2018年10月14日
今日は、次男くんの運動会!
暑かった~
ほんと良い天気で・・・
日焼けしてしまった。
いつものことですが、我が子を探すのが・・・
いっぱいで分からない。
本当に疲れました!
でも、子供の成長を感じられる1日でした^^
帰ってきてからは、
またまた、ネットで購入していたブツが
宅配便で届き・・・
アマゾン^^
箱を開けると・・・
じいちゃんのエブリー用の
バックカメラです!
安かったので思わずゲットして
しまいました。
安いですね~
まぁ、中華製ですが。
ナビのモニターに
映したかったのですが
専用のカプラーを購入しなければ
入力できないので
ミラーモニターにinです。
最初は、スイッチを付けて
on off でいつでも見えるように
しようかと思いましたが
適当なスイッチもなく
買うのは出費と言うことで
普通に、バック連動にしました!
あっという間に取付完了です!
ナビ本体を外さないしね。
簡単でした♪
長男くんのお手伝いもあったからですが・・・
小さいので、少し離れると
存在分かりません!
しかし、暗いところでバックに入れると
LEDがキラ~ン!
いいじゃないですか・・・
値段から、全く期待してなかったんですが。
映り方も、至って普通です。
合格点じゃないでしょうか・・・
それなりに明るくきれいに映ってます!
しかし、こんな値段で
恐るべし、中華製。
あとは、いつまで壊れないかですね・・・
Posted at 2018/10/14 21:08:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年10月13日
今日は、天気も良かったので
午前中は久しぶりに洗車を・・・
今日はbBです!
週末、雨が多くてしばらく
洗車してなかったので・・・
キレイになりました^^
で、昼からはエブリーとbBを入れ替えて
従兄弟の車屋さんへ、Go!
家のエブリーのラジエターを
新品交換してもらってたので
その支払いを~
10年越えですが、ラジエターも
新品になり、絶好調!?です。
まだまだ、きれいです♪
これからも、頑張ってもらわないと!
従兄弟の車屋さんに着いて
前から気になってた車が・・・
昭和59年式、9万キロでした。
車検も残ってました!
室内を撮り忘れてしましましたが
めっちゃキレイでした。
本革シートもひび割れないし・・・
大事に乗られてたんだなと!
今の車にはない良さがありますね~
まさに、VIP!!!
次に、気になるのは・・・
クラウンですね~
まだまだ、200系も好きですね^^
シンプルですが、いいなぁ~
BBSのホイールもCOOLです。
長男くんイチオシです^^
お父さん的には・・・
こちら
ハイブリッドじゃなくて、3.5ならなおさら・・・
アルファードの次は、クラウンですな^^
いつになることやら・・・
その頃には、もうファミリーカーも
卒業ですね~^^
Posted at 2018/10/13 20:16:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日
三連休は、実家の地区の運動会♪
お天気が心配でしたが・・・
雨は降っていなかったのですが
前日までの雨で、グラウンドが
水浸しということもあり体育館で!
子供は、超少ないですが・・・
年齢関係なく、楽しんでます~
子供たちも楽しんでます^^
競技種目がたくさんあって
子供たちは、たくさん参加できて
大喜びです!
おまけに、景品もたくさんGETです。
昼には、福引きもあり
なんと、長男くんが2等を!^^
本当に、みんなで楽しめました♪
あとの連休は、のんびりと
買い物したくらいかな・・・
久しぶりの、お天気だったので
アルファードでお買い物に!
いつもは、
じいちゃんのエブリーを
この位置に停めているのですが
bBや家のエブリーの出し入れは
なんとか普通に出来るのですが
アルファードは・・・困難
出来ないことはないけど
まじギリギリの数センチの
余裕しかないので
週末、長男くんが自転車を
使わないときのみの
駐車位置を変更です!
ちょっと、エブリーに
余裕がないですが
全然停められます~
ずーっと、この位置がいいのですが
裏に自転車を停めているので
出せないので、週末のみです。。。
アルファードも普通に出し入れ
できます^^
良い感じです~
全然、関係ない話ですが
いつも思うことがあって・・・
じいちゃんのエブリーの
運転席と助手席の窓が
フィルムも貼ってないのに
程よい色合いで・・・
70%以下なんじゃないかと
思うくらい・・・
それと、お買い物の途中で
立ち寄ったスーパーオートバックスの
展示中古車で、気になるのを発見!
H20年式のBMW320iです^^
ライトの黄ばみがきになりますが~
家のエブリーと同じ年式です!
たぶん、買うとなれば
エブリーと同じくらいの値段では・・・
安い~
距離も、92,000kmと年式から
すると平均的・・・
なんか、じいちゃんのエブリーと
入れ替えたくなった!
ちょうど、長男くんが免許取得したら
値段的にもちょうどいいのではと♪
長男くんと、じっくり観察しました^^
なかなかいいのではと!
しかし、国産車よりも
維持費の不安が・・・
トラブルや故障がなければ
足として乗ってみたいですね^^
Posted at 2018/10/08 20:05:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年10月05日
Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:新雪路面に凍結路面、また降雪地ではないので普段の雪のない路面と、どんな路面でも平均して対応できるタイヤかな・・・試してみたいです!
Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:155/65R14
この記事は
みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/05 14:12:28 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用