2018年02月11日
昨日は残念ながら、急に仕事になって
早朝から約1日潰れてしまいましたが
今日はゆっくりと過ごせました!
先週、先々週と寒波の影響で
積雪や路面の凍結でアルファードに
乗っていなかったので
今日は久しぶりにアルファードで
お出掛けしました(^^)!
子供の遊びですが。。。
あてもなく、海へ~
風が冷たいけど、気持ちいいです♪
子供は元気です(^^)
車を降りたらダッシュで砂浜へ・・・
貝殻を拾ったり、ただ単に走り回ったり~
でも、風が強くて砂が舞っているため
眼が痛い・・・
で、場所を移動することに。
ウチノ海総合公園です。
風が強くても、寒くても
やっぱり、子供達はみんな
元気に走り回ってます~
寒そうにしてるのは
付き添いの親達だけでした(笑)
明日は何しようかな・・・
突然の仕事になりませんように!
Posted at 2018/02/11 21:27:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年02月10日
今日は三連休初日のはずが・・・
夜中の3時くらいに職場のシステムから
エラーを知らせる警報の電話が。。。
(>_<)
とりあえず、スマホで状況を確認して
様子を少し見て・・・
やっぱり早朝から出勤しました。
なんとか、昼過ぎには復旧して
ほっと一安心です~
で、本題に入り
2,000円ポッキリで購入した
怪しげな H4 LED
仕事から帰ってきて、用事も片付いたので
長男君とDIY(^^)
DIYといってもドライバーのみで
交換可能なので
大げさなことではないですが・・・
でも、ライト自体を外さないと
交換できないのがちょっと面倒です!
2人で作業したのに途中の写真は・・・
残念ながら皆無です~
点灯チェックのつもりで
仮付けして・・・
ライトON
明るい~
直視できないって、ハイビームだった!
ロービームはと・・・
あれ!
が~ん、点かない。。。
何度やってもダメです!
大外れでした(悲)
初期不良ってやつかな?
1年保証だし、大丈夫だよね?
さっき、購入先にメール連絡しました。
返事早く欲しいな?
電話掛けようかな・・・
結局、純正ハロゲンへ戻し作業。
DIYに要した30分が無駄に・・・
ほんと残念だな。。。
悔やまれます!
2,000円なので
この程度かも・・・
夜に試してないので
はっきりは言えませんが
明るさは十分です(^^)
交換品に期待したいです。
Posted at 2018/02/10 20:44:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年02月07日
今週は、実家のエブリーを
借りて乗ってますが、家のエブリーとは
やっぱり微妙に違います・・・
エンジンや足回りは、走行距離のせいか
家のより元気な感じ~
しかし、暖房の効きが微妙に
悪い・・・
リヤヒーターも弱い感じ。
水温は普通に上がってるように
思うのでなんだろう・・・
マニュアルエアコンとオートエアコンの差??
たまたま、最強寒波の時に
乗ってるからかな?
家のエブリーじゃ全く使ったことない
シートヒーターをONにしてます♪
ところで、本題に戻って
本日、佐川急便にて「ブツ」
が届きました(^^)!
実家エブリー用のH4 LEDです。
家のエブリーのフォグ用に
取り付けたのと同じメーカーらしきやつ!
怪しい「ブツ」です。
Made in ??? 記載なし
36W 3800LM 6000K
送料込みの2000円です(^^)
明るさは、H8の購入済みのは
文句なしです!
これは、家のエブリーに
すでに取り付けているH8 LEDです。
めっちゃ明るいので、期待大で購入しました!
今回着弾したのは、
36W 3800LM 6000K
送料込みの2000円です(^^)!
以前に買ったH8用のと
外箱も同じです・・・
ハイビームが少し不安ですが
2000円なので、納得できます(笑)
その上現在が純正ハロゲンなんで
暗いので早く交換したい。。。
今週末に取り付けます~
夜になるのが今から楽しみです!
完全フルノーマルからの
第一歩です!
また、結果はブログUPします。
Posted at 2018/02/07 21:35:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年02月06日
朝起きると、一面真っ白!
積雪量は、そんなにすごくないけど
積もってます~
3cmといったところかな?
市内で積もるのも珍しいです!
路線バスも朝は運転見合わせと
いうことで渋滞の予感・・・
家を出たところは踏みしめてないので
凍ってません!
朝、寄るところがあるので
少し早めに出ましたが・・・
いきなりノロノロの渋滞です!
何台も事故してました。。。
完全に路面というか、轍部分は
ツルツルです!
ブレーキを強く踏むとABSが作動します。
県道、国道は大渋滞で歩くスピードより
遅いので、早々とあきらめて
裏道へ!
スタッドレス、いいですね~♬
古いとはいえ、ノーマルとの
差は歴然!!!
国道192号も交通量がめっちゃ多いのに
結構凍ってます!
市内から少し外れると
交通量が極端に少ないです!
走りやすい~
それに、やっぱり
今までのノーマルタイヤは気を付けて
すごいハンドル持つ手に力が
入っていたのに、スタッドレスは
気持ちが楽です!
安心感がUPです。
しかし、いくらスタッドレスとはいえ
古いので気を付けないといけませんが・・・
スタッドレス、いいかもですね~
でも、いつもよりもより一層
安全運転でいかないとね!
Posted at 2018/02/06 12:23:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日
寒波が来て雪が降ると・・・
週明けの朝が不安かなと
実家のエブリーを借りてきました(^^)
昨年も路面に雪が積もったり凍ったり
したら乗らないということで
スタッドレスタイヤは田舎の
自動車屋さんにずーっと保管してもらってた
みたいで・・・
土曜日に、車屋さんに寄って
タイヤの状態を見てもらって
賞味期限ではOVERですが
硬度と残り溝は大丈夫かなと。。。
ということで、交換しました!
ノーマル鉄っちんにホイールキャップ!
すごく普通です(^^)
純正標準サイズの155/70R13で
ノーマルは、BSのPlayzだったと思うけど
すごくいい感じで安定してるし・・・
しかし、スタッドレスに換えると
やっぱり柔らかくて多少の違和感が!
硬くはないのでいいんだろうけど
なんかイマイチ。
職場の車も違和感あるしね~
ヨコハマです。
で、早速今日の午前中に出番かと
朝から雪で!
市内でも道路に積もり始めました。
しかし、スタッドレスの効果が
分かる程積もらず・・・
なんか少し残念でした。
実家に帰れば、すごかった
のかもしれませんが。。。
しかし、このエブリー
家のエブリーよりも1,2年古い
んだけど走行距離が4万キロと
少ないためか足回りは
しっかりしてる感じに
なんかエンジンがいいです。
家のより新しさを感じます!
でも、全くのノーマルなんで
何か換えたい病が・・・
ライトのH4ハロゲンがめっちゃ
暗く感じてしまうので
H4のLEDを早速今夜
購入しちゃおうかと
お小遣いと相談中です(^^)!
それと、リヤガラスが
やっぱり純正プライバシーのみでは
薄くて中が丸見え感が
気になってしまう~
親も夜は乗らないとのことなので
自分の車のように
カット済みフィルム貼っちゃおうかな~
休日の楽しみが増えたかも♪
Posted at 2018/02/04 20:52:29 | |
トラックバック(0) | 日記