• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむ2のブログ一覧

2024年12月29日 イイね!

大掃除

大掃除










午前中は実家へ・・・
昨日雪が積もったみたいでまだ屋根とか
日陰は雪が溶けずに残っていました。
先週きれいにお墓の掃除をしていたのですが
雪が積もってそれの影響で木々の枝が
折れて落ちていたり杉葉がいっぱい落ちて
いて一からやり直しました。
もうしばらくは降らないで欲しいです。

帰りには親戚に立ち寄ってご挨拶を・・・
で、手作りこんにゃくやつきたてのお餅に
手打ちそばまでお土産でいただいてきました^^
休み中に美味しくいただきます!





雪はほぼ溶けていました。
昨日は道路で10cm程度だったそうです。
でも、気温が氷点下まで下がらなかった
ようなのでもう溶けた感じです。





家に帰ってきて雪で汚れた車体を
きれいに洗車しました!

後は家の大掃除を・・・
常日頃にあまりしない部分を中心に!
まだ明日も掃除しないと・・・
31日からはゆっくりするつもり
なんだけど出来るかな?

Posted at 2024/12/29 19:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月22日 イイね!

今日も・・・

今日も・・・










午前中に実家にN-VANの履かせ替えた
16インチを持って帰りました。



やはり運搬車はN-VANです。
市内は晴れていたのですが実家付近は
みぞれでした・・・

16インチから14インチに交換して
乗り心地はめっちゃいいです!
スタッドレスだから余計にかな?
しかしカーブになるとふにゃふにゃな
感じです。こんなに柔らかかったっけ?
16インチのような運転は出来ないと
いうか気を付けないといけないですね。





やっぱり山(実家)は寒いです。
お昼に家に帰ってきたのですが市内は
晴れてました。
汚れているN-VANは夕方きれいに
洗いました^^


Posted at 2024/12/22 19:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月21日 イイね!

冬支度・・・

冬支度・・・







先日交換したノート純正のタイヤホイール
を実家に持って帰ることに。
売却してお小遣いの足しにとも思いますが
貧乏性なもんで次の車(軽?)にタイヤを
替えれば使えるかなと保管します!



きれいに洗ってホイールは軽くコーティング
をしました。
タイヤはもうひび割れがひどくて駄目ですね。





車高を下げているのでどうしてもタイヤの
内側の減りが・・・

実家に持って帰ったついでにN-VANの
冬用タイヤを持って帰ってきました!
ちょっと早いかな?とも思いましたが
実家付近の山の上のすごそこにまで雪が
下りてきてるのでいいかなと・・・

で長男くんと交換です。
2人がかりだと作業も早いです。

Before







After







16インチから14インチへ2インチダウンです。
普通ですね^^ほんと普通!
貨物車なので純正は12インチだからこれでも
2インチアップなんですね~



外した16インチはキレイに洗って
汚れを落としてホイールは軽く
コーティングしときましたがタイヤは
春に冬用から履き替えの時は交換ですね・・・





ノートのブルーアースのようなひび割れ
は全くないですが溝が1mmないです~
お金を貯めないと・・・


夕方はDAISOにノートでお買い物に・・・





ホイールも見慣れてくるといけるかな?
気にすれば小さいと感じますが・・・







夜に雨が降った中を走りましたが
タイヤが新しくなってめっちゃ安定して
ました。
轍の水溜まりもグリップしている感じ
しますね。
発進時の空転も普通にいけばなくなり
ました。


Posted at 2024/12/21 22:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月20日 イイね!

交換後・・・

交換後・・・







タイヤホイール交換後は同じ17インチ
でタイヤサイズも同じでもリムありなしで
大きさが違って見えて、ワークのホイール
がかなり小さく見えてしまいます・・・
インチダウンしたかのようで16インチの
ように見えます!
そこが不満点ですね~
重さが重くなったのも気になる点では
ありますが乗った感じ体感では全く
感じないのでこれはよしですが・・・
ホイール選びは難しいですね!











インセットは純正より9mmだけ外側に
出ただけなのでそんなに出た感じはなく
相変わらずの引っ込み思案です。



Posted at 2024/12/20 12:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月19日 イイね!

DIY整備②

DIY整備②






代休を有意義に過ごすために
暗くなってからはシエンタの
フォグの光軸調整を!

左右差をなくして真っすぐに
調整しました。
前から見ても眩しくないです。

まずはポジションのみです。
スマホの補正が入ってかなり
明るく見えますが・・・
しかしウインカーポジションの
お陰で実際にもまあまあ明るい。



続いてロービーム



手前が暗いですが運転席から見ると
見えない部分なのであまり関係ない
と思われます。

次はフォグ(ホワイト)のみ



なんかめっちゃ明るい!
手前もすごいです。
広範囲に明るく特に左右の広がりが
Goodです。

次はフォグ(イエロー)のみ



最後は、ロービーム+フォグ(ホワイト)



十分すぎる明るさだと思います。

室内(運転席)から見た様子(フォグのみ)





これでいて前から見ても眩しくない
ですね~LEDだから?レンズカットの
せいかな?拡散していない?
シエンタにこのバルブが合ってるのかな?
単純にこれが1色のバルブならまだ2倍
明るいのかなと・・・

長男くんとこれでもかなり明るいね!
と二人で満足しています^^



Posted at 2024/12/19 22:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

きむ2です。 純正+αないじり(ほぼノーマル)ですが・・・ みなさんのを参考にして主にDIYで頑張っていきたいと思ってます!!! よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 プリウス、プリウスαとハイブリッドなエコカーを2台乗り継いで、少しだけECOしてました ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
色々とあり、お気に入りのbBから乗り換えました。 子供たちとよ~く相談して、車種に色にグ ...
日産 ノート 日産 ノート
エブリイ(DA64W)からの乗り換えです。 人生2台目のMT車しかも30数年ぶりです! ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
じいちゃんのDA64エブリイを手放してから、トランポ(主に自転車運搬など)として軽トラを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation