗り換えです。 人生2台目のMT車しかも30数年ぶりです! ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
じいちゃんのDA64エブリイを手放してから、トランポ(主に自転車運搬など)として軽トラを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation